2011年5月 4日
iTunesで音楽CD作成
以前iTunes Storeで購入した、とあるアルバムを自室のCDプレイヤーでも聴いてみたくなったので、初めてiTunesで音楽CDの作成をやってみました。
DRM付きの楽曲はCDに焼く回数に制限があったように思っていたのですが、特に何も確認は出ずに作成できてしまいました。手順も簡単ですが、プレイリストを作らないといけないのは少し不便ですね。まあ、たいした手間ではないんだけど、ライブラリからそのまま焼けても良いと思います。
また、iTunesではCDジャケットの印刷までできるんですね。A4の紙にジャケットサイズ2つ折りでトンボ(裁断のための目印)まで入った印刷が簡単に行えます。曲名リストまで印刷できるのが良いですね。普通紙に印刷してしまったけど、こういう時のため、少し厚手の良い紙を用意しておきたくなりました。
2011年3月 3日
iPad 2
アップルからiPad 2が発表されました。待望の(?)2代目です。様々な噂がありましたが、かなり控え目なスペックでの登場となりましたね。
まずデザインですが、薄くなって以前より格好良くなったとは思うけど、パッと見はそれほど違いを感じません。重さも若干は軽くなっているようですが、この程度ではまだまだ重いという不満の声を払拭することはできないでしょうね。
画面の解像度は1024x768と従来どおりですが、個人的には歓迎です。変わるとアプリの対応が面倒ですからね(^^;) これなら買い変える必要はなさそうです。
パフォーマンスはかなり上がっているようですが、初代も特に不満はなかったので、あまりメリットは感じません。単純な速度アップではなく、マルチコアにしたのは良い決断かもしれませんね。グラフィック性能も大幅アップしているようです。
メモリ容量(ストレージ容量に非ず)はいつも発表されないので、まだどれくらいなのか分かりませんが、初代がかなり少なかったので増えていることを期待します。
2010年11月23日
iOS 4.2
既存のiPhone/iPod touch/iPad向けにiOS 4.2がリリースされました。さっそく、うちのiPhone 3GSとiPadにもインストールしてみました。
今回の新機能はまだ試せていませんが、iPadはiOS 3.xからのアップデートになるので、これでiOS 4で追加された様々な新機能の恩恵に与れるようになります。iPhoneが4になってからだいぶたつので、やっとという感じですね。特に、メールソフトで複数アカウントのメールが切り替えずに受信できるようになった点が嬉しいです。
4.2の新機能としては、AirPrintが気になっています。まあ、これはユーザーとしてより主に開発者としてなのですが、たぶん近い将来、取り組むことになるでしょう。
2010年11月17日
iTunes Storeでビートルズ取り扱い
iTunes Storeでザ・ビートルズの楽曲の取り扱いが開始されました。事前に思わせぶりな予告までして発表されたので、おそらく多くのアップルファンと同様、私も逆にガッカリ感がありましたが、まあこのニュース自体はめでたいですね。
私も結構ビートルズは好きで、中学〜高校くらいのときにはかなり聴いていました。ちょうど初のCD化の頃でしたしね。全てのアルバムを持っているわけではありませんが、それでもiTunesで買うことはないでしょう。たぶん、あともう少しなので、死ぬまでにはCDで揃えたいです(笑)
2010年11月11日
iTunes Store 映画配信を開始
アップルが日本のiTunes Storeでも映画配信を始めました。同時に、新しいApple TVも発売になったようです。
映画は購入とレンタルが選べますが、個人的にはどちらもあまり興味がありません。洋画はDVDやBlu-rayが十分に安いし、我が家には古いホームシアターのシステムがあるので、そちらとの親和性も問題になります。
レンタルは利用する機会があるかもしれませんが、どうしても見たいものは買ってしまうんですよね。したがって、買うほどではないけど1回だけ見てみたいという作品がどれだけあるかですね。洋画に比べると値段が高い、日本の映画やアニメですかね。そのへんのラインナップがどれだけ充実していくか見守りたいです。
ちなみにApple TVは8,800円と激安ですが、私の自室のテレビにはHDMIがないので、今のところ買うつもりはありません。
