2024年5月12日

写真日記527

今回はフィルム写真です。CONTAX T3に入れてあったフィルムを久々に使い切りました。

霞ヶ浦(天王崎公園)
犬吠埼
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200

左の写真は、よく行く霞ヶ浦の天王崎公園です。自転車が格好良かったので勝手に撮影。右は銚子の犬吠埼です。どちらも日時は不明(^^;)

どこかの海岸
佐倉城址公園
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200

左はなんとなく・・・。右は佐倉城址公園です。

富田さとにわ耕園 1
富田さとにわ耕園 2
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200

最後は4月27日の富田さとにわ耕園です。綺麗だけど、ネモフィラが青く写らないのはなぜだ!?

コメント (0)

2023年12月20日

写真日記503

久々にフィルムで写真を撮りました。カメラはCONTAX T3です。

印旛沼公園 1
印旛沼公園 2
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200

最初は(撮影日は最後)先日も載せた印旛沼公園の紅葉です。フィルムで撮ったあと保険の意味も込めてデジタルでも撮っていたのですが、こちらが本命です(^^;) フィルムらしさは皆無ですが、驚くほど綺麗に撮れましたね。紅葉はネガフィルムと愛称が良い気がします。逆に桜はだめですね。

竜島海岸 1
竜島海岸 2
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200

竜島海岸 3
竜島海岸 4
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200

竜島海岸と、その近くの漁港です。田舎のほうの海という雰囲気ですね。

天王崎公園 1
天王崎公園 2
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200

最近よく行くようになった、霞ヶ浦の天王崎公園です。

天王崎公園 3
矢指ケ浦海水浴場
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200

自画像(笑)
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200

最後はなんとなく・・・。

今回はやけに画質が良い写真が多いなと感じました。フィルムは同じなのですが、そういえばずっと起きていた1コマ目の光漏れもありませんでした。10本セットで買った前のフィルムは何か問題があったんでしょうかね・・・。

コメント (0)

2023年1月25日

写真日記494

久々にフィルムで写真を撮りました。今回はCONTAX T3です。最近はメーカー問わずフィルムが非常に高いので残っている分は大事に使おうと思っていたのですが、使用期限が3月までのものが4本あったので、久々に撮りました。まだ1本650円くらいだった頃に買ったものだと思います。今は倍以上します。もうフィルムで撮るのは躊躇われるほど高騰していますね。

銚子マリーナ
白里海岸
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200

今回は現像してみたらあまり満足いく写真はなかったのですが、しいて言えばこの左の写真でしょうか。たしか1月8日で、場所は銚子マリーナ。色彩が気に入りました。PCの壁紙にしたいです(^^;) 右は前日の白里海岸です。最近、九十九里あたりの海はあちこちこんな感じです。こういった土のうだけでなく、1mくらいの防波堤が海岸線にずっと作ってあったり・・・。写真としては面白いけど、いざ10m級の津波が来たときこれで役に立つんですかね?

雄蛇ヶ池 1
雄蛇ヶ池 2
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200

白里海岸の近くの雄蛇ヶ池です。地図を見て以前から気になっていたのですが、午後だと逆光で眩しいです。写真もちょっと解像感がなくて残念な感じですが、初めて行った場所なので載せます。

袖ケ浦海浜公園 1
袖ケ浦海浜公園 2
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200

最後はおそらく翌週の14日の袖ケ浦海浜公園です。この日は雨で、ほとんど人がいませんでした。右はなんとなく(^^;)


なお、今回T3で撮った1コマ目の写真がこんなことになってました。なんで露光しちゃったんだ! クラシックカメラならこういうトラブルが出るのも仕方ないと思えるけど、T3は我が家では最新機種なんですけどね(^^;)

コメント (0)

2021年9月13日

写真日記436

久々にフィルム写真です。春頃からずっとCONTAX T3に入っていた1本を、やっと使い切りました(^^;) 夏はあまり写真を撮らないというのもありますが、なぜかT3だと時間がかかります。絞り優先AEが使えるとはいえ、基本はシャッターを押すだけのカメラなので、退屈なのでしょうね。

