« 写真日記29 | メイン | Mac OS X付属の計算機 »
2006年3月29日
PSP Movie Utility 1.0
ここでも何度か予告していたPSPへ動画を転送するプログラム、PSP Movie Utilityを公開しました。最初はベータ版として公開するつもりだったのですが、大きな問題はなさそうなので正式版としました。不具合など見つけられたらご一報いただけると嬉しいです。アプリの名前やアイコンも仮のつもりだったのにノーアイデアでそのままです。ま、これはいつものことですが(^^;)
このバージョンで実装できなかった機能もたくさんあります。今のところ将来のバージョンで対応したいと思っているのは以下の項目です。必ず作ると断言はできませんが、気分が乗ったもの(自分が欲しい機能)からやっていきたいと思っています。
- PSPが接続されたときにPSP Movie Utilityを自動的に起動できるようにする
- ファイルリストにエイリアスファイルをドラッグ&ドロップできるようにする
- PSP側に同じタイトルのムービーが存在した場合に上書きできるようにする
- サムネイル作成時にキーストローク(矢印キーなど)でフレーム移動ができるようにする
- リストのダブルクリックで実行される処理を選択可能にする(*1)
- PSP側のファイルリストを作り削除などが行えるようにする (*2)
*1 現状でも初期設定ファイルの項目doubleClickActionを書き換えれば可能。値は、1=何もしない、2=開く、3=サムネイル作成。デフォルトは2です。この説明で理解できない方はやらないほうが安全です(^^;)
*2 個人的にはPSP側で削除するのであまり必要性を感じません。要望が多ければ・・・。
他に要望やアイデアなどあれば、ぜひコメントしてください。
ちなみに、このプログラムを作ることになった経緯は以下のリンクからたどれます。いただいたコメントまで含めると全て読むのは大変だと思いますが(^^;)
PSPで動画再生 その1 (2006年02月03日)
コメント
作者の浅利です。
ユーザーの方から「名前を変えようとすると再生されてしまう」という質問をいただきましたので、少し補足しておきます。
ここはFinderのリスト表示時と同じ仕様になっているので、ダブルクリックではなく(1回だけ)クリックして1秒ほど待つ必要があります。また、選択状態にない行は1度選択状態にしてからクリックする必要があります。素早くやるとダブルクリックになってしまうのでご注意ください。
たしかにFinderの操作方法に慣れていない方には分かりにくいかもしれないので、将来のバージョンではメニューからも名前変更ができるようにしたいと思います。
また、私のほうでも1つ不具合をみつけました。320x240より小さいムービーのサムネイルを作成しようとすると、ダイアログが小さくなりすぎて一部のボタンが押せません。次のバージョンで修正します。
投稿者 浅利 : 2006年4月 1日 13:58
こんにちは。先ほど質問したものです。
素早いご回答ありがとうございました。
タイトル変更できるようになりました。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
投稿者 かじられた林檎 : 2006年4月 1日 17:30
タイトルの入力や、気に入った画像をサムネイルとして保存できる機能に感激です。
(こういう機能を提供しているソフトが欲しかった!)
ところで、なぜか私のMacではPSPをUSB接続してもPSP Movie Utility 1.0が認識してくれません。
MacOSはver10,4,5(PowerPC)、PSPはver2.6です。
PSP Movie Utility 1.0の起動とPSPのUSB接続のどちらを先にしても結果は同じです。
投稿者 PSP Movie : 2006年4月 4日 00:04
PSP Movie UtilityのPSP検出ルーチンに問題があるようですね。実は心配していた部分です。
現在の仕様では、マウントされているボリュームが以下の条件を満たしたときにPSPだと判断しています。よろしければ確認してみていただけませんか?
1.ファイルシステムがFATである
(PSPで初期化したメモリースティックならそうなっているはず)
2.ボリュームのルート(一番上の階層)にMEMSTICK.INDというファイルがある
3.同じくMSTK_PRO.INDというファイルがある
4.同じくPSPというフォルダがある
また、お使いのメモリースティックを初期化したときのPSPのバージョンはお分かりになるでしょうか? 私がバージョン2.6のPSPで初期化したメモリは上記の条件を満たしていました。
3の条件がまずいのかなぁ。
投稿者 浅利 : 2006年4月 4日 00:21
手元のメモリースティックでは「4.同じくPSPというフォルダがある」を満たしていないことがわかりました。
そこでPSPというフォルダを作成して再度PSP Movie Utility 1.0を起動したところ、無事PSPを検出してくれました!
