« 2008年8月 | メイン | 2008年10月 »

2008年9月30日

AMP5300のボリュームについて

カテゴリー: Audio&Visual

先日、とある方から2/2の日記にコメントをいただいて、そこで我が家のAMP5300について左右の音のバランスが安定しないような気がするみたなことを書いたのですが、これについて私なりの結論が出ました。

不安定に感じたのは、ボリューム位置が非常に低いときに左右の音の大きさが等しくなくなる、いわゆるギャングエラーが原因のようです。収録レベルの非常に高いCDを、たまたま小さい音で聴こうとしたときに感じたのだと思います。そしてボリューム位置を、このギャングエラーが起こるか起こらないかの微妙な位置にしたときに、音が不安定に聞こえるようです。

ただこれは、普段から比較的小音量で聴く私でもあまりやらないような非常に小音量時の話です。ボリュームの最低位置から、ツマミの外周を数ミリから1センチくらい動かしたあたりと言ったら分かりやすいでしょうか(^^;) ギャングエラーというのは構造上ある程度は仕方がないそうですし、このくらいは許容範囲なんでしょうね。

コメント (0)

2008年9月29日

こたつ出した

カテゴリー: 家電/生活雑貨

ここ数日、いきなり寒くなりましたね。夜、パジャマ姿で(裸足で)いると足が冷たくて仕方がないので、早くもこたつを出してしまいました(^^;) 9月に出すなんて記録かも・・・。

寝るときも、ちょっと前まではタオルケットをお腹にかけるだけで平気だったのに、毛布を出しました。昨日はそれでも寒かったので、今夜は冬の布団を出す予定です。

天気が良くなればまた暑さが戻ってくるのかもしれないけど、やっぱり気候がおかしくなってますよね。

コメント (0)

2008年9月28日

F1 シンガポールGP パート5

カテゴリー: モータースポーツ

シンガポールGPの3日目、決勝を見ての感想です。

長かったけど面白いレースでした。アロンソはさすがですね。運もあったけど、まさか勝つとは思いませんでした。

ウィリアムズはニコが自己最高の2位、一貴が8位とダブル入賞でした。でも10秒ストップのペナルティを受けたニコのほうが順位が上というのは納得できないんですよね。よほど一貴のペースが遅かったということなのでしょうか。ちょっと悔しいですね。

コメント (0)

F1 シンガポールGP パート4

カテゴリー: モータースポーツ

シンガポールGPの2日目、予選を見ての感想です。

ウィリアムズはニコが9位、一貴が10位でした。一貴は初のQ3進出ということで、めでたいですね。明日は久々の入賞を期待しています。

コメント (0)

2008年9月27日

F1 シンガポールGP パート3

カテゴリー: モータースポーツ

シンガポールGPの2日目、土曜フリー走行を見ての感想です。

ウィリアムズはニコが5位、一貴が12位でした。タイム差はかなり縮まりました。このあとの予選に期待。

それにしても夜間レース、かなり新鮮です。なんだか屋内で走っているような雰囲気を感じました(^^;)

コメント (0)

F1 シンガポールGP パート2

カテゴリー: モータースポーツ

シンガポールGP、金曜フリー走行2回目の結果を見ての感想です。

ウィリアムズはニコが5位、一貴が9位でした。午前中より上がりましたね。ただ、午前も午後も一貴がニコに対して1秒近く遅れているのが気になります。予選になるとこの差が大きいですからね。

コメント (0)

2008年9月26日

F1 シンガポールGP

カテゴリー: モータースポーツ

今週末はF1初開催となるシンガポールGPです。F1史上初の夜間レース、更に市街地サーキットということで、個人的に今年いちばん楽しみにしていたレースです。F1に興味はあるけどたまにしか見ないというような方も、日曜日の決勝は一見の価値ありかと思います。

