2020年2月16日
写真日記305
Rollei 35で撮影した3本目のフィルムの現像が上がってきました。今回は再びリバーサルフィルムです。
|
|
||
Rollei 35 (Tessar 3,5/40)
マニュアル露出 (F8, 1/125秒) FUJICHROME Velvia 100 |
Rollei 35 (Tessar 3,5/40)
マニュアル露出 (F8, 1/125秒) FUJICHROME Velvia 100 |
最初の2枚は1月25日の撮影です。フィルムの銘柄はベルビア100ですが、左の写真を見ると、さすがの発色ですね。でもネガに比べるとデジタルに近い雰囲気がします。これだと今、あえてフィルムで撮る意味はないかもしれません。右の写真の赤茶けた発色のほうが印象的ですね。
|
|
||
Rollei 35 (Tessar 3,5/40)
マニュアル露出 (F8, 1/250秒) FUJICHROME Velvia 100 |
Rollei 35 (Tessar 3,5/40)
マニュアル露出 (F8, 1/250秒) FUJICHROME Velvia 100 |
この2枚と次の1枚は2月1日の撮影です。青の発色もデジタルに近いですが、ハイライト側の階調はフィルムっぽいかな?
|
|
||
Rollei 35 (Tessar 3,5/40)
マニュアル露出 (F8, 1/250秒) FUJICHROME Velvia 100 |
Rollei 35 (Tessar 3,5/40)
マニュアル露出 (F8, 1/125秒) FUJICHROME Velvia 100 |
右は翌2日の夕景ですが、クロスフィルターをかけたかのような光芒がデキすぎですね。絞りが単純な6枚羽根だからでしょうか。露出は、もう少しアンダー目でも良かったかもしれません。しかし夕景写真は、このサイズにしてしまうと、ほとんどデジタルと見分けがつきませんね。
|
|
||
Rollei 35 (Tessar 3,5/40)
マニュアル露出 (F8, 1/500秒) FUJICHROME Velvia 100 |
Rollei 35 (Tessar 3,5/40)
マニュアル露出 (F8, 1/500秒) FUJICHROME Velvia 100 |
|
|
||
Rollei 35 (Tessar 3,5/40)
マニュアル露出 (F8, 1/500秒) FUJICHROME Velvia 100 |
Rollei 35 (Tessar 3,5/40)
マニュアル露出 (F8, 1/125秒) FUJICHROME Velvia 100 |
最後の4枚は8日の撮影です。この日はなぜか色かぶりが強かったので、違和感があるものは補正しています。フィルムの色かぶりは、例えばハイライトとシャドウ部で度合いが違ったりして、単純に補正できないパターンが多いですね。それもフィルムらしさなのかもしれませんが、難しいです。
なお、このあと4本目以降は、基本的にネガフィルムで撮るつもりです。当分リバーサルは使いません。理由はもちろんランニングコスですが(リバーサルの半分以下なのです)ネガのほうが"フィルムらしさ"がある気がしていて、それも理由の1つです。まあ、これについてはまだ結論が出ません。最近「フィルムらしさって何だろう」と考え続けています。確実にそれはあるのだけど、何がどう違うのか説明できません。とりあえず、次のネガフィルム2本目を楽しみにしています。
コメント
よろしければコメントしてください。
※メールアドレス以外の項目はこのページ上に公開されます。個人情報などの入力にはご注意ください。