Movieファイルの転送機能、これも便利ですね。またまた感激です。
私の手元にあるメモリースティックは、以前Sonyのデジカメ(サイバーショット)で使っていたものです。
それをそのまま(PSPで初期化せずに)使っていたのでPSPフォルダがありませんでした。お騒がせ致しました。
投稿者 PSP Movie : 2006年4月 5日 02:06
ありがとうございます。4でしたか。確かにPSPで初期化したメモリじゃないと使えないわけではないのですよね。ただ、このチェックを撤廃するとおそらく全てのメモリースティックが対象になってしまうので、どうするか迷うところです。
PSPフォルダがない場合はアラートを表示して、OKが押されたらPSPフォルダを作るようにすれば良いかもしれませんね。少し考えてみたいと思います。
投稿者 浅利 : 2006年4月 5日 17:09
今までiPSPを利用していたのですが、iPSPだとタイトルが表示されず、ファイル名だけでの管理になるので不自由な思いをしていました。
またサムネイルを作成する際にも、スライドバーで画面をスクロールするしかなく、不便でした。
PSP Movie Utilityはタイトルも表示されるので便利ですね。
サムネイルの作成に際しても、細かく指定できるので重宝しています。
できれば、特定のフォルダを指定して、起動時にそのフォルダの中身が表示されるようになれば更に便利になると思うのですが…。
如何でしょうか?
投稿者 FD3S : 2006年8月14日 23:06
ご意見ありがとうございます。常にファイルが表示されていて、選択されたものだけを転送するというのも、たしかに1つの手ですね。実は開発時にはそういった仕様も検討したのですが、ファイル整理の仕方はユーザーによって千差万別なので、大がかりなアプリを作るかiTunesのようにファイル整理までアプリ側でやらない限り、万人向けの仕様にはならないという判断で、今の仕様(ファイル管理はFinderにまかせる)としました。
でもファイルリストの状態を保存する、くらいの機能はあってもいいかもしれませんね。特定のフォルダの中身を自動的に出すというのも悪くないと思いますが、複数のフォルダで整理している人も多いと思うので、それも考慮しなければならないでしょうか。どこまで対応するか難しいところですね。
ちなみに私は主にムービーファイルの右クリックで(コンテクストメニューのサブメニューから)PSP Movie Utilityを起動しています。事前にアプリを起動しておく必要がないので、マルチボタンマウスの方にはオススメです。
投稿者 浅利 : 2006年8月15日 00:47
お返事ありがとうございます。
そうですね。そこまで作り込もうとすると作者さんの負担が大変なものになるでしょうしね。
あくまで個人的な要望でした。ありがとうございました。
ちなみに私は東芝のRD-X5で録画したファイルをffmpegXでエンコードしたものをPSPで観ています。
ffmpegXだとバッチ処理が出来るので楽ですよ。
投稿者 FD3S : 2006年8月19日 14:58
私は「携帯動画変換ちゃん」を使っています。インストールは多少面倒ですが、いちど設定してしまえば快適です。もちろんバッチ処理も可能です。
http://micono.hp.infoseek.co.jp/3gpp/
ffmpegXは使ったことがないのですが、そのうち試してみたいですね。
投稿者 浅利 : 2006年8月19日 15:45
「インストールするには」というところなのですが
どうやって任意のファイルにコピーするのですか?
投稿者 ボブ(←偽名) : 2006年11月30日 19:05
「任意のファイル」ではなく「任意のフォルダ」です。お好きなところにコピーして実行してください。
なお、ここで言っている「インストール」とは、PSP Movie UtilityアプリケーションをMacにインストールするという意味で、ムービーファイルをPSPにインストールするという意味ではありません。念のため(^^;)
投稿者 浅利 : 2006年11月30日 19:14
いろいろ探しまわって”PSP Movie Utility”にたどり着きました。このような素晴らしいソフトに感謝します。ですが、なにが悪いのか私の環境では転送がうまく行えません。転送ボタンを押してもコピーされる気配がありません。フォルダを開いても、何処にも格納されていないようです。何が悪いのでしょうか?PSPのバージョンは3.03です。
投稿者 ぴー : 2006年12月27日 09:12
作者の浅利です。
お書きいただいた情報だけでは原因がよく分からないので、逆に少し質問させてください。
転送ボタンを押しても何も起こらないとのことですが、そもそも転送ボタンは押せる状態になっているでしょうか? 転送を開始できる状態にないときはボタンは薄く表示され押せなくなります。もしそういう状態なら、以下の件をご確認ください。
1.PSPの(メモリースティックの)アイコンはデスクトップに表示
されているでしょうか。
2.1のアイコンにつけられている名前が、PSP Movie Utilityの
画面左下のポップアップメニューで選択されているでしょうか。
3.転送したいムービーが、PSP Movie Utilityのリスト部分に表示
されているでしょうか。
もし転送ボタンが押せる状態になっているのにダメだということでしたら、以下の件をご確認ください。
1.転送ボタンを押すと「転送を開始します。よろしいですか?」
という確認アラートが出るはずですが、それは出ていますか?