微妙な時差と変則スケジュールの関係で、この週末は5つのセッション毎に感想を書いていきたいと思います。まずは以下、金曜フリー走行1回目の結果を見ての感想です。

ウィリアムズはニコが6位、一貴が12位とまずまずです。抜きにくいコースのようだし、予選でなんとか上位につけて欲しいですね。

トロロッソも同じような位置だけど、まだ午前中なのでなんとも言えませんね。佐藤琢磨は結局、乗れませんでした。アジアラウンドはもしかしたらと思っていたんですけどね(^^;)

コメント (0)

2008年9月25日

Norton Internet Security 2009

カテゴリー: コンピュータ

Norton Internet Security 2009の既存ユーザー向け無料アップグレードが公開されました。今回はなんでも無重力のように軽くなっているそうなので(笑)さっそくMacBookのWindows XP環境にインストールしてみました。(もう一台のほうはトラブルが出ると困るので様子見です。)

まだ入れてからあまり使っていないので、軽くなったのかどうかは微妙な感じですが、とりあえずタスクトレイのアイコンをクリックしてからメイン画面が出るのが早いことだけは分かりました。めちゃめちゃ早いですよね。メモリに常駐しているのかな?

そのメイン画面は、思ったよりデザインが変わってしまって少し戸惑っています。慣れがあるんだから無闇にGUIを変えないで欲しいんですが、市販ソフトって何かバージョン毎にデザインを変えなきゃいけないとかいう強迫観念でもあるんですかね?(^^;) まあ新しいデザインのほうがスッキリしていて好みではあります。


関連リンク
Norton Internet Security 2009 その後 (2008年10月26日)

コメント (0)

2008年9月24日

インテリジェントキー搭載ケータイ

カテゴリー: クルマ

NTTドコモが、日産車のキーとして使えるインテリジェントキー搭載ケータイというのを開発したそうです。我が家のクルマは日産車でインテリジェントキーも付けているのですが、やはりポケットに入れたままドアの施錠/解錠やエンジンの始動が行えるのはとても便利。たまに普通のキーレスエントリーのクルマに乗ると凄く不便に感じます。家の外でポケットから鍵を出す習慣がありませんからね(^^;)

ただ、ケータイに付くとなると気になるところもありますね。非常用のメカニカルキーがないこと、電池切れが早い(キーの電池は別?)こと、紛失したときのリスク(ケータイで住所がバレる可能性がある)などなど・・・。あと、開閉ボタンは必要ないんじゃないかなぁ。私はキー側のボタンはほとんど使ったことがありません。

まあ、セキュリティ面に不安はありますが、将来は他社のクルマや家の鍵なんかも開けられると便利になるかもしれませんね。

コメント (0)

2008年9月23日

シグマ DP2

カテゴリー: カメラ

シグマからDP1の後継機となるDP2の開発が発表されました。発売日はまだ未定だそうですが、思ったより早い登場ですね。

レンズはDP1の28mm F4から41mm F2.8に変わっているようで、後継機というより併売しても良さそうな仕様ですね。個人的には(以前も書いたけど)単焦点28mmというのは広角すぎるので、このくらいが理想的。明るさF2.8も嬉しいです。あと気になるのは最短撮影距離ですが、このスペックならそれなりにボケそうですね。

DP1と比べるとほとんど不満がないので、状況次第では(?)買ってしまうかもしれません。ただ、これが出る前にマイクロフォーサーズのコンパクト機が出るかな?(^^;)

コメント (0)

2008年9月22日

PENTAX K-m

カテゴリー: カメラ

ペンタックスからデジタル一眼レフの新製品、K-mが発表されました。K200Dの下のモデルとなる入門機だそうですが、随分と変わったネーミングにしましたね。またペンタックスが混迷を始めたように感じてしまったのは気のせいでしょうか?(笑)

機能的には特にコメントするようなものはありませんが、驚いたのは、レンズキットの2本のズームレンズがこのカメラ専用のものということ。どうやら従来のレンズからクイックシフトフォーカスシステムを省いてコストダウンしたようです。やはりこのクラスは安くないと勝負できないんでしょうね。