2010年10月 7日
iPadに青空文庫
せっかくiPadを買ったのに電子書籍が何もないのはなんとも寂しいので、青空文庫をePub形式に変換して、いくつか入れてみました。
ルビの表示や縦書きこそできませんが、読むには全然問題ないレベルですね。見た目の安っぽさもないし、XHTMLベースのフォーマットなのでページめくりも軽くて快適です。iPhoneにも入れてブックマークを同期するように設定したので、しばらく楽しめそうです。
こうやって体験してみると、やはり日本での本格的な電子書籍の普及が待ち遠しくなりますね。とりあえず雑誌でもフリーペーパーでもなんでもいいから、とにかく始めてしまえば良いと思うんですけどね。最初に普及させたところが勝ち組になることは、アップルもよく分かっているはずです。なんとか頑張って欲しいですね。
2010年10月 4日
携帯機器とストレージ容量
iPodなどの携帯機器は同じモデルに複数のストレージ容量がランナップされていることが一般的です。購入時には使い方を考えて適切な選択をしなければなりませんが、意外と難しいんですよね。ケチって後で足りなくなったり、無駄に高いのを選んでしまったり・・・。
そこで、私がこれまで購入したiPod/iPhone/iPadについて状況をまとめてみました。4台しかないので面白味に欠けますが、意外と好結果?(^^;) 今後も機会があるたびに追加していきたいと思います。
製品 | ラインナップ | 選択した容量 | 結果 |
---|---|---|---|
iPod mini | 4G | 4G | 512MのiPod shuffleと比較検討してこちらを購入。最初から、ほぼ容量いっぱい使い切っていた。現在はクルマ専用。選択成功。 |
iPod touch | 8G/16G | 16G | 4Gのminiからの乗り換えで購入。ずっと半分も使用せず。現在はアプリのテスト機でほぼ空。選択失敗。 |
iPhone 3GS | 16G/32G | 32G | ビデオ視聴にも使用することを目論み32Gを購入。現在は半分を少し超えたくらい。ほぼ選択成功。 |
iPad | 16G/32G/64G | 16G | アプリのテスト機として購入。音楽もビデオも使用予定なし。現在の容量はほぼ空。電子ブックの普及次第では足りなくなる可能性も? |
2010年10月 2日
iPad 到着
昨日の続きです。無事、iPadとケースが到着しました。基本的にiPhoneと同じなので全く戸惑うことはありませんが(そのかわりワクワク感もない)やはりこれだけ画面が大きいと用途の幅が広がりますね。Webブラウジングにも実用的なサイズだし、パフォーマンスも申し分ありません。また、ソフトウェアキーボードは予想以上に打ちやすく、初めから両手2本指でサクサク入力できました。iPhoneが打ちにくかったのは小ささのせいだったんですね。
アプリケーションは、思ったよりiPadに対応しているものが少ないですね。発売からだいぶ時間がたっているので有名どころは対応しているかと思っていたのですが、ちょっと意外です。
また、日本での電子ブック販売はいつになったら始まるんですかね? 出版社がどんどん独自アプリで始めてしまう前に、なんとかiBooksで買えるように頑張って欲しいです。アプリが統一されていないと魅力半減ですからね。
ケースは、思ったより素材が硬めだったけど、しっかりしていて良い感じです。裏地がオレンジっぽい色なのも気に入りました。こういう配色は好みです。iPadを入れたまま、蓋を裏返して使うのも思ったより快適でした。ケースとしてしか考えていなかったけど、意外と出し入れせずに使ってしまうかもしれません。ただ、それだったらシステム手帳みたいなタイプのケースのほうが開け閉めが楽でしたけどね(^^;)
2010年10月 1日
iPad 購入
昨日の続きです。近日中とか書いたけど、あれからすぐに注文してしまいました(^^;) 予定どおり16GBのWi-Fiモデルです。本日もう出荷されたようなので、明日には届くでしょう。
同時にケースも買いました。普段は持ち歩かないけど、作ったアプリをデモするときは持っていかなければならないので、やはり鞄に入れる時のためインナーケースくらいは欲しいです。
