2004年10月31日

トロイ

トロイのDVDを買いました。なかなか面白かったです。あいにく歴史とかにはあまり詳しくないので、この話がどれだけ史実どおりなのか等といったことは分かりませんが、エンターテインメント作品としてバランス良く仕上がっていたと思います。2時間40分と少し長い作品ですが、最後まで退屈せずに見られました。歴史モノというより、どちらかというとラブロマンスっぽいですけどね(^^;)

映像も全体的に作りもの臭さがなく、なかなか美しかったです。ドルビーデジタル5.1ch.のサラウンドも、派手さはないけど自然な包囲感でなかなかハイクオリティだったと思います。音楽も良かったです。

コメント (0)

2004年10月29日

SHARP DV-HR300

近所のイトーヨーカドーに行ったら、SHARPのDVD/HDDレコーダー DV-HR300が35,820円で売っていたので、思わず買ってしまいました(^^;) ちょっと古いし、あまり評判の良い機種ではありませんが、それでもハードディスク内蔵でこの値段なら悪くないですよね。サブ機として使っていきたいと思います。

とりあえず仕事部屋に設置して試しに録画してみました。クオリティ的には特に不満はないですね。私はそれほど高画質で残すことはないし、これで十分です。メニュー画面のGUIなど、使い勝手も思ったより悪くないです。でも、ちょっと使ってみただけでもいくつかバグがあるのに気づきました(笑) まあ致命的なものではないので分かっていれば問題ないです。なお、編集は試してないので、そこの使い勝手は分かりません。今後も本体で編集したりはしないと思います。

1つだけ気になったのが、録画予約です。予約できるのは最大32本なんですが、そのうち毎日予約や毎週予約など、定期的に実行するタイプの予約が6つ(うち、上書き録画が3つ)しか持てません。これは明らかに少なすぎます。32本全部で可能なようにして欲しかったです。そんなにコストに影響するとも思えないし、なぜこんなふうにしたんでしょうね。ま、サブ機だからいいけど。
(※上記の記述は間違いでした。詳しくは2006年2月7日の日記をご覧ください)

録画した番組をDVD-RW(もちろん台湾製のデータ用(^^;))に高速ダビングして、PCにMPEGファイルとして落とすこともできました。これができないとサブ機にもならないので、できて良かったです(^^;)


関連リンク
・SHARP DV-HR300
SHARP DV-HR300 その後 (2004年11月09日)
SHARP DV-HR300 その後2 (2005年01月03日)
SHARP DV-HR300 訂正 (2006年02月07日)

コメント (0)

2004年10月16日

スター・ウォーズ エピソードVI ジェダイの帰還

10/13の日記の続きです。3作目を見ました。

噂の、DVD版で変更されたシーンは、最後に出てくる幽霊の(?)アナキン・スカイウォーカーですね。以前はおっさん臭い人でしたが、ずっと若い顔で全然イメージが違います。おそらくエピソードIIのアナキン役の俳優さんでしょうか。別に変える必要なかったと思うんですが、設定上、あのくらい若くないとおかしいということで変えたんですかね?

映像や音のクオリティは、当然ですが2作目より高いですね。特に音質に関しては最近の映画と比べても大きな差はなく、満足いくレベルです。ドルビーデジタルEXのサラウンドも2作目同様に楽しめました。

コメント (0)

2004年10月13日

スター・ウォーズ エピソードV 帝国の逆襲

10/1の日記の続きです。やっと2作目を見ました。

私が見た限りでは、この2作目にもDVD版で追加されたシーンはありませんでした。ただ、1作目と比べれば映像も音声もそれなりにクオリティが高いですね。ドルビーデジタルEXのサラウンドも1作目より楽しめました。ホスでは吹雪の音が、ダゴバでは水音や獣(?)の鳴き声などがリアチャンネルからも流れ、心地よい包囲感でした。ベスピンでベイダーと戦うシーンも周りのノイズ(騒音)に緊迫感があります。見飽きるほど見ている作品ですが、けっこうワクワクしましたね(^^;)

コメント (0)

2004年10月 3日

デイ・アフター・トゥモロー

デイ・アフター・トゥモローのDVDを買いました。インディペンデンス・デイ(以下ID4)のローランド・エメリッヒ監督の作品ということで、DVD発売を待ち焦がれていました。