最近、一時期に比べてペンタックスの話題が少なくなっているような気がします。ユーザーとしてはここらでもう1つ頑張って欲しいですね。

コメント (0)

2008年9月21日

デザインパターン

カテゴリー: プログラミング

久々に技術書を買いました。「オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン(改訂版)」です。普段は訳本は避けているんですが、これは古いけど有名な本で、以前から読みたいなと(読んでおかなくちゃいけないかなと)思っていました。でも5千円という値段にずっと躊躇していたんですよね(^^;) まだペラペラとめくってみただけですが、少しずつ読んでいきたいと思います。

考えてみると、昔はこのくらいの値段の本は平気で買ったよなぁ。今のほうが経済的には余裕があるはずなのに、なぜ高い本が買えなくなってしまったのでしょう(^^;) ネットのせいかな。

コメント (0)

2008年9月20日

原始プログラム

カテゴリー: プログラミング

例の中国のソースコード要求問題で、新聞等は相変わらずソースコードのことをプログラムの設計図などと説明しています。確かに素人には分かりにくい概念なので仕方がないのかもしれませんが、これってソースコードの価値が不当に低く印象づけられてしまう、悪い説明ですよね。ソフトウェアにとってソースコードは設計図なんて軽いものじゃなく、場合によってはソフトウェアそのものだし、少なくとも設計図+熟練工+材料くらいの価値はあるでしょう。(あと必要なのは道具)

それはさておき、この件で色々とネットを眺めていたところ「原始プログラム」という言葉に辿り着きました。どうやらソースコードの和訳らしく、検索してみると意外と使われているようです。でも私はこんな言葉、初めて聞きました。もしかして常識?(^^;) 学校で習ったりするのかな・・・。

確かに"原始"って単語のニュアンスは"ソース"に近いような気はするし、設計図なんて説明よりは良いと思いますが、なんだか馴染めないなぁ。

コメント (2)

2008年9月19日

佐藤琢磨 トロロッソのテスト終了

カテゴリー: モータースポーツ

2日の日記のその後です。昨日、無事に佐藤琢磨のトロロッソでのテストが行われました。途中から雨が降るという残念なコンディションでタイム的には微妙な感じですが、それほどブランクを感じさせることもなかったので安心しました。結果的には(あまり意味のない比較だけど)前日のブエミのタイムより上でしたしね。

ただ、今日になってから報道されているトロロッソのフランツ・トスト代表の言葉によると、ブエミとの契約はほぼ間違いなく、あとは彼と組むベテランドライバーを探しているとのことです。となると琢磨&ブエミでしょうか? 個人的にはブルデーは残留したらそこそこやると思うので、琢磨&ブルデーが良かったんですけどね。ベテランとか言いつつ、ブルデー&ブエミの可能性もまだあるかな?(^^;)

ちなみに、ハイドフェルドがBMWに残留できなかった場合にはトロロッソの候補になるという憶測もあるようですが、私はこれについては懐疑的です。レッドブルの4人のドライバーのうち2人がドイツ人というのは、どう考えても無駄ですからね。

なお、最近になってトロロッソの公式サイトに日本語のページがお目見えしたようです。さて、これをどう見る!?(^^;)


関連リンク
佐藤琢磨 トロロッソのテスト再び (2008年11月08日)

コメント (0)

2008年9月18日

ウイルスバスター 2009 その後

カテゴリー: コンピュータ

15日の日記のその後です。Vistaでの不具合の件ですが、今日PCを起動して、しばらく目を離していた隙に(?)改善されていました。ログを見ると、起動直後にスパイウェアパターンファイルのアップデートが行われていたようなので、それで直ったのだと思います。2009をインストールした日(15日)以降でスパイウェアパターンファイルが更新されたのはこれが初めてなので、やはり私の予想したとおり、パターン更新なしの状態だとうまく更新日を検出できない問題がWindowsかウイルスバスターにあるのではないでしょうか。

