« 2010年8月 | メイン | 2010年10月 »

2010年9月30日

iPad 購入検討

カテゴリー: iPod/iPhone/iPad

まだちょっと先の話ですが、以前仕事で作ったiPhoneアプリのiPad対応作業をやることになりそうなので、動作確認用にiPad本体の購入を検討しています。日常的に持ち歩くつもりはこれっぽっちもないので、いちばん安い16GBのWi-Fiモデルにする予定です(^^;) それでも48,800円は痛い出費ですけどね。

調べてみると、アップルストアならすぐに入手できるようですね。Amazonや(ネットの)ヨドバシ等には在庫が見当たらないけど、ポイントが付く店があればそっちがいいんだけどなぁ。でも先に伸ばしても意味がないので、ちょっと検討して近日中にサクっと買ってしまおうかと思っています。


関連リンク
iPad 購入 (2010年10月01日)

コメント (0)

2010年9月29日

Notebook Optical Mouse 3000 不調

カテゴリー: コンピュータ

1年半ほど前に買った、マイクロソフトのNotebook Optical Mouse 3000の調子が悪くなってきました。スクロールホイールが効かなくなることが度々あります。MSのマウスはたくさん使ったけど、この部分の調子が悪くなったのは初めてです。おそらく埃がたまってしまったのでしょう。昔のボール式マウスの不調時と同じような感覚です。

あとで掃除してみようと思っているのですが、ここはボールマウスのように簡単にメインテナンスできるような構造にはなっていません。裏のネジを外して(シールが貼ってあるので保証は無効になるはず)分解しないといけないのですが、どのくらいの難易度の作業になるのか全く予測できません。まあ、2千円台で買ったものなので(ちなみに中国製)ダメ元でやってみようと思います。


関連リンク
Notebook Optical Mouse 3000 不調 その後 (2010年10月19日)

コメント (0)

2010年9月28日

F1 デラロサがピレリと契約

カテゴリー: モータースポーツ

ザウバーとの契約を解除されたペドロ・デ・ラ・ロサが、来季からF1のタイヤを扱うピレリのテストドライバーとなることが正式に発表されました。結局、ハイドフェルドと交代という形になりましたね。契約はいつまでなのかは分かりませんが、いち早くピレリタイヤを経験したドライバーとして、もしかすると来季またどこかのチームからか復帰してくるかもしれませんね(^^;)

ザウバーはハイドフェルドと来季も契約するかどうか未定だそうですが、ピレリタイヤを経験したという意味では彼も同じです。タイヤを制すものはレースを制す。来季はチームの勢力図が変わる可能性もあり、何気に楽しみです。

コメント (0)

2010年9月27日

カールツァイスZKマウントレンズ 生産終了

カテゴリー: カメラ

コシナが製造販売している一眼レフ用のカールツァイス・レンズのうち、ペンタックス用(ZKマウント)のみ生産が終了されることになったようです。(詳細はデジカメWATCHの記事を参照) ちょっと残念ですね。ZKマウントが発表されたときは私も狂喜乱舞したものですが、結局Planar 50mm1本しか買うことはありませんでした。というか、こんなにたくさんシリーズ化されても高くて買えません(^^;)

この最後の機会にもう1本だけ何か買おうかと思ったのですが、50mm以外は更に高いんですよね。単純に欲しいものはと考えれば、Planar 85mmDistagon 28mmDistagon 35mmMakro Planar 50mmあたりになるでしょうか。この中からペンタックスブランドで所有しているレンズとダブらない焦点距離となると、85mmかマクロかな。そのうち価値が出そうな気もするし、思い切って行っとくか?(^^;)


関連リンク
Carl Zeiss Distagon T* 2.8/25 ZK (2020年03月17日)

コメント (0)

2010年9月26日

F1 シンガポールGP パート3

カテゴリー: モータースポーツ

シンガポールGPの3日目、決勝を見ての感想です。

ザウバーは可夢偉、ハイドフェルドともにリタイアでした。可夢偉のほうはまだ原因が分かりませんが、予選順位が良かっただけに残念でしたね。でも、いつも予選が良かったときのほうが結果が出ない気がします(^^;)

また、Twitterに書いたせいかすっかり忘れていましたが、今戦は山本左近が食中毒ということで、クリスチャン・クリエンと交代していました。クリエンは予選でいきなりチームメイトを上回っていて、今後は左近にとっても手強いライバルとなりそうですね。

