2015年7月 3日
F1 イギリスGP 開幕
今週末はF1 イギリスGPです。以下、金曜フリー走行の結果を見ての感想です。
マクラーレンは相変わらずの位置ですね。ここは準ホームグランプリだと思いますが、あまり期待できそうにありません。とりあえず完走が目標ですかね。
2015年6月29日
フォーミュラE 閉幕
昨年9月に開幕したフォーミュラEの最初のシーズンが閉幕しました。土日にそれぞれ第10戦と11戦が行われ、ネルソン・ピケJr.が初代チャンピオンとなったようです。
また、この最終2戦は久々に日本人ドライバーの山本左近が参戦するということで注目していましたが、両レースとも最下位という結果に終わったようです。まあ、左近は最後にF1でレースをしてから5年もブランクがあったようなので、そりゃあ無理って話ですよね。事前のファンブースト(ファン投票)では2位に付けたりして期待もされていたようですが、レースを舐めんなという感じでしょうか?(^^;)
来季はまた秋ごろに開幕するという話ですが、なんとか日本人ドライバーがフル参戦できないものですかね。やはりスポットじゃ盛り上がりません。フォーミュラE自体は、そこそこ期待できるカテゴリーだと思うので、もっと盛り上がって欲しいですね。
2015年6月21日
F1 オーストリアGP 決勝
オーストリアGPの3日目、決勝を見ての感想です。
ホンダは早々に2台ともリタイアという最悪の結果でした。やはり相対的には開幕より悪くなってますよね。それ以外は見所も多少あったけど、例によって何度も寝てしまいました(^^;)
2015年6月20日
F1 オーストリアGP 予選
オーストリアGPの2日目、土曜フリー走行および予選を見ての感想です。
アロンソがなんとかQ2進出しましたが、そこまででしたね。他チームも進歩しているのでしょう、以前より厳しくなっているように思えます。
トップ争いは相変わらずですが、最後ハミルトンとロズベルグが仲良く(?)コースアウトしていたのが笑えました(^^;)
2015年6月19日
F1 オーストリアGP 開幕
今週末はF1 オーストリアGPです。以下、金曜フリー走行の結果を見ての感想です。
マクラーレンは相変わらずの位置で、更にトラブルも出たりしているようですが、トップとのタイム差は縮まった気もしますね。まあ、ここは意外と高速サーキットなので、そのせいかもしれませんが(^^;)
2015年6月15日
ル・マン 24時間レース
今週末はル・マン24時間レースが開催されました。最近は中継すら見ていないのですが、今年はポルシェが17年ぶりに優勝したそうで(しかも1−2フィニッシュ)ちょっと驚かされました。もうかなり長い間、毎年アウディが圧倒的な強さで勝っていましたからね。
ル・マンと言えば、トヨタが長年にわたって勝利を目指して参戦を続けていますが、いまだに1度も勝てていません。アウディが強すぎて難しいんだろうなと思っていたのですが、復帰2年目のポルシェにあっさり勝ちを持って行かれてしまったところを見ると、敵がどうこうというより、トヨタに足りないものがあるのは明らかですね。
今年から復帰した日産も散々だったようです。全く速さがなく、予選の110%ルールに引っかかるという、なんとも情けない結果でした。もう1年、待ったほうが良かったんじゃないかと思わずにはいられません。
日本のメーカーはどうしてル・マンで勝てないんですかね。ドライバーは各方面から集めているわけで、そこが悪いとは思えません。技術力が足りない・・・とも思いたくないのですが、もうメイドインジャパン神話は過去のものということなのでしょうか。年に1回のレースだから運もあるとは思いますが、それにしても寂しいですね。
これはもう、日本の自動車メーカーで唯一、優勝経験のあるマツダに復帰してもらうしかないのではないでしょうか。(←今日はこれが言いたかっただけ(^^;) )
2015年6月 8日
F1 カナダGP 決勝
カナダGPの3日目、決勝を見ての感想です。
マクラーレンは2台ともリタイアということで、散々なレースでしたね。でも完走していても入賞は難しかったように思います。それ以外も、あまり波乱のない退屈なレースでした。
2015年6月 7日
F1 カナダGP 予選
カナダGPの2日目、土曜フリー走行および予選を見ての感想です。
マクラーレンは予想より悪い結果になってしまいました。信頼性を向上したはずが、逆になっていませんかね?(^^;) まあ三歩進んで二歩下がるって感じでしょうか。決勝に期待しましょう。
2015年6月 6日
F1 カナダGP 開幕
今週末はF1 カナダGPです。以下、金曜フリー走行の結果を見ての感想です。
ホンダは改良されたパワーユニットを持ち込んでいるようですが、信頼性の改善が主とのことで、順位的にはあまり変化はなさそうですね。とりあえず今回も入賞に期待したいと思います。