富津岬
一宮休憩所
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200

左の写真は4月10日の富津岬ですね。こういった写真はデジタルのほうが向いているかもしれません。右は別の日ですが、どこぞの電柱を、なんとなく(^^;)

刑部岬
印旛沼公園
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200

左はもはや撮影日不明の刑部岬。最近しょっちゅう行ってますからね。可能性としては7月17日かな? しかしネガフィルムはやはり空と海の青が綺麗です。右は別の日の印旛沼公園です。雨上がりで石畳が綺麗だったのでなんとなく。おそらく絞り開放で撮ったと思いますが、ちょっとシャープさに欠けますね。少し絞ったほうが良かったかもしれません。

佐倉ふるさと広場 1
佐倉ふるさと広場 2
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200

最後の2枚は先日5日の佐倉ふるさと広場です。向日葵はちょっと色飽和気味で、やはりデジタルのほうが向いているでしょうか。この時間帯は少し曇ってましたけどね。右は反対側。空と緑が綺麗です。これも絞り開放だったと思います。

実はフィルムの最初のほうには桜の写真もあったのですが、ことごとくピントを外していました。このT3のオートフォーカスにとっては苦手な被写体だったのかもしれません。一眼レフと違ってファインダーでピントを確認することができないので、難しいですね。

コメント (0)

2021年3月 7日

写真日記396

今回はフィルム写真です。カメラはCONTAX T3。このカメラではなかなか満足いく写真が撮れないことが多いのですが、今回はわりと良かったかもしれません。

白里海岸 1
白里海岸 2
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200

まずは2月20日の白里海岸です。良くも悪くも、このカメラのレンズには独特の世界観がありますね。まるで望遠鏡を覗いたときのような(?)周辺光量落ちが1つの理由でしょうか。ハマると何気に嬉しいです。

白里海岸 3
白里海岸 4
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200

左の写真も、ああフィルムっぽいですね〜という感じの描写になりました。まあ、フィルムっぽさとは何かという長年の疑問については、今でも考え続けていますが(^^;) 右は逆光での描写が良くて驚いたので、載せました。

北総花の丘公園 1
北総花の丘公園 2
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200

次に、翌21日の北総花の丘公園です。この日は変な写真をいっぱい撮ってしまいました。何気に楽しかったです。左は絶対にこのカメラに(というかツァイスレンズに)合うと思って撮ったのですが、狙い通りです。右はシャープさがもう1つ期待と違いましたが、まあ悪くないですね。

北総花の丘公園 3
北総花の丘公園 4
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200

左は同じ場所をデジタルでも撮ったけど、印象がまるで違います。この石畳の質感せいかなぁ。

北総花の丘公園 5
北総花の丘公園 6
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200

コメント (0)

2021年1月14日

写真日記380

今回は久々にフィルム写真です。カメラはCONTAX T3。昨年の夏頃に入れたフィルムですが、たった24枚を撮り切るまでだいぶかかってしまいました。やはり最新(?)のカメラだともう1つ写欲が湧きません(笑) とはいえ、できあがってきた写真はなかなかに味があり、改めてフィルムは良いなと思わせてくれました。

ちなみに私の記憶が間違っていなければ、このカメラにカラーネガフィルムを入れたのは初めてです。新品で購入してから19年くらいたちますが、以前はずっとリバーサルフィルムでした。

南房総 1
南房総 2
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
FUJICOLOR 業務用フィルム 100
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
FUJICOLOR 業務用フィルム 100

まずは南房総の海です。昨年の7月11日ですね。右の写真はデジタルでは撮らなかった被写体で、なかなか面白い写真になりました。おそらく絞りは開放。絞り優先AEとオートフォーカスで、難なく撮影できました。背景も35mm F2.8というスペックのレンズにしては、思ったよりボケましたね。さすがフルサイズ(笑)

南房総 3
南房総 4
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
FUJICOLOR 業務用フィルム 100
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
FUJICOLOR 業務用フィルム 100