コメント (0)

2010年9月25日

F1 シンガポールGP パート2

カテゴリー: モータースポーツ

シンガポールGPの2日目、土曜フリー走行および予選を見ての感想です。

ザウバーは可夢偉が10位、ハイドフェルドが15位でした。可夢偉は久々のQ3進出でしたね。見事でした。ハイドフェルドもQ1では可夢偉より速かったし、やはりデラロサより強敵ですね。決勝が楽しみです。

コメント (0)

2010年9月24日

F1 シンガポールGP

カテゴリー: モータースポーツ

今週末はF1シンガポールGPです。以下、金曜フリー走行の結果を見ての感想です。

ザウバーは可夢偉が午前午後ともに12位、ハイドフェルドは午前午後ともに13位でした。まずまずですね。二人のタイム差は微々たるものです。可夢偉は初コース、ハイドフェルドは現行マシンでの初ドライブということで、面白い勝負ですね。

コメント (0)

2010年9月23日

MacBookのバッテリー不具合 その後3

カテゴリー: Mac

13日の日記のその後です。交換バッテリーが届きました。さっそく取り付けたところ無事、認識したのですが・・・なんと、充電できません(T_T) 以前と同じで、たまにできるのですが、しばらくするとメニューバーに×印が付いて止まってしまいます。

こうなると悪いのはバッテリーではなく本体か充電器ということになりますね。しかし、Genius Barでは別の充電器で試していたので、そちらの可能性は低いでしょう。となると本体ですか・・・。どちらにせよ、ジーニアス(天才)とか称してるくせに、誤診してるじゃん!(笑)

充電できるときとできないときの違いは前から気になっていたのですが、どうも電源が入っているとうまくいくことが多いようです。例えばファンが回っていないと熱がこもるとか、そういう理由ですかね? ダメ元で今度、分解掃除してみようかな・・・。

いよいよダメだったら、このMacはもう諦めようと思います。どうせ修理しても高いと思うし、購入して4年、今年で減価償却も終わりますからね。でもそうなると、この"ほぼ新品"バッテリーがもったいないな(^^;) 今のMacBooK Proなら、色が違うだけで使えるのかな? 最近は持ち歩くことが多いので、思い切ってMacBook Airにしようかとも思っているんですけどね。

コメント (0)

2010年9月22日

KORG DS-10 PLUS 購入

カテゴリー: DTM/楽器

7/7の日記のその後です。KORG DS-10 PLUSを購入しました。


KORG DS-10 PLUS
しばらくメーカー在庫切れだったようで、プレミア価格でしか入手できなくなっていたのですが、やっと買うことができました。

まだざっと説明書を読んで少しいじってみただけですが、思ったより音が良いですね。エフェクター(ディレイ)があるおかげでしょうか。適当に音を作って遊ぶだけだと思っていたのですが、リズムマシンもあるし、簡単な曲を入力してみたくなりました。

私はアナログシンセを使った経験はありませんが、基本的な知識はあるので、音作りもそれほど戸惑うことなくできそうです。1つ作ってみたけど、なかなか良い感じです。

コメント (0)

2010年9月21日

LUMIX DMC-GH2

カテゴリー: カメラ

パナソニックからマイクロフォーサーズ規格準拠のデジタルカメラ、LUMIX DMC-GH2が発表になりました。LUMIX DMC-GH1の後継機ですね。高いので買うことはないと思いますが、こちらも順当な進化を遂げているようです。

同時にレンズが数本発表になっています。個人的に気になるのは、LUMIX G 14mm / F2.5 ASPH.ですね。既存の(私も持っている)標準レンズ、LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH.と対になるような広角レンズで、正直かなり欲しいです。値段も手頃なので(20mmより安いので3万円くらいになる?)そのうち買っちゃいそうです。

コメント (0)

PENTAX K-5

カテゴリー: カメラ

ペンタックスからデジタル一眼レフの新製品、K-5が発表されました。K-7の後継機となるようです。それほど大きくは変わっていませんが、高感度性能の強化など、順当な進化ですね。

K-7は今でも欲しいんですが、このタイミングなら在庫処分で安い出物があるかもしれませんね。でも、それでも高いかなぁ。ちなみに今はボディのみ7万円くらいですから、安くなっても5〜6万くらいでしょうか。う〜ん、たぶん無理だな(^^;)

コメント (0)