ID4は宇宙人が攻めてきてそれを撃退する(こう書くと子供向けっぽいな(^^;))荒唐無稽なSF作品でしたが、今回は地球温暖化をきっかけに地球が急激に氷河期になるという(ある意味これも荒唐無稽か)科学的根拠のある(?)作品です。

細かいところがちょっと分かりにくかったけど、話はなかなか面白かったです。最初から最後まで、退屈することなく楽しめました。パニックの中で色々な人たちのエピソードを描く手法はID4に似てますね。ただ、作品としてID4を越えたかどうかは疑問です。宇宙人はやっつけてしまえば元の平和が戻りますが、氷河期は簡単には戻せませんから、物語の解決感、達成感という意味では物足りないですね。最後の宇宙ステーションのクルーの言葉が見せ場だったのでしょうが、それもちょっと弱い感じがしました。どちらかというと、このあと人類がどう生きていくかに興味を覚えました。

映像はそれなりに凄いですが、サウンドは驚く程のものはなく、音楽もいま1つ。dts音声のクオリティもあまり高くないように感じました。セリフが多いので、最初はドルビーデジタルの日本語音声で見たほうが楽しめるかもしれません。

コメント (0)

2004年10月 1日

スター・ウォーズ エピソードIV 新たなる希望

9/23の日記で書いたスター・ウォーズ トリロジー DVD-BOXですが、少し考えた挙げ句、けっきょく買ってしまいました。アマゾンを見てたら7,980円と安かったので、つい勢いで(^^;) 初回限定生産だという話ですしね。

あまり情報収集してなかったのですが、これはオリジナル版に追加シーン等を加えて'90年代に劇場公開されたスター・ウォーズ特別篇のDVD化なんですね。オリジナル版のほうはこのままDVD化されないのでしょうか。だとしたらオリジナル版のLDはかなり貴重ですね。

で、とりあえず1作目のエピソードIVだけ見ました。私が見た限りでは特別篇から更に追加や変更されたシーンはありませんでした。3作目のエピソードVIにはあるという噂ですね。

映像も音声もそれなりにハイクオリティですが、元が古い作品なのでクオリティが高い分、アラも目立ちます。特にオープニング曲(おなじみのやつ)はかなりハイ落ちしていて、聴いていてちょっとつらかったです。LDのときは感じなかったんですけどね。ドルビーデジタルEXのサラウンドは前後の分離が良くて聴きやすかったです。包囲感はもう1歩かな。ま、古いんだからしょうがないですね。

日本語吹き替え音声もドルビーデジタルEXなので、そのうち見てみたいと思ってます。そういえば吹き替えがあるのもDVDのメリットの1つですよね。旧三部作の吹き替えってテレビ放映以外では見たことないので、ちょっと楽しみです。

コメント (0)

2004年9月23日

スター・ウォーズ トリロジー DVD-BOX

スターウォーズ旧三部作のDVDが発売されました。実は買うかどうか迷ってます(^^;) 私は既にオリジナル版と特別篇をLDで持っているので、今回DVDのために更に1万円近い額を出すのは、さすがに悩みます。

買う理由(口実)があるとすれば2つでしょうか。まず、音声がドルビーデジタルEXであること。LDも特別篇はドルビーデジタルでしたが、うちのLDプレイヤーは対応していないのでステレオでしか見られないんです。古い作品とは言え、デジタルのサラウンドで見てみたい。

もう1つは、DVD版はなんと新作カットがあるらしいこと。ま、そこまでのファンでもないんですが、やはりちょっと気になります(^^;)

そういえばLDプレイヤーも最近は全く使ってないので、既に壊れていて動かないという可能性もあります。たまには動かしてやらなくちゃな。壊れても今ならまだパイオニアCLD-R5が買えるけど、未来のないものにお金を出すというのもねぇ(^^;)

コメント (2)