こちらも同じ場所。T3のレンズは周辺光量低下が大きいのですが、それがよく分かりますね。昔なら欠点でしょうけど、今はこれはこれで味があって良い感じです。今のレンズで、こんな写りだったら商品化できませんよね。そりゃ、大きく重くなるはずです。

佐倉ふるさと広場 1
佐倉ふるさと広場 2
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
FUJICOLOR 業務用フィルム 100
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
FUJICOLOR 業務用フィルム 100

続いて、ここは佐倉ふるさと広場です。よく行くので撮影日ははっきりしませんが、フィルムの最後だったのでごく最近、おそらく12月30日だと思います。

佐倉ふるさと広場 3
佐倉ふるさと広場 4
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
FUJICOLOR 業務用フィルム 100
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
FUJICOLOR 業務用フィルム 100

天気はもう1つでしたが、左の写真はなかなか良い背景でした。ピントがクルマではなく奥に合ってしまいましたが、今にして思えばAFロックして撮るべきでしたね。普段、デジタルでは測距点を動かして撮影しているので、そういう撮り方をする習慣がすっかりなくなっています。

コメント (0)

2020年7月20日

写真日記344

1月くらいからずっとCONTAX T3に入れっぱなしだった期限切れ16年モノのコダック EKTACHROME E100VS()を先日やっと使い切りました。

夕焼け
幕張の浜
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
絞り優先AE (F2.8)
Kodak EKTACHROME E100VS
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
絞り優先AE (F8)
Kodak EKTACHROME E100VS

まず左の夕焼け。まあ凄い色になってるけけど、アリですね(^^;) 右の海の青も印象的です。

印旛沼公園 1
印旛沼公園 2
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
絞り優先AE (F4)
Kodak EKTACHROME E100VS
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
絞り優先AE (F2.8)
Kodak EKTACHROME E100VS

この2枚は最近の撮影ですが、左はいたって普通ですね。天気のせいか、もしくは撮影から現像までの時間が大きく影響するんでしょうか。フィルムは冷蔵庫で保管してたけど、カメラに入れてからは出しっぱなしですしね。右は同じ日ですが、シャドウ部が極端に落ち込む傾向は期限切れっぽいですね。

コメント (0)

2020年1月10日

写真日記294

今回は番外編です。期限切れフィルムの2回目。前回の12年モノの更に上をいく、なんと16年モノ(2003年11月期限)です(^^;) フィルムの銘柄も違いますが、やはり4年分の違いは感じますね。記録のために箱()もスキャンしておきました。

市原サービスエリア 1
市原サービスエリア 2
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
絞り優先AE (F8)
FUJICHROME Velvia
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
絞り優先AE (F8)
FUJICHROME Velvia

退色というか、変色って感じですね。晴天、順光の写真は気になります。

市原サービスエリア 3
もみじロード
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
絞り優先AE (F8)
FUJICHROME Velvia
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
絞り優先AE (F5.6)
FUJICHROME Velvia

左の写真がいちばん退色を感じます。建物の奥にフォルクスワーゲンのサンババスがあるし、60年代と言っても通用する!?(^^;) 一方、右のように薄暗い場所だと、暗い部分と鮮やかな部分のコントラストが際立つ印象です。

上総湊港海浜公園
富津岬
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
絞り優先AE (F5.6)
FUJICHROME Velvia
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
絞り優先AE (F5.6)
FUJICHROME Velvia

右の"どアンダー"はフィルムのせいというより、CONTAX T3の評価測光の性能でしょうね。逆光ではプラス側に大きな露出補正が必要でした。そのあたりのノウハウはすっかり忘れています(^^;)

ステーキ共和国
イオンモール幕張新都心
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
絞り優先AE (F5.6)
FUJICHROME Velvia
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
絞り優先AE (F5.6)
FUJICHROME Velvia

右はなんかサイバーパンクっぽくないですか?(笑) やたら格好良い。クルマも別の車種のように見えます。

印旛沼公園
香取神宮
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
絞り優先AE (F5.6)
FUJICHROME Velvia
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
絞り優先AE (F4)
FUJICHROME Velvia

