2011年3月24日

Firefox 4

Firefoxのバージョン4が出たので試してみました。メインのブラウザで何かあると困るので、まずはあまり使っていない古いWindows XPマシンに入れました。

スピードが速くなったという触れ込みでしたが、正直あまり分かりませんね。どんなサイトを見るかにもよるでしょうが、遅いマシンでこの程度なら、慌てて全部のマシンをアップデートする必要はないかもしれません。

アドオン関連も、ほとんど全滅でした。唯一、Firefox Syncだけが対応していましたが、これは標準装備になったようなので当然ですね。

デザインも少し変わりましたが、可もなく不可もなくといった感じでしょうか。Mac版も試したいので、とりあえずMacBook Airから入れ替えてみようと思います。


関連リンク
Firefox 4 その後 (2011年04月02日)

コメント (0)

2011年1月18日

TypePad AntiSpam その後

4日の日記のその後です。あれから2週間、コメントとトラックバック合わせて200件くらいのスパムが来ていたようですが、そのほとんどの除外に成功していました。何通か漏れてきたことはあったけど、ほとんど完璧に近いです。TypePad AntiSpam、なかなか優秀ですね。

もともと(その名のとおり)TypePad用に作られたものだそうですから、利用者の数も多く、かなり鍛えられているのでしょうね。私もTypePadを利用した既存のブログサービスを利用したことがあるけど、本当にほとんどスパムが来ないんですよね。やっとその秘密が理解できました。

コメント (0)

2011年1月 4日

TypePad AntiSpam

Movable Typeをバージョン5にしてから、どうも以前から使っていたスパム対策が効かなくなっているようで、1時間に1回くらいスパムコメントが書き込まれるようになってしまいました。

そこで、TypePad AntiSpamというプラグイン(サービス)を利用してみました。シックス・アパートの純正サービスで、MT5には最初からプラグインがインストールされています。最初にAPIキーというのを取得(無償)する必要があり多少面倒でしたが、あとは特に設定もなく簡単です。

まだベータ版で日本語のスパムには対応していないようですが、前述のスパムは無事に排除できました。うちに来るスパムの多くは英語なので、たぶんこれでほとんど対応できるでしょう。


関連リンク
TypePad AntiSpam その後 (2011年01月18日)

コメント (0)

2011年1月 2日

Movable Type 5

ずっと後回しにしていましたが、Movable Type(この日記ページで利用しているプログラム)をバージョン5へアップグレードしました。メジャーバージョンアップなので一度ローカル環境でテストしてからと思っていたら、だいぶ時間がたってしまいました。

結局、MT5自体には何の問題もありませんでしたが、モバイル版を出力するためのCGI、MT4iがまだMT5に正式対応しておらず、ベータ版を利用する必要がありました。でも特に問題なさそうです。

MT5自体も、以前のテンプレートをそのまま利用しているせいか、特に大きな変化はありませんね。編集画面の使い勝手は変わりましたが、すぐに慣れることができそうです。

動作はちょっと重くなったでしょうか。最近は比較的サーバ(レンタルサーバ)が軽いので我慢できますが、以前みたいに重くなってくると厳しいかな・・・。

コメント (2)

2010年12月30日

Link Visitor

Link VisitorというFirefoxアドオンを見つけたので使ってしてみました。ブラウザで一度アクセスしたURLの訪問履歴をリセットするアドオンです。実は、前からこういうのが欲しいと思っていました。

ブラウザで一度アクセスしたリンクの色が変わる機能は何気に便利ですが、たまに色を未訪問状態に戻したくなることがあります。例えば私は人気ブログランキングをよく見ているのですが、ランキング上位はたいていいつも一緒なので、もう読まないと決めたブログは未訪問にリセットしておくと(色が変わるので)間違ってクリックする心配がありません。

このアドオンを入れておけば、キーボードショートカットや右クリックのメニューから簡単にリセットできるので、とても便利です。

アドオンってやたらと高機能なものが多いけど、本当はこういう「かゆいところに手が届く」的なものが合ってますよね。地味だけどかなり有用です。

コメント (0)

2010年12月19日

Janetter

JanetterというWindows用のTwitterクライアントソフトが出ました。私はMacではEchofonを愛用していて、Windowsにも同じようなソフトがあればとずっと思っていたのですが、これまでなかなか機能とデザインの両方に満足できるものが見つけられませんでした。

