« 写真日記3 | メイン | 写真日記4 »

2004年6月 3日

アクセスランプは不要か?

カテゴリー: コンピュータ

最近のメーカー製のパソコンにはハードディスクやCD(DVD)ドライブなどにアクセスランプがないことが多いです。うちのPowerMac G4なんかもそうですが、これって不満に感じることはないでしょうか?

例えばアクセスランプがないとアプリケーションの画面に動きがなくなったとき、ディスクアクセス中なのかエラーでフリーズしてしまったのか判断しづらいときがあります。最近のハードディスクはかなり静かですからね。

また、私は1台の液晶モニタをWindowsマシン(こっちは自作機なのでランプがある)とMacで共有しているのですが、Windowsで時間のかかる処理(例えばMPEGエンコードやDVD-Rへの書き込みなど)を行っていてMacで別の作業をしているときなど、Windows側の処理が終わったことを確認するのにアクセスランプが非常に役に立ちます。いちいちモニタを切り替えなくても済みますからね。

デザイン上の問題かコストダウンのためか分かりませんが、やっぱアクセスランプは欲しいよなぁ。



コメント

よろしければコメントしてください。

※メールアドレス以外の項目はこのページ上に公開されます。個人情報などの入力にはご注意ください。




保存しますか?


「投稿」ボタンを押してから書き込み完了までに多少時間がかかる場合があります。ご了承ください。