2010年9月20日

FinePix X100

カテゴリー: カメラ

富士フイルムからFinePix X100という、APS-Cサイズの撮像素子を搭載したコンパクトデジタルカメラが海外で発表されたようです。レンズ交換式ではありませんが、大きな撮像素子、そして23mm(35mm判換算35mm程度) F2というハイスペックのレンズを搭載しているということで、なかなか興味深いです。デザインも非常にクラシカルでグッと来ます。パッと見、これはデジタルカメラには見えませんね(^^;)

マイクロフォーサーズやソニーのEマウント機の登場で、この手のカメラはもう厳しいんじゃないかとも思いますが、私もマイクロフォーサーズ機を買ったはいいけど、いまだにパンケーキレンズ1本だけしか持っていません。交換できるに越したことはないと思っていましたが、一眼レフを別に持っているなら、案外レンズ交換は不要なのかなという気もし始めています。

同様のカメラにはライカのX1がありますが(名前も似てますね)趣味のカメラとしては、このくらいの割り切りが良いのかもしれませんね。

コメント (0)

2010年9月19日

Amazon アソシエイト その後

カテゴリー: インターネット

1日の日記のその後です。あれから半月ほどたちました。ランダムに表示する広告だけでなく、自分が買ったものをこの日記で紹介するときは、その商品の広告も出すようにしてみました。

ただ、これには少し苦労しました。Amazonの広告は<iframe>タグ(インラインフレーム)を使用しているものが多いのですが、Firefoxではこのタグが複数あると、たまに内容が入れ替わってしまう不具合があるようです。

ランダム広告が入れ替わっても何の問題もありませんが、個別の広告が変わってしまうと意味がありません。そこで、既存の広告素材は使わずに、自分で画像を表示して広告のURLを呼び出すような形にしています。

加工が面倒なので、Amazon側が作ってくれたHTMLタグを貼り付けると自動的に加工してくれるプログラムも作りました。これで毎回、頭を使わずに済みます(笑)

あとはデザインですね。画像だけ出すのはまずいかと思ってamazon.co.jpのロゴも出すようにしているのですが、いくつも並ぶとちょっとクドいかもしれませんね。

コメント (0)

2010年9月18日

爪切りを新調

カテゴリー: 家電/生活雑貨

Amazonでは1,500円以上購入すると送料が無料になります。先日、千円のCDを買おうとしたら取り寄せで、あと500円分、すぐに必要ではないものを一緒に注文しようと探して、爪切りを買いました(^^;)


Henckels ネイルクリッパー
どうせなら良いものにしようと、ヘンケルスのネイルクリッパー キャッチャー付(小)にしました。刃物の町、ドイツ・ゾーリンゲンの有名なメーカーですが、これは日本でライセンス生産されているもののようです。かなり以前から興味はあったのですが、製品を購入するのは今回が初めてです。

さっそく使ってみましたが、質感は安っぽいですね(^^;) まあ、日本製で千円ということは、そんなに高級品ではありません。素材もプラ製ですし、これは仕方ありませんね。

折り畳みのギミックは普通の爪切りと同じですが、動きが非常になめらかで軽く、工作精度の高さをうかがわせます。

切れ味も、やはり良い気がします。まあ、以前の爪切りが、いつ買ったのかも忘れてしまったほど古いものなので比較するのは躊躇われますが、なんというか通常の爪切りがパチンと音を立てて切れるとすれば、この爪切りはコトンという感触ですね。切り口も心なしかツルツル感があります。

ボディ裏にあるヤスリは滑りが悪く、ちょっと使いづらいですが、逆によく削れるということなのかもしれません。あとは慣れかな。


最近こういう、ちょっと良いものを買うことにハマっています。プチ贅沢って言うんですか?(^^;) 一昨日のヘッドフォンもそうですが、非常に満足度が高いです。爪切りなんて、どうせ10年20年使うんだから、もっと良いものを買っておいても良いくらいですね。

コメント (0)

2010年9月17日

ソニー MDR-DS4000 イヤーパッド交換

カテゴリー: Audio&Visual

昨年3/15の日記のその後です。だいぶたってしまいましたが、ソニーのワイヤレスヘッドフォン、MDR-DS4000のイヤーパッドを交換しました。


SONY MDR-DS4000
交換用のイヤーパッドは修理部品扱いということで、ネットでもなかなか売っていません。たまにあっても聞いたことがない店だったりして、なかなか買う決心がつきませんでした。