しかし、このJanetterは良さそうです。デザインはEchofonに似ているし(むしろこっちのほうが格好良い)使い勝手も悪くありません。高機能な分、画面が少しごちゃごちゃしていますが、慣れれば問題なさそうです。やっと使えそうなTwitterクライアントに出会えたなという感じですね。

1つだけ欲を言えば、せっかくいろんなデザインが選べるんだから、アカウント毎に別のデザインが設定できると嬉しい(できませんよね?)ですね。意外と間違うので(^^;)

あと、私はWindowsマシンでもアップルのUSキーボードを使っていて、AppleK Proを使用してMacライクな操作性を実現しているのですが、JanetterだとCommand+SpaceキーでのIME切り替えが動作しないようです。標準のAlt+~ではOKなのでJanetterを責めるわけにはいきませんが(でも何か変わったことをしてるんでしょうね)今後のバージョンアップで使えるようになると嬉しいですね。そしたら完璧。

コメント (0)

2010年12月10日

Movable Type 4.28

Movable Typeの4.28が出たのでインストールしました。久々のバージョンアップですが、セキュリティ関連の修正だそうなので早速アップデートしました。

MT5が出てからだいぶたちますが、MT4もこうやってサポートしてくれるのは嬉しいですね。でも、さすがにそろそろ5にしなければ・・・。

コメント (0)

2010年11月29日

Amazon プライム 無料体験 再び その後

10/30の日記のその後です。Amazon プライムの無料体験の期間が終了しました。結局、あれから一度も注文しませんでした(^^;) 多いときは月に何回も注文するんですが、やはり私には年3,900円はもったいないですね。

切り忘れないようにiPhoneでアラートが出るようセットしておいたのですが、Amazonのほうで自動更新しないような設定もできたんですね。以前からこうだったっけかなぁ。

コメント (0)

2010年11月22日

Firefox Sync トラブル

ちょっと前から、メインのWindows 7マシンのFirefox Sync(旧Weave)全く動作しなくなっていました。ウィンドウ右下のアイコンが出なくなって、シンクロ自体も行われません。いろいろ試したのですが原因が分からなかったので、いちどFirefoxを初期化(関連フォルダの削除)して最初からやり直しました。

本当ならこういう作業は時間がかかるものですが、ブックマークが全てシンクロできるので、復旧は意外と楽でした。私は他にそれほどたくさんのアドオンを入れているわけじゃないし、たまに初期化するのもスッキリして良いかもしれません。

とはいえ、不具合の原因がFirefox Syncにあるのなら、ちゃんと直して欲しいですね。

コメント (0)

2010年11月 9日

Amazon MP3 ダウンロード

AmazonがMP3 ダウンロードという音楽配信サービスを日本でも開始しました。ダウンロードしたファイルはDRMフリーとのことで、iPodをはじめ様々なデバイスで自由に聴くことができます。素晴らしいですね。

気になるのはラインナップですが、J-POPのコーナーをざっと眺めてみた限り、思ったより多いですね。最初にしてはよく用意したんじゃないでしょうか。新しい曲ばかりではありませんが、これはメリットでもあります。昔よく聴いていたけど手元に残っていない懐かしい曲って、個人的には結構あるんですよね(^^;) iTunesにないアーティストの曲もあるでしょうし、値段も同程度なので、今後きっと利用することもあるでしょう。

残念なのは、こういう有望なサービスが、また外資系の会社から出たということですね。DRMフリーとまでは言わないけど、日本の企業はもう諦めちゃったんでしょうか?

コメント (0)

2010年11月 1日

Amazon 送料無料化

今までAmazonは1,500円以上の注文で送料が無料になっていましたが、今後はそれ以下の金額の注文も全て無料になるそうです。1,500円以下でもほとんど不満はなかったのですが、たしかに送料無料にするために複数の商品を組み合わせて注文することもなくはなかったので、ありがたいですね。特に、在庫のない商品はなるべく単独で頼みたいですしね。

Amazonが日本に進出してから10年だそうですが、これって国内の通販サイトに比べて決して早くはなかったと思うんですよね。それなのに、あっというまに市場を塗り替えられてしまったのは情けない限りですが、Amazonのサービスを見ていると他に太刀打ちできそうなサイトが見当たらないのもまた事実です。日本の会社にも頑張って欲しいんですけどね。