夕景は多少カラーバランスが狂っても全く違和感ないですね。むしろ美しい。右は、炎が素晴らしく綺麗ですね。

コメント (0)

2019年12月13日

写真日記285

今回は番外編です。富士フイルムがモノクロフィルムの新製品を発売するというニュースを見て、そういえばうちにも古いフィルムが残っていたなと思って自分用の冷蔵庫をチェックしてみたところ、なんと10本もありました。確認するまでもなく全て有効期限切れです。1本800円として8千円。もったいないことをしました。

何か使い道がないかとネットで調べてみると、あえて経年による劣化具合を楽しむという活用法があるようです。面白そうなので私もやってみました。撮影は先週先々週のついでに行いました。

カメラは今は亡きCONTAXのT3、フィルムスキャナーはキヤノンのインクジェット複合機 PIXUS MP990、フィルムは富士フイルムのVelvia 100(リバーサルフィルム)で、2007年10月期限のものです。12年モノですね(^^;) 記録のために箱()もスキャンしておきました。

泉自然公園 1
泉自然公園 2
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
絞り優先AE (F8)
FUJICHROME Velvia 100
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
絞り優先AE (F8)
FUJICHROME Velvia 100

全体的に露出アンダーでシャドウ部のノイズが気になりますが、撮影時の問題なのか期限切れのせいなのか、はたまた所詮フィルムはこんなものなのか、もはや私には判断できません(^^;) でも右の写真などは黒潰れを除けばコントラストも高く、かなり綺麗です。

泉自然公園 3
泉自然公園 4
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
絞り優先AE (F8)
FUJICHROME Velvia 100
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
絞り優先AE (F4)
FUJICHROME Velvia 100

左は土色が少し赤味を帯びた感じが凄く好みです。右はシャープさに欠けるけど、悪くないですね。

泉自然公園 5
泉自然公園 6
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
絞り優先AE (F5.6)
FUJICHROME Velvia 100
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
絞り優先AE (F5.6)
FUJICHROME Velvia 100

左は、絵的にはゴチャゴチャしてて普段なら没ですが、鮮やかさに驚きました。右はかなりアンダーだけど独特の雰囲気があって、なんだか凄く好きです(^^;)

泉自然公園 7
COCO'S
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
絞り優先AE (F5.6)
FUJICHROME Velvia 100
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
絞り優先AE (F2.8)
FUJICHROME Velvia 100

左は許容できないくらいアンダーですが、この黄色は見たことない発色です。右は暗くて少し手ブレしてますが、やはり雰囲気がありますね。

成田山新勝寺 1
成田山新勝寺 2
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
絞り優先AE (F5.6)
FUJICHROME Velvia 100
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
絞り優先AE (F5.6)
FUJICHROME Velvia 100

左はアンダー気味だけど、これはこれでアリというか、成功例かもしれません。右は明暗差が大きく、撮影条件としては厳しいと思いますが、意外と見られますね。


以上、今回の写真は全て無補正ですが、露出はフィルムスキャナーにより自動調整された可能性があります。ヒストグラムを見るとうまく収まっているので、たぶんされたのではないかと思います。ここから更にシャドー部を持ち上げたり、ちょっとだけレタッチすれば十分に使えそうですね。

なお、記載した撮影データのうち絞り値は記憶を頼りに書いているので、間違っているものもあるかもしれません(^^;) 昔は撮影時にメモを取る習慣があったのですが、すっかり忘れていました。

CONTAX T3も、今のメガネではファインダーが見にくくてフレーミングが大変でした。その割にはうまくいっていたものが多いですけどね。フィルムで撮っていた頃は1本撮影しても満足いく写真はなかなか撮れなかったのですが、今回は久々で新鮮だったせいか、自分でも驚くほど満足しています。マイペースだけど長く続けているので、少しは上達してるってことですかね。

現像代は当時とあまり変わらない値段だったので(24枚撮りで800円くらい)またやってみたいと思います。何より、久々のフィルムでの撮影、そして現像されたポジを見るのが凄く楽しかったです!

コメント (0)

ページ: 1