2004年9月19日

イノセンス

イノセンスのDVDを買いました。最初、どうせまた難解で演出過多な映画だろうと、あまり期待していなかったのですが、なかなか良いお話でした。完全にこの映画オリジナルの脚本ではなく、これは攻殻機動隊の単行本第1巻の第6話の事件がベースになっているようですね。まあ、実際にはかなり違いますが、予想以上にちゃんとしたストーリーでした(失礼(^^;)) ただ、このシリーズをまったく知らない人が初めてこの映画を見て、話について行けるかどうかは微妙なところですね。好き嫌いもあるでしょうけど。

映像は圧巻。CGも派手な割にそれほど嫌味もなく自然な感じでした。ドルビーデジタルEXの6.1ch.音声も素晴らしいです。自然な包囲感が楽しめました。特にあの巨大なオルゴールのある館のシーンは、まるでどこぞのテーマパークにでも入ってしまったかのような心地よさを感じました(^^;) 変にダイナミックレンジが広すぎたりもせず、家庭でも聴きやすいサウンドだと思います。

コメント (0)

2004年9月 6日

続・次世代オーディオはどうなる?

昨日の続きです。

もう1つ気になる流れは、iPodなどの携帯プレイヤーと、楽曲のネット販売です。いま以上に誰もがPCやインターネットを利用する世の中になれば、そっちが主流になる可能性も十分にありますよね。少なくとも、今のiPod人気を見る限り、CD以上のクオリティが一般の音楽ファンに求められていないのは明らかです。ほとんどの人にとって、クオリティはCDレベルでじゅうぶんなのでしょうね。使い勝手がCDと同じままでは、DVDオーディオにもSACDにも未来はないかもしれません。このままオーディオマニアのためのもので終わる可能性もありますね。

外で音楽を聴く習慣のない私には今のところiPodは必要ないのですが、もしCD以上のクオリティのフォーマットをサポートして(既にあるのかな?)それを使った楽曲がネット販売されるようになったら欲しくなるかもしれません。例えば24Bit/96KHzの不可逆圧縮フォーマットとか。CDの16Bit/44.1KHzの無圧縮(またはロスレス圧縮)と比べて、容量的にどうなるのか、またどの程度のクオリティになるのか、非常に気になるところです。

あと、iPodにオプティカル出力端子があったら面白いと思う。Appleロスレスを使えば、とりあえずCDの代わりにはなりそう。

コメント (0)

2004年9月 5日

次世代オーディオはどうなる?

DVDオーディオスーパーオーディオCDが出てもう随分とたちます。どちらが生き残るのか、はっきりしてから買おうとずっと見守っていましたが、いつまでたっても決着がつく気配がありません。どちらも着実にソフトを増やしているようです。

個人的には、技術的に従来のCDやDVDの延長線上にある(リニアPCMである)DVDオーディオより、DSDという新しい概念を採用したSACDに、より大きな期待感があります。従来のCDとのハイブリッド版が作れるというのも便利そうなので、どちらかと言えばこちらが勝って欲しいですね(^^;)

とはいえ、CDやDVDビデオも含めて全ての12cmディスクが再生可能な、いわゆるユニバーサルプレイヤーも既に2万円台からあるようなので、もうそんなこと気にする必要はないのかもしれません。そろそろプレイヤー買おうかな。

コメント (0)

2004年9月 2日

1枚買ったら1枚タダ

映画のDVDでよく「1枚買ったら1枚タダ」みたいな売り方をしているシリーズがありますが、あれってどんなもんでしょう? 私は、欲しい映画があっても、もう1枚が選べずに買えなかったことが何度もあります。何度もというか、1回も買えたことがないです(^^;)

1枚でも買えないわけじゃないんでしょうけど(もしかして買えないのかな?)高いと分かっていて1枚だけ買うわけにはいきませんからね。やっぱり1枚単位で安いほうが買いやすいです。それに、レジに2枚持っていってホントに安くなるのか、けっこうプレッシャーありますよね?(笑)

コメント (0)

2004年8月22日

オーシャン・オブ・ファイヤー

オーシャン・オブ・ファイヤーのDVDを買いました。例によってパッケージだけを見て買ったのですが、なかなか面白かったです。主演のヴィゴ・モーテンセンばかりがフィーチャーされていますが、そんな扱いはもったいないですね。