アップルストアやAmazonでしばらく物色していたのですが、かなり魅力的なケースがたくさんありますね。結局、せっかくだから良いものを買おうと、SenaというブランドのZipBook Case for iPadに決めました。アップルストアで7,480円です。ちょっと高いけど、まあ良いでしょう。他にシステム手帳みたいなケースもあって迷ったのですが、出し入れが面倒そうなのと、埃の混入が気になったのでこちらにしました。
今回、iPadを買うと決めてもそれほどワクワクしたりしなかったのですが、このケースと共に使うことを想像したら、ちょっと楽しみになってきました(^^;) 何がモチベーションになるか分かりませんね。できれば開発テスト以外の使い道も追求してみたいです。
関連リンク
・iPad 到着 (2010年10月02日)
2010年9月30日
iPad 購入検討
まだちょっと先の話ですが、以前仕事で作ったiPhoneアプリのiPad対応作業をやることになりそうなので、動作確認用にiPad本体の購入を検討しています。日常的に持ち歩くつもりはこれっぽっちもないので、いちばん安い16GBのWi-Fiモデルにする予定です(^^;) それでも48,800円は痛い出費ですけどね。
調べてみると、アップルストアならすぐに入手できるようですね。Amazonや(ネットの)ヨドバシ等には在庫が見当たらないけど、ポイントが付く店があればそっちがいいんだけどなぁ。でも先に伸ばしても意味がないので、ちょっと検討して近日中にサクっと買ってしまおうかと思っています。
関連リンク
・iPad 購入 (2010年10月01日)
2010年9月 9日
iOS 4.1
iOS 4.1がリリースされたので、うちのiPhone 3GSにもインストールしてみました。パッと見て分かる変化としては、ホーム画面にGame Centerのアイコンが追加されたことくらいでしょうか。あまり興味はなかったのですが、とりあえずアカウントを作って設定だけしてみました。あとは対応ゲーム(?)がないとダメなのかな? まだよく分かっていません。
新機能よりも、細かい不具合が直っていることを期待したいですね。特に、たまに音が出なくなってしまう問題は早くなんとかして欲しいです。
・11/23 追記
音が出なくなる問題は改善されたようです。4.1にして以来、一度も発生していません。
2010年9月 2日
新型iPod 登場
iPod touch、iPod nano、iPod shuffleがリニューアルされました。
touchとshuffleは順当な進化でそれほど驚きはありませんが、新しいnanoは凄いですね。shuffleのようなボディにtouchのような操作系を組み込んだ、かなり未来的な製品に生まれ変わりました。この小さくてソリッド感たっぷりの金属ボディを見ていると、意味もなく欲しくなります(^^;) 買うなら青かオレンジかなぁ。とはいえ、iPhoneを使っている限り、もうiPodを買う意味ってほとんどないんですよね。しいて言えばバッテリーの持ち具合とか、そういう理由でしょうか。でも、どう考えても無駄遣いは明らかなので、ここはグッと我慢です。
2010年8月 9日
iOS 4 その後
6/22の日記のその後です。書こうと思ってずっと忘れていましたが、iPhone 3GSにiOS 4を入れてから、いくつかマイナーなトラブルが発生しています。
まず、たまに内蔵スピーカーから音が出なくなることがあります。iPodを含めて全てのアプリの音が出なくなります。アプリだけでなく、電源(スリープ)オン/オフ時のカチっという音まで鳴らなくなるので、やはりOS側の問題だと思います。一度発生するとOSを再起動するまで復旧しません。実はこれ、OS 3の頃もごくたまに発生していたのですが、iOS 4にしてからは頻繁になります。困ったものです。
次に、画面の明るさの自動調整の性能が低下したような気がします。私は毎朝、目が覚めてからしばらく、薄暗いベッドの上でメールやTwitter、ちょっとしたニュースサイトなどを閲覧しているのですが、iOS 4にしてから、そういう環境下で突然画面が最高輝度になってしまうことが多くなりました。眩しくて仕方ありません。これもOS 3の頃からなることはあったのですが、明らかに頻度が増えました。持ち方とか使い方で回避できるだろうと、その都度いろいろ試しているのですが、まだうまい方法を見つけられません。そもそもiPhoneの光センサーってどこにあるんですかね?