先日、銀座に行ったときにふと思い立ってソニービルに行って聞いてみたところ、代引きで送ってくれるということだったのでお願いしてきました。価格は左右それぞれ735円+送料でした。

実際には量販店などで取り寄せてもらうことも可能だそうですが、送料は代引きでも525円だったので、そのまま頼んでしまいました。

さっそく交換しましたが、古いパッドの取り外しは引っ張るだけで簡単、取り付けは少しコツが入りますが、根気よくやれば誰でもできると思います。

交換したら心なしか音も良くなったような気がします。たぶん、耳への密着度が上がったのでしょうね。逆に締め付けは少しキツく感じるようになったかな? まあ、これが正常なんでしょうけどね。

それにしても、このヘッドフォンはまだ現行商品のようです。息が長いですね。


関連リンク
ソニー MDR-DS4000 イヤーパッド交換 2回目 (2014年09月24日)

コメント (0)

2010年9月16日

Sennheiser PX 100-II

カテゴリー: Audio&Visual

クレジットカードのポイントが貯まっていたので、今回もヨドバシのポイントに移行しました。こういう不労所得は、普段あまり手を出さないようなものを買うことにしているのですが(前回はUPSだった)今回は家で使う小型のヘッドフォンにしました。

実は、こないだ引っ張り出してきたシンセをたまに弾いているのですが、夜ヘッドフォンを使っていて欲しくなりました。大型のヘッドフォンは重いし、インナーイヤー式は装着が面倒なので、小型のヘッドバンド式のヘッドフォン、例えば昔のウォークマンに付属していたようなオープンエアー型のものが理想です。

モノは、ゼンハイザーのPX 100-IIにしました。値段もちょうど良いし、定評あるメーカーなので昔から使ってみたかったんですよね。

ゼンハイザーというと高いのに無骨なデザインでお世辞にも格好良いとは言えないという印象を持っていたのですが、このモデルはかなり好みです。色は黒にしたのですが、質感が高くて驚きました。プラ製なのに表面の梨地仕上げが非常に美しく、高級感すら感じます。中国製だからこの値段で売れるのでしょうね。

折り畳みのギミックも良く考えられていますが、家でしか使わないので不要といえば不要です。ただ、付属のソフトケース(巾着袋)が折り畳まないと入らない大きさなんですよね(^^;) ケースはなかったことにして、出しっぱなしにするのが幸せなのかも・・・。

音はまだあまり聴き込んでいませんが、iPhoneで試してみたところ低音が非常に良く出て驚きました。最初は出すぎるくらいに感じたのですが、ソースによるかもしれません。逆に高域はあまり出ず、全体的にレンジ感の狭いチャチな印象です。ただ音の質は悪くないようで、何度かハッとさせられることもありました。値段を考えれば満足できる音質ですね。

ちなみにこのヘッドフォンの1つ上には、密閉型のPX 200-IIというモデルもあります。最後まで迷ったのですが、今回の目的とは合わないし、ボリュームが付いているのも気に入らなかったので(余計な回路は音質の敵)こちらにしました。外で使うなら音漏れの少ない密閉型は魅力的かもしれませんね。

コメント (0)

2010年9月15日

F1 デラロサがハイドフェルドと交代

カテゴリー: モータースポーツ

小林可夢偉のチームメイトであるペドロ・デ・ラ・ロサが、次戦からニック・ハイドフェルドと交代することになったようです。噂にはなっていましたが、まさかシーズン途中で交代するとは思いませんでした。特に、ハイドフェルドは先日ピレリのテストドライバーに就任したばかりですしね。

デラロサは気の毒ですが、新人ドライバーに勝てないベテランが、こういう運命になるのは仕方ないですかね。一方、可夢偉にとっては面白い展開ですね。評価の高いハイドフェルドに勝つことができれば、ますますF1での地位も安泰となるでしょう。そして、きっと勝ってくれると思います。今後が楽しみです。

コメント (0)

2010年9月14日

SHURE 延長ケーブル EAC9BK

カテゴリー: Audio&Visual

以前、購入したSHUREのヘッドフォン(SE110)のために、短い延長ケーブルを買いました。


SHURE 23CM延長ケーブルブラック EAC9BK
このヘッドフォン、本体のケーブルは非常に短く、たいていは付属の延長ケーブルを繋いで使うことになるのですが、それがまたやたらと長い(91cm)んですよね(^^;) iPhoneを胸ポケットに入れて使うと大幅に余ってしまって非常に使い勝手が悪いです。