トレンドマイクロからも今日やっと返信が来ました。内容は「アンインストールして再インストールしてください」というもので、そんな内容に3日もかけるなよと言いたくなりますが、まあ改善したので良しとします(^^;)

前回の記事にトラックバックしてくださった方の環境でも再インストールで直ったそうなので、2008からの上書きでのインストールに問題があるのかもしれませんね。

コメント (0)

2008年9月17日

キヤノン EOS 5D Mark II

カテゴリー: カメラ

キヤノンからデジタル一眼レフの新製品、EOS 5D Mark IIが発表されました。フルサイズセンサーを搭載した低価格モデル、EOS 5Dの後継機です。

やっとモデルチェンジされましたね。5Dが出たのっていつでしたっけ。随分と息の長いモデルだったような気がします。Mark IIということで大きな違いはありませんが、画素数がアップして、動画撮影機能を搭載したという感じでしょうか。先日のニコンの新製品もそうですし、動画は今後デジタル一眼レフの標準機能となるかもしれませんね。

価格は30万円前後ということです。基本性能がアップしているとはいえ、5Dが20万円を切る価格で売られていることを考えると、10万円アップとなってしまうのは厳しいですね。そのうち安くなるんでしょうけど、欲しい人は在庫があるうちに5Dを狙うのも手かもしれません。

コメント (0)

2008年9月16日

カールツァイスZEマウントレンズ

カテゴリー: カメラ

現在、ニコンFマウント(ZFマウント)、ペンタックスKマウント(ZKマウント)、M42マウント(ZSマウント)用が発売されている一連のカールツァイスレンズ群に、新たにキヤノンEFマウント(ZEマウント)用が加わるそうです。

マニュアルフォーカス専用レンズということで、今まではMF時代から存在するマウントのみに対応してきましたが、今回のZEは初めてのオートフォーカス専用(?)マウント向けレンズとなります。(レンズ自体はMFのままです) キヤノンなら比較的低価格のフルサイズ機もあるし、面白い存在となりそうですね。

でも、なぜ今このタイミングなんですかね。キヤノンのシェアが高いのは考えるまでもないことだし、出す気があるならもっと早くに出しても良かったように思います。少なくともKマウントなんかより売れそうですよね(^^;) 何か今までは出したくても出せない理由があったのでしょうか。特許がらみかな?

ちなみに私は50mm F1.4を買っただけで息切れしてしまいましたが、本音を言えば一通り揃えたいんですよね。でも買ってもあまり使わないのは確実だし、宝くじでも当たらない限り無理そうです。

コメント (0)

2008年9月15日

ウイルスバスター 2009

カテゴリー: コンピュータ

先日、ウイルスバスター 2009がリリースされました。ウイルスバスターは今、メインのVistaマシンとXPマシンに入れているのですが、2008より軽くなっているとのことなので、さっそく両方ともアップデートしました。実際のパフォーマンスについてはまだよく分かりませんが、メモリ使用量も少なくなっているそうなので、それだけでもありがたいですね。

ただ、XPマシンは問題ないのですが、Vistaマシンは1つ不具合が出ています。インストールして、1度マシンを再起動したら「セキュリティの緊急警告」が出てしまいました。スパイウェア、マルウェア対策ソフトが最新の状態ではないのでアップデートしろという内容です。もちろん最新になっているのですが、うまく検出できていないようですね。

おそらく、まだ1度も定義ファイルの更新が行われていない(必要がない)状態だとうまくいかないバグでもあるのではないかと思っています。一応このまま使っていても問題ないかどうか、サポートに質問メールを送っておきました。結果については、また後日・・・。


関連リンク
ウイルスバスター 2009 その後 (2008年09月18日)

コメント (0)

2008年9月14日

F1 イタリアGP パート3

カテゴリー: モータースポーツ

イタリアGPの3日目、決勝を見ての感想です。

いやあ、勝ってしまいましたねぇ。波乱があってもなくても優勝は厳しいと思っていたのですが、やはりただ者ではありませんね。ベッテルは初表彰台で初優勝。トロロッソにとっても(前身のミナルディを含めても)チーム初優勝。確かフェラーリのカスタマーエンジンが勝ったのも初めてじゃないでしょうか。初物づくしでめでたいです。