標準のアプリでは、メールソフトの安定性が低いですね。受信直後、たまにフリーズしたかのように数十秒くらい何の操作も受け付けなくなることがあります。サーバに大量の(数十通くらい)受信メールがあった場合になるような気がします。マルチスレッドで同時に何通も受信をしているのでしょうか。メモリが足りなくなっているのかもしれませんね。
以上、どれも重大な問題ではありませんが日常的によく使う部分でもあるので、せめてOS 3の頃のレベルまででも改善されると嬉しいです。
2010年8月 6日
Firefox Home
Firefox HomeというiPhoneアプリが出た(日本のAppStoreでも公開された)ので試してみました。Firefoxのブックマークや履歴を同期するFirefox Sync(旧Weave)のiPhone版です。もちろんiPhone版にFirefoxはないので、独自アプリとなっていますが、ブラウザ機能(エンジンはWebKitのようです)も内蔵しているので、そのまま閲覧も可能です。
さっそく試してみましたが、非常に快適です。Firefox版ではブックマークや履歴をローカル側にダウンロードするため同期に時間がかかりましたが、おそらくこのiPhone版ではサーバ側のデータに直接(?)アクセスしているように思います。そのため非常に高速です。独自アプリなのでそのあたりは自由に設計できたのでしょうね。
過去の履歴は検索で探すことになりますが(日付毎に見る機能はなさそうです)インクリメンタルサーチで素早く結果が表示されるので、これまた快適です。日本語も問題なさそうです。
Firefox使いの私は、普段あまりiPhoneでブラウザは使っていませんでしたが、それはやはりFirefoxからSafariへのブックマークのコンバートが面倒だったからです。しかし、これからは違います。もうiPhoneでSafariを起動することはなくなるかもしれません。
2010年7月27日
久々にiPod mini
曲を入れ替えようと、久々にiPod miniを引っ張り出してきたところ、トラブルに遭遇しました。充電完了後、起動してみると何か変です。ライブラリが全く表示されずMacに接続してもiTunesが「復元」しろとエラーを出します。単なる音楽プレイヤーなので大切なデータなどはないのですが、最初から入れ直すハメになってしまいました。まあ、容量は4GBしかないので、コピーし直してもたいした時間はかからないんですけどね。
ちなみに、このiPod miniはクルマ用として現役です。FMトランスミッターが古いので、このあとに購入したiPod touchやiPhoneでは使えないんですよね(^^;) 最近はクルマで遠出する機会も少ないので、こうなったら壊れるまで使っていきたいと思っています。
2010年7月 4日
iPhoneとBluetoothキーボード
iPhoneがiOS 4でBluetoothキーボードに対応したので、以前PS3のために購入したStowawayの折り畳みキーボードを試してみました。このキーボード、以前からiPhoneにベストマッチだと感じていて、密かに楽しみにしていました。
付属のスタンド(普段はキーボードの裏にハメ込まれている)は元々スマートフォン用なので、iPhoneにもピッタリです。ただ、横置きでは若干角度に制約が出ます。少し寝かせ気味にしないといけないので、縦置きで使うのが無難ですね。
動作は全く問題なし。標準のメモで試しただけですが、レスポンスも早いし、じゅうぶん実用になります。英語モードと日本語モードの切り替えは、Macと同様Cmd(Win)+Spaceですが、モード選択のためのウィンドウが出てしまうのはちょっと残念ですね。その状態でもう一度Cmd+Spaceを押せば切り替わるけど、ダイレクトに切り替わって欲しかったです。
実際にはiPhoneで外部キーボードを使う機会はそれほど多くないとは思いますが、いざというとき使えるものがあるのは嬉しいですね。何より、この折り畳みキーボードの開閉ギミックは、何度やってもグッと来ますからね〜(^^;)
2010年6月22日
iOS 4
既存のiPhone向けにiOS 4ソフトウェアアップデートがリリースされました。さっそくiPhone 3GSにインストールしましたが、問題なく動いています。動作も特に重くなったりすることはなく快適です。自作のアプリも問題ありませんでした。
噂のマルチタスクは、まだ対応アプリがあまりないので恩恵を感じられませんが、ホームボタンでのアプリ切り替えは便利ですね。まだ以前の癖でいちいちホーム画面に戻ってしまいますが、慣れば快適になりそうです。
ホーム画面に壁紙が設定できるようになったのも地味に嬉しいです。最近は見た目のカスタマイズにあまり興味はないのですが、自分で撮った写真を壁紙にするのは、写真趣味を持つものとして密かな楽しみなんですよね(^^;) ちなみに最初、iPhone内にある写真を指定したら、なぜか低解像度でしばらく悩みました。iTunesで明示的に再転送するようにしたところ解決しましたが、これはバグでしょうか?