コメント (0)

2010年10月30日

Amazon プライム 無料体験 再び

ちょっと前から、Amazon プライムの無料体験のお誘いが来ていました。実は以前にも一度試したことがあって、そのときは解除するのを忘れて1年間使用していました(^^;) 従って、無料体験はこれで2度目です。

過去にプライム会員だったユーザーに再び無料体験を勧めてくるとは思わなかったので、ちょっと驚きました。たった1ヶ月だからあまり意味はないのですが、昨日(実際は一昨日の深夜)のWindows 7の注文の時に(早く欲しかったので)利用してみました。継続する気はないので、今度は忘れずに解除しなければ(^^;) iPhoneでアラートを出すよう設定しておきました。


関連リンク
Amazon プライム 無料体験 再び その後 (2010年11月29日)

コメント (0)

2010年9月19日

Amazon アソシエイト その後

1日の日記のその後です。あれから半月ほどたちました。ランダムに表示する広告だけでなく、自分が買ったものをこの日記で紹介するときは、その商品の広告も出すようにしてみました。

ただ、これには少し苦労しました。Amazonの広告は<iframe>タグ(インラインフレーム)を使用しているものが多いのですが、Firefoxではこのタグが複数あると、たまに内容が入れ替わってしまう不具合があるようです。

ランダム広告が入れ替わっても何の問題もありませんが、個別の広告が変わってしまうと意味がありません。そこで、既存の広告素材は使わずに、自分で画像を表示して広告のURLを呼び出すような形にしています。

加工が面倒なので、Amazon側が作ってくれたHTMLタグを貼り付けると自動的に加工してくれるプログラムも作りました。これで毎回、頭を使わずに済みます(笑)

あとはデザインですね。画像だけ出すのはまずいかと思ってamazon.co.jpのロゴも出すようにしているのですが、いくつも並ぶとちょっとクドいかもしれませんね。

コメント (0)

2010年9月 1日

Amazon アソシエイト

ちょっと前から、このサイト上の広告をAmazon アソシエイトに変更しています。文章ばかりの殺風景なページを賑やかにするために付けた広告とはいえ、以前のA8.netは全く動きがありませんでした。新しい広告(広告主)を探したりするのも面倒なので、もう使うのをやめようと思っています。

Amazon アソシエイトは別のサイトで使用したことがあるのですが、1社なのに取り扱い商品数が圧倒的な上、クリックした広告以外の商品が売れたときも報酬が発生することがあるので、意外と予期せぬ収入に繋がります。とはいえ、このサイト程度の集客力では小遣い稼ぎにすらなりませんけどね(^^;)

複数の広告をランダムに表示するためのスクリプトは、以前作成したものがそのまま使えました。とりあえず今はいくつかのジャンルのトップセラー商品が表示されています。ただ、Amazonはいろんなタイプの広告素材があるので、今後は他のものも試してみたいと思っています。


関連リンク
Amazon アソシエイト その後 (2010年09月19日)

コメント (0)

2010年8月 3日

Amazon お届け日時指定便

いろいろと面白いサービスを提供し続けているAmazonですが、今回何やらお届け日時指定便という不可解なサービスを始めるようです。その名のとおり配達日時を指定できるサービスなのですが、なんとこれ有料(+350円)です。(プライム会員は無料)

できるだけ早く受け取りたいという要望には、従来からあるお急ぎ便で対応できるわけですから、このサービスの意義は、通常より遅く届けてもらうことにあるはずです。しかし、例えば週末にしか受け取れなかったら、タイミングを見計らって注文したり、受け取れないことを承知のうえで注文し、宅配業者に再配達を依頼すれば済むことです。追加料金を支払ってまで指定するというのは、どういったケースなのでしょうか?

