CONTENTS


<1> プログラミングの準備


   1.1  プログラミングに必要なものは?
   1.2  付録フロッピーディスクについて

<2> 入門前の知識


   2.1  コンピュータの仕組み
   2.2  ソフトウェア開発の手順
   2.3  ビットとバイトについて
   2.4  メモリとアドレスについて

<3> 画面に文字を表示する“ShowText”


   3.1  ShowTextとは?
   3.2  ShowText作成の準備
   3.3  リソースファイルの作成
   3.4  プロジェクトファイルの作成
   3.5  ソースコードの入力
   3.6  プロジェクトへのファイルの登録
   3.7  ShowTextの解析

<4> 移動とリサイズを加える


   4.1  次のステップ
   4.2  リソースの作成
   4.3  プロジェクトの作成
   4.4  ソースコードの入力
   4.5  ShowText2の解析
   4.6  ウィンドウの表示がおかしい!

<5> ウィンドウのアップデイト


   5.1  ウィンドウのアップデイト
   5.2  いつアップデイトする?
   5.3  ShowText3
   5.4  リソースの作成
   5.5  プロジェクトの作成
   5.6  ソースコードの入力
   5.7  ShowText3の解析

<6> メニューバーを持ったアプリケーション


   6.1  ShowText4
   6.2  リソースの作成
   6.3  プロジェクトの作成
   6.4  ソースコードの入力
   6.5  ShowText4の解析

<7> これから学んでいくには


   7.1  C言語について
   7.2  ToolBoxについて
   7.3  Inside Macintoshについて
   7.4  情報収集について
   7.5  最後に


COLUMN


 関数について
 変数について
 定数について
 コメントについて
 #defineについて
 関数のプロトタイプ宣言
 ローカル変数の宣言
 関数を呼ぶには
 代入について
 値nilについて
 条件分岐について
 if文について
 座標について
 文字列(ストリングス)とは
 パスカル文字列について
 while文について
 returnについて
 イベントについて
 構造体について
 ポインタとは?
 ポインタの逆参照
 switch文
 型変換(キャスト)について
 ハンドルについて
 typedefについて