これで現在参戦中のチーム(前身のチームも含めて)で優勝経験がないのはトヨタだけになりましたね。参戦7年目がそろそろ終わります。初優勝はいつになるのでしょうか。

ウィリアムズは一貴が12位、ニコが14位でした。ニコはいつのまにこんなに落ちたんでしょう。テレビでは分からなかったけど、何かアクシデントがあったでしょうか。

コメント (0)

2008年9月13日

F1 イタリアGP パート2

カテゴリー: モータースポーツ

イタリアGPの2日目、土曜フリー走行および予選を見ての感想です。

久々に雨の予選ということで楽しめました。Q1、Q2で皆がずっと走っていているというのは良いですね。ドライでもこうなるように何かできないものでしょうか。

ウィリアムズはニコが5位で一貴が18位でした。かなり差がつきましたね。ニコは終始、速かったし、実力差は明らかでした。

ポールポジションはトロロッソのベッテルで、本人もチームも初の快挙です。雨という条件があったとはいえ、ブルデーも4位だし好調が続いていますね。ちなみにベッテルの今シーズン中の早期移籍はないそうです。ブルデーも調子を上げているし、今シーズン中はこのままかもしれませんね。

コメント (0)

2008年9月12日

F1 イタリアGP

カテゴリー: モータースポーツ

今週末はF1 イタリアGPです。以下、金曜フリー走行の結果を見ての感想です。

ウィリアムズはニコが5位、一貴が16位でした。2人の差が大きいのでクルマの実力がよく分かりませんが、前戦よりは期待できるかもしれませんね。

コメント (0)

LUMIX DMC-G1

カテゴリー: カメラ

パナソニックからマイクロフォーサーズ規格準拠のデジタルカメラ、LUMIX DMC-G1が発表されました。規格の発表から約1ヶ月、早くも製品の登場です。驚きました。目論み通り、ボディはかなり小さくなっているようですね。早く実物が見てみたいです。

ただ、デザインは従来の一眼レフカメラのまんまで、最初に見たときは少しガッカリしました(^^;) もっと新時代を感じさせてくれるような斬新なのを期待していたんですけどね。なんつーか、コンセプトにまったく若さが感じられない!(笑)

また、公式ページなどを見ても、このカメラは「デジタル一眼カメラ」として紹介されていますが、そこにも過去を引きずるニュアンスを感じます。それにこの呼び名は「一眼」と「一眼レフ」の違いをきちんと理解していないユーザーには(ほとんどそうだよね)誤解を与えませんかね。まあ、誤解したからといってどうということはないんでしょうけど、もうデジタルカメラが普及して随分たつんだし、そういう旧態依然とした言葉は捨てても良いんじゃないかなぁ。マイクロフォーサーズはその良い機会だったとも思うし。

まあ、メーカーとしても1号機は無難にまとめたかったということなのかもしれません。近いうちにレンジファインダーカメラのようなスマートなデザインの製品も出てくるでしょう。期待しています。オリンパスの1号機も楽しみです。


関連リンク
LUMIX DMC-G1を見た (2008年12月08日)

コメント (0)

2008年9月11日

SONY α900

カテゴリー: カメラ

ソニーからデジタル一眼レフの新製品、α900が発表されました。待望の(?)35mmフルサイズ撮像素子搭載のフラッグシップモデルです。価格は33万円前後ということです。

フルサイズ機は既にキヤノンやニコンから出ているので、それと比べるとかなり遅れた観はありますが、ソニーの場合、やはりボディ内に手ブレ補正機能があるというのが魅力ですよね。ほぼ全てのレンズで手ブレ補正が効き、かつフルサイズの画角で撮影できるカメラは今のところこれだけですから、やはり価値があると思います。αマウントの中古レンズの相場が高騰しそうですね。ボディも写真で見る限り小さく見えるし、かなり好印象です。ま、私が買うことはないと思いますけどね(^^;)