しかし、別売りのこの23cmのケーブルは値段が高く、例えばAmazonでは今2,581円もします。ところが、調べてみるとこの半分以下の値段で販売している店もあるので、そこで買いました。Amazonは基本的になんでも安いけど、たまにこういうことがあります。そもそもこんなケーブル、適正価格は千円程度だと思うんですけどね。中国製だったし・・・。

さっそく使ってみましたが、今度は胸ポケットに入れるのにちょうど良い長さになりました。ただ、ポケットに入れているときは良いけど、iPhoneを出して操作する際には、もう少し余裕が欲しいですね。なかなか難しいです。また、私のSE110はグレーなので、この黒のケーブルとは色も微妙に違います(^^;) これだったら純正に拘る必要はなかったかも。同色の延長ケーブルはないのかなぁ?


SHURE 延長ケーブル EAC9BK その後 (2010年10月18日)

コメント (0)

2010年9月13日

MacBookのバッテリー不具合 その後2

カテゴリー: Mac

8/25の日記のその後です。今日、また銀座へ行く用事があったので、事前に予約した上でアップルストア銀座のGenius Barに行ってきました。

予約したのに1時間近く待たされましたが、無事バッテリーの不具合が確認され、交換してもらえました。実際には、在庫がなかったので後日郵送です。もう白の交換バッテリーはないですもんね・・・。MacBookはバッテリーなしで運用するとパフォーマンスが落ちる仕様らしいので、早く送って欲しいです。

時間があったので、今まで見たことがなかったiPhone4やiPad、新しいiPod nanoなども触ってきました。iPhone4は液晶が綺麗なのは凄いけど、あまり食指が動きませんでした。iPadは普通に格好良いけど、信じられない(高い)価格なので買えません(^^;) iPod nanoはネットで見たイメージどおりで、やはり良いですね。使い道さえあれば買うんだけどなぁ。


関連リンク
MacBookのバッテリー不具合 その後3 (2010年09月23日)

コメント (0)

2010年9月12日

F1 イタリアGP パート3

カテゴリー: モータースポーツ

イタリアGPの3日目、決勝を見ての感想です。

ザウバーはデラロサが14位、可夢偉はリタイアでした。ピットスタートになった上、まともに走れないとは散々な結果ですね。まあ、ここのところ幸運が続いていたし、こういう時もありますよね。可夢偉のせいではないし、良しとしましょう。

左近は19位完走でしたが、またしてもチームメイトがリタイアだったので勝負はおあずけでした。

コメント (0)

2010年9月11日

F1 イタリアGP パート2

カテゴリー: モータースポーツ

イタリアGPの2日目、土曜フリー走行および予選を見ての感想です。

ザウバーは可夢偉が13位、デラロサが17位でした。思ったより良い結果でしたね。この調子なら10以内に入ることも不可能ではないでしょうか。ぜひ頑張って欲しいです。

左近はいつもどおり最下位でしたが、チームメイトとのタイム差はほとんどありません。惜しかった・・・のかな?

コメント (0)

2010年9月10日

F1 イタリアGP

カテゴリー: モータースポーツ

今週末はF1 イタリアGPです。以下、金曜フリー走行の結果を見ての感想です。

ザウバーはデラロサが午前15位で午後16位、可夢偉は午前16位で午後17位でした。ここはクルマ的にちょっと厳しいでしょうか。これが実力だとすると、入賞は厳しいかもしれませんね。

コメント (0)

2010年9月 9日

iOS 4.1

カテゴリー: iPod/iPhone/iPad

iOS 4.1がリリースされたので、うちのiPhone 3GSにもインストールしてみました。パッと見て分かる変化としては、ホーム画面にGame Centerのアイコンが追加されたことくらいでしょうか。あまり興味はなかったのですが、とりあえずアカウントを作って設定だけしてみました。あとは対応ゲーム(?)がないとダメなのかな? まだよく分かっていません。

新機能よりも、細かい不具合が直っていることを期待したいですね。特に、たまに音が出なくなってしまう問題は早くなんとかして欲しいです。


・11/23 追記
音が出なくなる問題は改善されたようです。4.1にして以来、一度も発生していません。

コメント (0)