フォルダ機能も便利ですね。私は3ページ分くらいしかアプリを入れていませんでしたが、普段あまり使わないものはまとめてしまいました。おかげでスッキリです。
Bluetoothキーボードへの対応も嬉しいです。まだ試していませんが、以前購入したStowawayのキーボードがベストマッチなので、あとで試してみたいと思います。
関連リンク
・iPhoneとBluetoothキーボード (2010年07月04日)
・iOS 4 その後 (2010年08月09日)
2010年6月16日
少年サンデー for iPhone
少年サンデー for iPhoneという、小学館のコミックリーダーが登場しました。現状では1巻450円ということで少し高めに感じますが、閲覧期限なしで再ダウンロードもできるということで、そこそこ納得できるシステムです。ラインナップが増えてくれば購入することもあるかもしれません。でもまあ、紙の本の半額くらいが適正価格だと思いますけどね。
アプリは無料で、各巻の1話分くらいを試し読みできるようなので早速インストールしてみました。マンガはもともとサイズが小さいので、思ったより読みやすいですね。これならiPadじゃなくてもいいかも。ただ、もう少し拡大表示できると良いように思います。現状では拡大しても複雑な漢字やルビはほとんど読めません。また、ページをめくると必ず全体表示になってしまうので、拡大したまま右上にスクロールした状態で表示してくれると便利かもしれません。
iPadの登場で電子ブック市場が賑わってきていますが、私がいちばん電子ブックに期待しているジャンルは、何を隠そうこのマンガなんですよね。マンガに限らず、書籍はもう置き場所がなく床に積んでいる状態なので、たまに読みたいと思う作品があっても、その時点で10巻を超えているようなものは、たいてい買うのを躊躇してしまいます。電子ブックならその点、全く問題ありません。とりあえずサンデーということなので、ハヤテのごとく!を希望(^^;) つーか、今時ネットでリクエストくらい受け付ければいいのにねぇ。分かってないぞ(笑)
2010年6月 8日
iPhone 4
4代目のiPhoneとなるiPhone 4が発表されました。だいぶ前に開発機が流出するという事件があったけど、ほぼそのまま出てきた感じですね。そのせいで全く驚きはありませんが、個人的に気になる点は主に2つでしょうか。
まずはデザイン。今回のはだいぶ硬派な印象になりましたね。全体的に角張っていてiPhoneらしくないし、特に白モデルは今までとかなり違って見えて新鮮です。パッと見、あれがiPhoneだとは気付かれないのではないでしょうか。とはいえ、以前のとどちらが好みかと言われると微妙ですね。薄さより軽さを追求して欲しかった気もします。(残念ながら僅かに重くなっている) なお、ストラップの取り付けは今回もできないようです。どうしてだろう?
もう1つは、なんといっても従来の4倍の画素数になった高解像度の液晶画面ですね。HD動画(720pまで)の再生にも対応しているそうで、買ったらまた再エンコードが必要でしょうか。でもHDにすると容量を食うし、再生にもパワー(電力)が必要だと思うので、動画は今のままでも良いのかな・・・。
開発者としても、解像度の変更は無視できません。画面全体の大きさは同じなのでGUIのデザインまで変える必要はありませんが、標準のコントロール以外の部分はこの高解像度に対応しなければなりませんね。そのあたりはiPadも含めて、そのうちやらなければならないでしょう。
ちなみにiPhone OSはiOSと名前を変えたようです。iPadもあるから当然の成り行きですね。
2010年4月14日
iPhoneストラップ 交換(改造) その後
3/23の日記のその後です。紐が短くなってしまった件、やはりDockに立てるとき少し気になるので、余っていたもう1つのストラップを使ってやり直しました。無理してiPhone側のネジ穴を痛めたりすると嫌ですからね。
2回目とはいえ、やはり穴に通す作業は苦労しました。でも今回は長さもバッチリです。
それにしてもiPhoneにこのストラップはクールだ。これってエザンスからネジと糸のセット(700円)を買って自作しても、原価は千円ちょっとですよね。いくつか作って2千円くらいで売ったら、小遣い稼ぎになるかな?(^^;) 昔のMACWORLD Expoみたいのがあればやるんだけどなぁ。ページ: << < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 > >>