これでフルサイズ機を出していないのは(初めからデジタル専用マウントを選択したオリンパスは除くとして)ペンタックスだけになりましたが、果たして出すつもりはあるんですかね。個人的にはこのまま出さずにAPS-Cサイズを追求して欲しいと思っているのですが・・・。

コメント (0)

2008年9月10日

iPod モデルチェンジ

カテゴリー: iPod/iPhone/iPad

アップルからiPod nano/touch/classicの新機種が発表されました。ずっと噂になっていたので特に驚きはありませんが、ざっと感想を・・・。

まず、いちばん変わったiPod nanoですが、なかなか格好良いですね。手が滑って落としそうなデザインですが、個人的にはかなり好みです。カラーバリエーションも豊富だし、やはりnanoがいちばんの売れ筋なんでしょうね。本体を振ってシャッフルできるという新機能も面白いと思います。

次にiPod touchですが、個人的には内蔵スピーカーが搭載されたのが嬉しいですね。待望のと言ってもいいかも。すぐに買い換えるつもりはありませんが、これでビデオプレイヤーとしてもほぼ不満がなくなりました。あとは予備のバッテリーを用意できないことですかね。

最後にiPod classicですが、今まで80GBと160GBの2モデルだったのが、120GBの1モデルのみとなったようです。容量を減らすというのは凄い決断だと思いますが、売れなかったんでしょうね。もう少し画面が大きければ大容量ビデオプレイヤーとしての使い道もあったんでしょうけど、仕方ないですね。次のHDD搭載型はtouchみたいな大画面の製品を期待。

既存のiPod touch用のソフトウェア2.1もリリースされました。ミュージックプレイヤーの見た目がちょっと変わりましたね。ボリュームが最大になる問題も修正されたようです。長かった・・・。

コメント (0)

2008年9月 9日

PSPの液晶にゴミ?

カテゴリー: ゲーム

私は毎晩、眠りにつく前の少しの時間、PSPでビデオ鑑賞をしているのですが、最近、私のPSPの液晶の中にゴミが混入してしまったようで気になっています。最初はドット欠けでもできたのかと思ったのですが(ちょうどそのくらいのサイズ)電源オフでも見えるので、そういうわけではないようです。画面の真ん中に近い位置なのですが、液晶パネルとケースの間って、そんなに隙間があるんですかね。

でも、もしかするとこれはゴミではなく虫なのではないかという気もしています。肉眼じゃ判別できないのですが、例えばダニとか?(^^;) だとすれば、自分で歩いて行って、そこで息絶えたとしても不思議ではありません。いつもベッドの上に置いたままだし、あり得る話かも・・・。

どちらにせよ、こういうのって気になり出すと映像に集中できなくなって困ります。暇を見つけて分解掃除することを考えています。

コメント (0)

2008年9月 8日

UMPC

カテゴリー: コンピュータ

機会があったら書こうと思ってずっと後回しにしていたのですが、最近、Ultra Mobile PC (UMPC)と呼ばれる、低価格でコンパクトなノート型PCが流行っています。最初に火を付けたASUSのEee PCが出たときは、単なる安物PCに見えてあまり興味を引かれなかったのですが、HPがHP 2133という質感の高い(金属ボディ!)モデルを出してから、密かに注目していました。

先日、DellからもInspiron Mini 9というUMPCが発表されました。日本市場向けでは初めてLinux (Ubuntu)をプリインストールしたモデルも用意されているようです。ファンレスでストレージもSSDだし、英語キーボードも選べるということで、ちょっと欲しくなってしまいました。でも使い道ないのが問題なんだよなぁ(^^;)

それに、本当はアップルがこの手の製品を出してくれると嬉しいんですけどね。ここまで低価格じゃなくても良いから。

コメント (2)