2010年9月 8日

キーボードスタンドを新調

カテゴリー: DTM/楽器

ふと思い立って、新しいキーボードスタンドを買いました。今までのは組立式で不便だったので、コンパクトな折り畳み式のスタンドが欲しいと以前から思っていました。折り畳み式なら使わないときはしまっておけますからね。モノは、K&Mの18940というX型のスタンド。ドイツ製ですが、実売5千円程度です。

K&M 18940X型というと不安定という話をよく聞きますが、確かに多少は不安定ですね。これはたぶん、金属のたわみが原因なのだと思います。安定させるためにフレームが2重になっている18990というモデルもあり値段も千円しか違わないのですが、悩んだ挙句デザインでこちらを選びました。やはりX型は、スマートかつシンプルでないとね!(^^;) 実際、私はキーボードプレイヤーではないし(主に打ち込みで使うだけ)これで全く問題ありませんでした。

ちなみに写真にあるシンセは先日もちょっと書いたKORGのM1です。切れていた内蔵電池もついでに交換しました。あとは調子の悪い鍵盤も自分で直せると良いんですけどね・・・。

コメント (0)

2010年9月 7日

F1 小林可夢偉 ザウバー残留

カテゴリー: モータースポーツ

小林可夢偉が来季もザウバーチームに残留することが正式に発表されました。ここまで期待を持てる成績だっただけにちょっと残念なところもありますが、トップチームのシートに空きがない今、これが最良の選択かもしれませんね。来年も活躍して、再来年のトップチーム入りを狙って欲しいです。

こうなると、来季ザウバーチームには少なくとも今年より良いマシンを作って欲しいですね。チャンスがあれば表彰台を争えるくらいだと面白くなるのですが・・・。そのためには、もう少しスポンサーが欲しいですね。でもブリヂストンも今年限りで撤退だし、日本の大企業はもうダメなのでしょうか?

コメント (0)

2010年9月 6日

tvk その後

カテゴリー: Audio&Visual

8/26の日記のその後です。我が家でもついにデジタルで受信可能になったtvkですが、たまに全く映らない時間帯があります(^^;) おそらく信号レベルがギリギリなんでしょうね。天気とか、何らかの影響でダメになってしまうのでしょう。アナログ放送なら画質が悪くても悪いなりに視聴はできるんですが、デジタルだとお手上げです。まあ、さすがに千葉からだと厳しいのかもしれません。

また、tvkが視聴可能になったせいかどうか分かりませんが、TOKYO MXも1度、映らない日がありました。MXも1年くらい前に調子の悪い時期があったのですが、ここしばらくはまともに映っていたので、何らかの因果関係を疑ってしまいます。

それはさておき、tvkで良いなと思ったのは、画面中にいわゆる局ロゴが出ないことですね。番組によるのかもしれませんが、最近は入らない局はほとんどないので、ちょっと驚きました。


関連リンク
tvk その後2 (2014年04月03日)

コメント (0)

2010年9月 5日

PIXUS MP990 フィルムスキャン編

カテゴリー: コンピュータ

少しあいだが空いてしまいましたが、8/21の日記の続きです。フィルムスキャンを試してみました。

実はこれまで何度かトライしてきたのですが、なかなか納得いく品質になりません。デジタルカメラの絵作りに目が慣れてしまったせいか、どうも綺麗に見えないんですよね(^^;) フィルムってこんなもんだったかなぁと何度も自問自答してしまいました。

取り込み作業自体は簡単です。スキャナの蓋の裏にフィルムスキャン用のアダプターが入っているので、それを取り外してフィルムをセットし、スキャナのガラスの脇のガイドに合わせて乗せるだけです。私はミノルタの古いフィルムスキャナを持っていて、やはりアダプターを使用するのですが、このキヤノンのアダプターのほうフィルムをセットしやすいなと感じました。

取り込みは通常のスキャン(300dpi)に比べるとかなり時間がかかります。きちんと計測したわけではありませんが、デフォルトの1200dpiで1コマ2〜30秒くらいでしょうか。倍の2400dpiだと、だいたい1分くらいかかります。昔のフィルムスキャナと同等ですね。更に解像度を上げることも可能ですが、そこまでは必要ないかもしれません。

品質は前述したとおり、まだあまり納得いく結果が得られていません。特に、古いフィルムは湾曲しているものが多く、周辺部とそれ以外で色調が大きく変わってしまうことがありました。ミノルタのフィルムスキャナではこういうことはなかったので、アダプターの差なのかもしれません。試行錯誤してみたのですが、このアダプターでは湾曲を抑えることは難しそうです。