ストーリーはちょっとご都合主義的ですが、エンターテインメント作品としてはこのくらいはOKでしょうか。映像も音楽も悪くなかったです。5.1ch.の音声もリアの音が派手目で、けっこう楽しめると思います。

ちなみに、この映画の原題は“HIDALGO”で、これは主人公の馬の名前。邦題は主人公が参加するレースの名前から“オーシャン・オブ・ファイヤー”としたようですが、変える必要あったんですかね? なんだか右の耳から左の耳に抜けていってしまうような、印象に残らないタイトルだと思います。素直に“ヒダルゴ”で良かったと思う。

コメント (0)

2004年8月21日

ヘッドフォンの修理

2/4の日記で書いたオーディオテクニカのワイヤレスヘッドフォン、どうも買った頃から左チャンネルにジリジリとノイズが入ることがあったのですが、最近かなり悪化してきて、たまに全く音が出なくなるようになってしまいました。

修理に出すほどのモノでもないので思いきって分解してみたら、案の上、スピーカーからの線が切れそうになっていました。いちど切断してハンダ付けし直したらあっさり復活。こんな簡単ならもっと早くやればよかった。心なしか音も良くなったような気がします(^^;)

オーディオテクニカって面白い製品が多くて昔から好きなんですが、品質管理はもう1歩なのでしょうか。たまたまだと思いたい…。


関連リンク
ヘッドフォンが壊れた (2005年11月11日)

コメント (0)

2004年8月19日

スピーカーの寿命?

最近、いつもCDを聞いているオーディオシステムのスピーカーの調子が悪いです。いや、調子が悪いという程じゃないのですが、以前より明らかに音が悪くなったように感じます。もうかなり古いので、そろそろ寿命なのかもしれません。考えてみれば17の夏にバイトしたお金で買って、今年でちょうど17年(笑) 使用頻度はそれほど高くないとは言え、よく持ったほうです。機種はBOSE111ADなんですが、これって今でも買えるんですよね。アナログ製品は凄いなぁ(^^;)

そんなわけで、そろそろ新しいスピーカーに買い換えたいと思っています。私はオーディオファンではあるけどオーディオマニアという程ではないので、そんなに高級品を買うつもりはありません。今のと同じレベルのものとすれば、ペアで5万円前後、あるいは少し贅沢をしてみるとしても10万円くらいまででしょうか。いろいろ物色してみたいと思います。以前から欲しいなと思っているのはいくつかあるんですけどね。音だけでなく、小さくて(私は小さいモノ好き!)デザインが好みに合うというのも私にとっては重要です。

ちなみにホームシアターのほうで使っているスピーカーはまた別なのですが、そっちはセットで売っているような安いスピーカーです。さすがに6本となると高いのは買えません(^^;) バランスも大事だしね。


# Audio&Visual カテゴリーを作りました(^^;)


関連リンク
スピーカースタンドを購入 (2006年09月16日)
DALI Royal Menuet II (2006年10月19日)

コメント (0)

2004年8月12日

A&V village

ここのところまたオーディオ熱が復活気味ですが、こないだ本屋でA&V villageという雑誌を見つけました。隔月刊のようですが、なかなか個性的な雑誌です。大きさや厚さはよくあるオーディオ雑誌と同じくらいなのに、値段は半分程度の580円。それなのに、ものすごく情報量が多いです。内容はかなりマニアックで私にはちょっとついていけないところもありますが、この質実剛健さにはなかなか好感が持てますね。AVばかりでなく、カーオーディオや、何故か健康食品の記事まであります(笑)

コメント (0)

2004年8月 8日

ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還

ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還のDVDを買いました。3部作の完結編ですが、いやあ長い長い(^^;) どんな面白い映画でも3時間20分っていうのは長過ぎですよね。短めの映画2本分ですからね。でも覚悟して見始めたら、思ったより疲れませんでした。面白かったということですかね(^^;)

実際、前2作は長いくせに話が途中で終わっているということで、見終わった後かなり消化不良でしたが、今回は(あたりまえだけど)ちゃんと完結しています。エピローグも納得いく内容で、それなりに感動もしました。そういう意味では満足ですね。ただ、やはり長い。個人的にはこの3作9時間超の映像を2〜3時間の1本の映画にまとめたら、もっと素晴らしい作品になったのではないかという気がしますけどね。それだと原作ファンは納得してくれないかな?