2008年9月 7日

F1 ベルギーGP パート3

カテゴリー: モータースポーツ

ベルギーGPの3日目、決勝を見ての感想です。

いやあ、突然の雨でドラマティックな結末になりましたね。私はライコネンに勝って欲しかったので残念な結果ですが、それ以上に楽しませてもらいました。あと何周か残っていればもっと面白かったんですけどね(^^;)

ウィリアムズはニコが12位、一貴が14位と見るところなしでした。

気になるトロロッソは5位と7位のダブル入賞という予想以上の結果。雨がなければもっと良い順位だったかもしれません。佐藤琢磨、乗れるなら今年のうちに乗って欲しいですね!(笑)

コメント (0)

2008年9月 6日

F1 ベルギーGP パート2

カテゴリー: モータースポーツ

ベルギーGPの2日目、土曜フリー走行および予選を見ての感想です。

ウィリアムズはニコが15位、一貴が19位でした。厳しい結果ですが、今シーズンはもうこのレベルのまま終わるでしょうね。明日は雨に期待。

コメント (0)

2008年9月 5日

F1 ベルギーGP

カテゴリー: モータースポーツ

今週末はF1 ベルギーGPです。以下、金曜フリー走行の結果を見ての感想です。

ウィリアムズはニコが6位、一貴が15位ということでした。ただ、現地は雨絡みだそうで、あまり参考になりませんね。

そして、ここのところにわかに気になり出したトロロッソですが(笑)午前も午後も良い感じです。このクルマなら十分に戦えますよね。

コメント (0)

2008年9月 4日

Gillette Fusion 5+1 その後

カテゴリー: 家電/生活雑貨

8/30の日記のその後です。数日使ってみたので軽く感想です。前回も書いたとおり、私は安物の2枚刃のひげ剃りしか使ったことがないので、3枚刃も4枚刃も未経験です。したがって以下の感想は3枚刃程度でも当てはまることかも知れません。とりあえず、そういう前提で・・・。

まず、私は今まで刃の枚数が多いひげ剃りは"深剃り"が得意なのだと思っていました。しかし使ってみてそれは少し誤解だったということが分かりました。深剃りではなく"早剃り"が得意なのですね。安物でもじっくりやれば深剃りが可能だけど、同じことをより短時間でできるという感じでしょうか。ちょっと目から鱗でした。同時にたくさん剃れるので、剃り心地もなかなか。適度な刺激が気持ち良いですね(^^;)

気になったのは、刃が5列も並んでいて幅広なので、意外と細かい部分が剃りにくい点です。主に鼻の下とかね(^^;) 逆側にもう1枚刃があるので、それを使うと良いそうですが、まだ慣れません。

グリップは使い捨てではないので適度な大きさ、重さがあり、多少の高級感もあります。でも軽いのに慣れているせいか、作業中に落としそうで恐いです(^^;) また、大きいので置き場所にも困ります。今までは歯ブラシ立てに立てていたのですが、太くてそれもできなくなりました。付属の台もそれなりの場所を取ります。立てて置ける台だと良かったかもしれませんね。

合計で6つも刃があるという、なんとも贅沢なひげ剃りで、ここまで必要なのかどうかは微妙です。でも朝の1分1秒は多くの人にとって貴重でしょうし、良い道具を使う満足感もあります。贅沢と言ってもおそらく月に数百円程度ですから、これくらいは良いのかもしれませんね。


関連リンク
Gillette Fusion 5+1 刃を交換 (2009年05月20日)

コメント (0)

2008年9月 3日

Google Chrome

カテゴリー: インターネット

GoogleからGoogle Chromeと呼ばれるWebブラウザの開発が発表されました。Windows版は既にベータバージョンになっており、配布も開始されています。かなり以前から噂はありましたが、ついにGoogleが動いたなという感じですね。

ただ情報収集してみると、HTMLのレンダリングエンジンはアップルのWebKitを使っているそうで、最初はちょっとガクっとしてしまいました(^^;) 技術者集団のGoogleなら当然エンジンから作ってくると思ってたんですよね。これじゃ非ワークス、カスタマーチームという感じで肩すかしです(笑)

