« 液晶モニタ 帰還 | メイン | 液晶モニタをテレビに »
2007年3月24日
マルチコアCPUのための並列プログラミング 読了
カテゴリー: プログラミング
2/20の日記で書いた本を読み終わりました。途中、忙しくて中断したりもしましたが、知っている内容も多かったので最後までサクサク読めました。実際に試したりはしていないので、あとでやってみたいと思います。実は、高速化したい画像処理プログラムがあるのです(^^;)
また、前回はMac OS X向けのソースがなくて残念みたいなことを書きましたが、考えてみればMac OS XではPOSIXスレッドが使えるので(というかそっちがメイン?)この本のLinux向けのソースはMacでもほとんど通用するはずですね。
ちなみに、個人的にはまだPOSIXスレッドを使ったことがありません。Mac OS 7.5で採用された古のスレッドマネージャーをいまだに使っています。スレッドマネージャーはMac OS Xで使うと全てコオペレーティブなスレッドになってしまうので、将来プリエンプティブなスレッドが必要なときはPOSIXスレッドを使うことになるはずですが、実際にはあまり機会がありません。コオペレーティブで十分だし、排他制御も楽ですからね(^^;) ただ、マルチCPU(マルチコアCPU)での高速化を狙うなら、コオペレーティブじゃだめかもしれませんね。これも実際に試して確認してみたいです。
コメント
よろしければコメントしてください。
※メールアドレス以外の項目はこのページ上に公開されます。個人情報などの入力にはご注意ください。