シンデレラ城
Canon, A-1
New FD 50mm F1.4
プログラムAE (撮影データ不明)
富士フイルム HR100
参考までに古い写真を1枚アップしておきます。これは私が中学生のときに撮影した東京ディズニーランドのシンデレラ城(の裏側?)です(^^;) たぶん開園の年だと思うので1983年、季節は夏ごろだったと記憶しています。

フィルムはかなり退色してしまっていたので、Photoshopで徹底的に補正してあります。おかげでますます画質は下がりましたが、見られるようにはなったと思います。L判の用紙にプリントもしてみましたが、良い感じです。

それにしても、さすがに30年近くたっていると、フィルムの劣化は凄まじいですね。特にブルーの退色が顕著でした。せっかくだから昔撮った写真をたくさん取り込んで面白いものをアップしようと思っていたのですが、全部が全部このレベルだと、ちょっとやってられませんね。やはりデジタルは良いなと再認識しました(^^;)

コメント (0)

2010年9月 4日

小窓のハンドル破損 その後

カテゴリー: その他

8/20の日記のその後です。修復方法をいくつか思いついたのですが、とりあえず1番簡単にできることから試してみました。金具を付けた上にゼリー状の瞬間接着剤を厚塗りして固めるという荒業です(^^;) 一応これで軽く引っ張っても外れなくなりました。

どれくらいの力をかけても大丈夫なのか分かりませんが、しばらくこのまま様子をみたいと思っています。また取れてしまったら次の手を試してみるつもりですが、夏場にあまりこの窓を開けることはないので、おそらく秋以降ですかね。

コメント (0)

2010年9月 3日

New スーパーマリオブラザーズ

カテゴリー: ゲーム

ニンテンドーDS用のゲーム、New スーパーマリオブラザーズを買いました。


New スーパーマリオブラザーズ
実は、DSを買ったときからそのうち買おうと思っていました。子供の頃、任天堂のゲーム機を所有したことはないのですが、このゲームは友達の家でかなり遊んだんですよね。凄く懐かしいです。

このDS用はオリジナルと同じではありませんが、基本は一緒です。難易度もあまり高くなく、私のようなライトユーザー向きですね。楽しいです。DSならスリープもできるし、ちょっとした空き時間にもプレイできそうです。

1つだけ少し残念だったのは、BGMがオリジナルと違うことですね。まあ似てはいるんだけど、あの音楽が良かったんだけどなぁ(^^;)

コメント (0)

2010年9月 2日

新型iPod 登場

カテゴリー: iPod/iPhone/iPad

iPod touchiPod nanoiPod shuffleがリニューアルされました。


Apple iPod nano 16GB オレンジ
touchとshuffleは順当な進化でそれほど驚きはありませんが、新しいnanoは凄いですね。shuffleのようなボディにtouchのような操作系を組み込んだ、かなり未来的な製品に生まれ変わりました。この小さくてソリッド感たっぷりの金属ボディを見ていると、意味もなく欲しくなります(^^;) 買うなら青かオレンジかなぁ。

とはいえ、iPhoneを使っている限り、もうiPodを買う意味ってほとんどないんですよね。しいて言えばバッテリーの持ち具合とか、そういう理由でしょうか。でも、どう考えても無駄遣いは明らかなので、ここはグッと我慢です。

コメント (0)

2010年9月 1日

Amazon アソシエイト

カテゴリー: インターネット

ちょっと前から、このサイト上の広告をAmazon アソシエイトに変更しています。文章ばかりの殺風景なページを賑やかにするために付けた広告とはいえ、以前のA8.netは全く動きがありませんでした。新しい広告(広告主)を探したりするのも面倒なので、もう使うのをやめようと思っています。

Amazon アソシエイトは別のサイトで使用したことがあるのですが、1社なのに取り扱い商品数が圧倒的な上、クリックした広告以外の商品が売れたときも報酬が発生することがあるので、意外と予期せぬ収入に繋がります。とはいえ、このサイト程度の集客力では小遣い稼ぎにすらなりませんけどね(^^;)

複数の広告をランダムに表示するためのスクリプトは、以前作成したものがそのまま使えました。とりあえず今はいくつかのジャンルのトップセラー商品が表示されています。ただ、Amazonはいろんなタイプの広告素材があるので、今後は他のものも試してみたいと思っています。


関連リンク
Amazon アソシエイト その後 (2010年09月19日)

コメント (0)