ま、スケール的にはホントに圧倒的で、しばらくこれを越える作品は出ないんじゃないかと思える程の超大作だとは思います。

コメント (0)

2004年8月 1日

タイムライン

タイムラインのDVDを購入しました。昨日のに続き、これもdts目当ての衝動買いです(^^;)

内容は、ありがちなタイムトラベルものですが、なかなか面白かったです。思ったよりSFっぽくなくてそこは残念でしたが、最初から最後までスロットル全開という感じで楽しめました。アクションシーンがかなり多くて、ちょっと疲れたけどね(^^;)

それにしても、現代のものを何1つ過去に持って行かないというスタンスはどんなもんですかね。歴史を変えたくないということなんでしょうけど、エンターテインメント作品としては護身用にもう少し何か持って行っても良かったんじゃないかな? で、過去の人が驚くという。ま、ドラえもんの映画みたいになっちゃうかもしれないけど(^^;)

コメント (0)

2004年7月31日

マスター・アンド・コマンダー

マスター・アンド・コマンダーのDVDを購入しました。実はこの作品のことはよく知らなかったのですが、店で見て何となく見たくなって衝動買いです。主演のラッセル・クロウはグラディエーターが良かったし、音声フォーマットにdts-ESが含まれていたのもポイントでしたね。

で、内容ですが、ストーリーはもう一歩ですかね。エピソード1つ1つは面白いんだけど、作品全体として何が描きたいのか、よく分からない映画でした。序盤は登場人物も見分けがつきにくかったです。もう1回見てみると印象が変わるかもしれませんね。

映像はそれなりに良かったけど、ほとんどのシーンが船の上なので、そういう意味では物足りないでしょうか。もう少しバリエーションが欲しかったですね。例えば回想シーンか何か作って当時のイギリスを描くとか。

音楽はなかなか良かったです。特に劇中で登場人物達が演奏しているシーンが良かったですね。ああいう素朴な音楽って好きです。V(Visual)だけでなくA(Audio)も楽しめるという意味では、AVファン向きの作品かもしれません。容量的に無理なんでしょうけど、日本語吹き替えもdtsにして欲しかったです。やはりドルビーデジタルとの差は感じますからね。

コメント (0)

2004年7月13日

MONSTER CABLE

我が家のホームシアターのスピーカーケーブルを新しくしました。普通の2ch.ステレオ用のスピーカーはそれなりに良いケーブルを使っていたのですが、ホームシアターのほうはスピーカーの数が多いので(うちは6.1ch.なので6本+サブウーファー)なかなか良いものに変えられませんでした。

先日、MONSTER CABLETHX 16SPという手頃で良さそうなケーブルがあるのを見つけたので、思いきって購入。明らかに音が良くなりました。分かっていたことですが、本当にスピーカーケーブルって音が変わりますよね。今まで聞こえなかった音が聞こえるようになりました。

実際にはこの30mのじゃちょっと足りなくて、更に15mのを買い足してたりします。ちゃんと測って買え(^^;) でも1万円くらいで済んだので満足です。これ以下の値段のだと変えるメリットを感じないし、これ以上高いとちょっと懐が痛いので、ちょうどいいアップグレードですね。

コメント (0)

2004年7月 8日

NEC AX300

最近、NECAX300というDVDレコーダーが気になっています。録画した映像をLAN経由でPCに転送できるらしいのです。これはつまり好きなソフトで編集できるということですよね? 録画は専用機、編集&DVD作成はPCでというのが私の理想なので、こういう機能は嬉しいですね。ちょっと高いから買うかどうかは分かりませんが、こういう機種がもっと増えて欲しいですね。テレビとリモコンでちまちまと編集なんてしてられません。やったことないけど(^^;)

1つだけ気になるのは「Dolby Digital形式で録画された番組をパソコンへダビングすることはできません。」と書いてあること。なぜなんでしょう? 編集ソフトの多くが対応してないからでしょうか? 別にできるようにしておいても問題ないと思うんですけどねぇ。裏技でもいいから制限解除できるようにして欲しい。

コメント (0)

ページ: << < 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20 >>