まあ、大事なのは道具や部品ではなく最終的な完成度なので、実際に試してみました。まず、ダウンロードとインストールがあっという間に終わって驚きました。気持ち良いくらい軽量ですね。起動も早いです。

動作も思ったより安定していますね。エンジン部分は実績があるので当然かもしれませんが、今のところ問題のあるサイトは確認できていません。日本語対応も問題なし。動作も高速。普段、Windowsではあまりブラウザを使わないので他と比べてどうこうとは言えませんが、それでも高速だなと感じました。

個人的に残念だった点は2つ。まず、マウスのホイールで横スクロールができないこと。チルトホイールはもう手放せなくなっているので、すぐにでも対応して欲しいです。

もう1つは、いわゆるブックマークツールバーをメニューとして使う際の使い勝手が悪いこと。メニューをプルダウンしたままマウスを隣のメニューに移動させたときに、そのメニューがプルダウンしてくれないのです。そう言えばSafariもそうだったような気がします。これはなかなか直らないかもしれませんが、Firefoxは(特にFirefox 3は)そういう細かい点へのサポートが素晴らしいので、ぜひ頑張って欲しいですね。しばらく見守りたいと思います。

コメント (0)

2008年9月 2日

佐藤琢磨 トロロッソのテスト決定

カテゴリー: モータースポーツ

8/13の日記のその後です。イタリアGP後のヘレステストで、佐藤琢磨とセバスチャン・ブエミがトロロッソのマシンをテストすることになったようです。とりあえずカムバックへの第1歩ですね。ブエミはレッドブルおかかえのドライバーなので強敵ですが、良い結果を出して欲しいです。

ただ、琢磨については良いところも悪いところも、たぶん知れ渡っていると思うので(笑)この時期にテストをするというのはちょっと違和感があります。そこで気になったのが、既に今シーズン限りでの引退を決めているデビッド・クルサードの動向です。ちょっと前から、彼がヨーロッパラウンド最終戦のイタリアGPを最後に、ベッテルにシートを譲るという噂が出ていますが、それが真実なら、これは空いたトロロッソのシートを埋めるための緊急テストなのではないでしょうか? (妄想しすぎ?(^^;) )

だとすれば、残りはシンガポール、日本、中国、ブラジルの4戦。アジアでのレースがたくさん残っているので、商業的にも琢磨が適任でしょうね。琢磨なら、これまでベッテルというスペシャルなチームメイトのせいで評価が難しかったブルデーの実力を測ることも可能でしょう。なんだか楽しみになってきました。


関連リンク
佐藤琢磨 トロロッソのテスト終了 (2008年09月19日)

コメント (2)

2008年9月 1日

ナレッジサーブ

カテゴリー: インターネット

ナレッジサーブという会社からメールが来ました。ネット講座をやっている会社だそうで、その中でプログラミング関連の講座を開設しないかというお誘いでした。DMかどうか判断に迷ったのでサブジェクトや本文の一部をキーワードに検索してみましたが、どうやら多方面に同じようなメールを送っているようですね。

ただ、一応きちんと相手を選んでいるようには見えたので、ざっと検討してみました。プログラミング講座ということになると、私の場合C言語講座くらいしかできませんが(使うのと教えるのとでは全く違うので責任が持てるのはCくらい)確かに現在それはないようですね。JAVAとかはあるのですが・・・。

でも、たとえ能力的に可能だったとしても、教材とかは開設者が自分で用意して、講座の進め方を考えなくちゃならないんですよね? お金を取るとなるといい加減なものは作れないし、やはり片手間にできることではありませんね。お客さんが来なくても毎月維持費がかかるという点も気になります。

無理なら無理で、お断りのメールをするべきでしょうか。DMと判断するなら無視で良いんでしょうけど、こういう微妙なメールは困りますね。

コメント (2)