2015年5月24日
F1 モナコGP 決勝
モナコGPの3日目、決勝を見ての感想です。
終盤までは退屈で何度も眠くなったのですが、フェルスタッペンのクラッシュで一気に目が冷めました(^^;) あの突っ込み方は危ないと思ったのですが、バリアが厚くて助かりましたね。
ハミルトンは気の毒でした。必要ないタイヤ交換をしたせいでモナコの勝利を逃すなど、チーム側の大きなミスですね。
マクラーレンはバトンが初入賞ということで、とりあえず第一歩ですね。ここは特殊なので次も同じような結果が出せるかどうかは分かりませんが、期待したいと思います。
2015年5月23日
F1 モナコGP 予選
モナコGPの2日目、土曜フリー走行および予選を見ての感想です。
予想どおり、マクラーレンは悪くない結果ですね。ここはとにかく抜けないので順位アップは難しいと思いますが、入賞を目指して頑張って欲しいです。
2015年5月21日
F1 モナコGP 開幕
今週末はF1 モナコGPです。以下、木曜フリー走行の結果を見ての感想です。
途中、雨が降ったりもしたようですが、マクラーレンは相変わらずの位置ですね。このコースはクルマの性能が影響しにくいので少し期待しているのですが、予選で前に出られないと厳しいかもしれませんね。
2015年5月10日
F1 スペインGP 決勝
スペインGPの3日目、決勝を見ての感想です。
アロンソは序盤、良い位置を走っていたので期待していたのですが、トラブルでリタイアでした。なかなかうまくいきませんね。バトンのほうは16位完走でしたが、アロンソと比べるとかなり遅かった気がします。こちらも何かあったんですかね。
2015年5月 9日
F1 スペインGP 予選
スペインGPの2日目、土曜フリー走行および予選を見ての感想です。
マクラーレンは2台ともQ2進出ということで、地味ですが着実に進歩していますね(^^;) いや、3週間ぶりのレースで、他チームも開発してきている中での進歩ですから、悪くないのかもしれません。
でもトップとのタイム差は依然として大きいので、入賞はどうでしょう。棚ぼたでも良いから、そろそろ欲しいですね。
2015年5月 8日
F1 スペインGP 開幕
今週末はF1 スペインGPです。以下、金曜フリー走行の結果を見ての感想です。
マクラーレンは意外と良い順位につけていますが、タイムを見ると、まだまだトップとの差は大きいですね。でも、そろそろ入賞くらいはチャンスがあるかもしれませんね。
ちなみにマクラーレンのクルマは、今回からカラーリングが変更されました。シーズン中に大きくカラーリングを変えることはレギュレーションで禁止されていたと思うので(今は違う?)どうなるかと思っていましたが、まあ思ったより変わっていませんね(^^;) このくらいなら許されるのでしょうか。
2015年4月20日
F1 バーレーンGP 決勝
バーレーンGPの3日目、決勝を見ての感想です。
マクラーレンはアロンソが11位完走でした。開幕戦もバトンが11位でしたが、今回は内容も悪くなかったと思います。これで次の目標は入賞ですね。
逆にバトンは今回、土曜日までのトラブルが解決できず、欠場ということになりました。下位チームならともかく、こういう形での欠場というのは、あまり聞いたことがありません。今のF1のパワーユニットは複雑だから、仕方ないのでしょうか? せっかく速さが出てきたのに残念ですね。
2015年4月19日
F1 バーレーンGP 予選
バーレーンGPの2日目、土曜フリー走行および予選を見ての感想です。
マクラーレンは、アロンソがQ2進出して14位でした。2週連続開催なので今回はあまり進化していないだろうと思っていたので、これは意外です。バトンはまたしてもトラブルで最下位でした。なかなか速さと信頼性を両立できませんね〜。
2015年4月18日
F1 バーレーンGP 開幕
今週末はF1 バーレーンGPです。以下、金曜フリー走行の結果を見ての感想です。
マクラーレンはアロンソが意外と良い位置につけていますが、タイム差はまだまだ大きいですね。バトンはトラブルで、ほとんど走れなかったようです。こちらは心配ですね。
2015年4月12日
F1 中国GP 決勝
中国GPの3日目、決勝を見ての感想です。
マクラーレンは今年初の2台完走ということで、とりあえず満足です。順位もまずまずだったし、どうやらルノー勢とは争えそうですね。あとはもう少しの速さだな・・・。
2015年4月11日
F1 中国GP 予選
中国GPの2日目、土曜フリー走行および予選を見ての感想です。
マクラーレンは惜しかったですね。あともう少し速ければQ1突破でした。でもこれで条件が合えば中堅チームとはレースができるかもしれませんね。明日も楽しみです。
ページ: << < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 > >>