1つ思いついたのは、自分以外の誰かにプレゼントを贈るようなケースですかね。誕生日などは当日にこだわりたい人もいるでしょう。でも、やはり追加料金を支払ってまで利用しようと思うのか、甚だ疑問です。

おそらくこのサービスは、ほとんどプライム会員のためのものなのでしょうね。一般会員でどれだけ利用者が出るのか、ちょっと興味深いです。

コメント (0)

2010年7月18日

HMV ONLINE

3日の日記のその後です。あれからモリゲームズのストレッチタッチペンDSiのメタリックブルーを求めて、近所の電気店の何件かを回ってみたのですが、どこにも置いているところがありません。また先日、有楽町のビックカメラにも寄ってみたのですが、やはり売っていませんでした。DS用のタッチペン自体、かなり種類が多いので、見つけるのは意外と大変かもしれません。

仕方がないので諦めてネットで買うことにしました。とはいえ、やはり送料がかかるのはバカらしいので、何か他の商品と一緒に買える店を探して、HMV ONLINEで注文しました。ここなら2,500円以上注文すれば送料無料になるので(書籍は1冊でも無料)適当に欲しいCDを見繕ってそれと一緒に買いました。

残念ながらタッチペンのほうは取り寄せだったので入手はしばらく先になりそうですが、購入したCDもAmazonより少し安かったので、今後も利用する機会があるかもしれません。


関連リンク
モリゲームズ ストレッチタッチペンDSi (2010年07月29日)

コメント (0)

2010年7月 3日

Amazonに商品リクエストしたい

あらゆる物が買えるというイメージのあるAmazonですが、たまに意外なものがなかったりします。実は、モリゲームズという会社のストレッチタッチペンDSiのメタリックブルーが欲しいのですが、Amazonにはなぜか黒、白、赤しかありません。在庫切れなどではなく、商品ページ自体が存在しないのです。確かにマイナーな色ではありますが、ニンテンドーDSのアクセサリーなんて取り扱えばそこそこ売れると思うんですけどね。なぜなんでしょう。

こういうときネット通販だと「これこれを取り寄せてください」等とリクエストする手段がなくて困ります。実際にリクエストに応じて取り扱ってくれるかどうかは別として、ユーザーの声を受け入れる仕組みくらいはあっても良いと思うんですけどね。このへんは小さな店のほうが融通がきいて良いのかもしれません。

とはいえ、他の通販サイト(楽天とか)でこの商品だけ買うと(値段は500円くらい)送料がもったいないので、今度近所の電気店をいくつか回ってみようと思っています。なければ、仕事で都心に出たとき探すしかないかな・・・。


関連リンク
HMV ONLINE (2010年07月18日)

コメント (4)

2010年6月 9日

Safari 5

Safari 5がリリースされたので試してみました。普段は使っていないので以前のバージョンとパフォーマンス面の比較はできませんが、だいぶ高速化されているとのことです。

機能面でも何が変わったのかよく分かりませんが、新しいリーダー機能は面白いですね。最近のWebサイトは1ページに何でもかんでもごちゃごちゃと詰め込んだデザインが多いですから、良いアイデアだと思います。画面で閲覧するときはもとより、印刷するときにも便利ですね。Macなら、そのままPDF化もできるし。

ただ、どんなページでも使えるわけではないようです。私のこの日記ではダメでした。対応するにはどう作ればいいんですかね。暇を見つけて追求してみたいです。

コメント (0)

2010年6月 2日

テスト用にIE6

先日、Windows XPを再インストールしたときに、あえてInternet Explorer 6を残しておきました。以前はWindows Updateに要求されるまま8まで上げてしまったのですが、自分が作ったサイトのテスト用に古いブラウザが欲しいと思うことは意外と多いんですよね。

本当は7もあると良いのですが、複数のバージョンを残しておく方法があるのでしょうか。仮想環境とか作ってやるるほどでもないのですが、簡単にできるなら準備しておきたいですね。

ちなみに、Macにも古のInternet Explorer 5.2が入れてあります。PowerPCアプリだけど、一応まだ動くようです(^^;)

コメント (0)

2010年3月30日

さくらインターネット 容量アップ

このASARI.JPでも利用しているレンタルサーバ、さくらインターネットのディスク容量が大幅に増量されました。私は下から2番目のスタンダードプランを利用しているのですが、従来の3GBから10GBに増えました。普段は1GBくらいしか使用していませんが、たまにWebサーバを使って大量のファイルの受け渡しをやることがあるので、多いに越したことはありません。素直に嬉しいです。

また、これだけあれば将来、例えば何らかのWebサービスや、Webと連動したiPhoneアプリ等を作ったときにも、ユーザー用のスペースとして使うことができそうです。10GBあれば、1ユーザー10MBで見積もっても千人も受け入れられますからね(^^;)


関連リンク
さくらインターネット 2度目の容量アップ (2013年02月15日)

コメント (0)

ページ: << < 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13 >>