2.1でOKを押した後、エラーメッセージなどが表示されるよう
でしたら、内容を教えてください。
また、お使いのマシンやOSバージョンについての情報も教えていただけると嬉しいです。
投稿者 浅利 : 2006年12月27日 16:59
お手数かけます。ぴーです。
転送ボタンは押せますし「転送を開始します。よろしいですか?」
という確認アラートも出ます。OKを押した後も特別なメッセージも出ません。コピー作業中の経過を表すアクアバーが、ほんの一瞬出ますが変化はありません。サムネイルもMAC側のフォルダに作成はされますが転送はされません。マシンはPOWER PCのG5で2.5GHzのクアッドです。
OSのバーションは10.4.8となります。宜しくお願い致します。
投稿者 ぴー : 2006年12月28日 01:43
ありがとうございます。状況はよく分かりました。エラーが出ないのが納得できませんが、何らかの理由でコピーに失敗しているようですね。手動での(Finderでの)コピーは問題なく行えるでしょうか?
投稿者 浅利 : 2006年12月28日 17:54
iPSPは不安定、PSPwareはAVCムービーを扱ってくれない上にSyncが前提でおせっかいという状況で辿り着きました。シンプルで普通に使いやすくて助かっています。ありがとうございます。
<ボソ>ところでiTunesからコピーする時に曲順のコントロールができるようなPSP Music Utilityのご予定はありますか?(笑)</ボソ>
投稿者 クレクレ厨 : 2007年1月 3日 02:42
Music Utilityですか(^^;) 私自身はPSPでは音楽を聴かないのでよく知らないのですが、既にそういうソフトは存在したりしないのでしょうか? なにかiTunesとPSPをシンクするソフトがあるとか、聞いたことがあるような・・・。Windowsだったでしょうか。
それとも、存在するけど曲順が反映されないということなのでしょうか? その辺はiTunesやPSPの仕様を調べないと私にもちょっと分かりませんが、他に良いソフトがないのなら、作る価値はあるかもしれませんね。
投稿者 浅利 : 2007年1月 3日 17:26
質問です。割とパソコン初心者なんですが…。
PSPを認識しません。
>1.ファイルシステムがFATである
ってどういう意味ですか?
とりあいず初期化しました。
>3.同じくMSTK_PRO.INDというファイルがある
ありませんでした。
PSPはバージョン2.81です。
投稿者 mimimi : 2007年1月 4日 21:22
PSPで初期化したメモリなら問題ないと思いますが、ダメでしょうか? もしMacで初期化してしまったのなら、PSPで初期化してみてください。
投稿者 浅利 : 2007年1月 4日 21:42
PSPで初期化しました。
メモリースティックのフォルダには
MEMSTICK.IND
PSP
MP_ROOT
MUSIC
VIDEO
PICTURE
でした。
投稿者 mimimi : 2007年1月 4日 22:11
MSTK_PRO.INDが作られない環境もあるのですね。メモリによるのでしょうか。
それでは、中身は何でもいいのでMSTK_PRO.INDという名前のファイルを作ってみてください。(例えばテキストエディットで空のファイルを作って名前を変える等)それで認識すると思います。
次のバージョンではMSTK_PRO.INDはなくても動作するようにプログラムを修正したいと思います。
投稿者 浅利 : 2007年1月 4日 22:27
新規フォルダを作って名前をかえましたが
認識されませんでした。
どうしてでしょうか?
投稿者 mimimi : 2007年1月 4日 22:38
フォルダじゃダメです。ファイルにしてください。
投稿者 浅利 : 2007年1月 4日 22:44
ありがとうございます!!!
出来ました。
本当に丁寧にありがとうございましたm(_ _)m
投稿者 mimimi : 2007年1月 4日 22:51
いえいえ、こちらこそ未知の問題点を知ることができて助かりました。ありがとうござました。
投稿者 浅利 : 2007年1月 4日 23:13
やっと自分の求めていたユーティリティーに出会った!っと思ったのも束の間、2006年12月28日のぴーさんの投稿と全く同じ症状で転送されません…
自分のマシンはPOWER PCG5 2GHzDualとPowerBookG4の1.5GHzで、いずれもマシンも同じ症状です。OSのバーションいずれも10.3.9でPSPのソフトウエアバージョンは3.01です。
メモリースティックの初期化は本体側でしてあります。また、メモリースティック内のビデオフォルダーへ直コピーをすると、動画を見る事は出来ますが、サムネイル画像を認識しません。
本ソフトの機能である「サムネイル書出し」が気に入っておりますので、何か方法がわかればと思います。
宜しくお願い致します。
投稿者 jimmy : 2007年2月23日 18:48
手動でコピー自体はできているようですね。こちらでは全く現象が再現しないため原因が分かりません。もしよろしければデバッグにご協力いただけませんか? こちらで作ったテスト用のプログラムを実行して結果をメールで返信していただくというやりとりを、何度かさせて欲しいのです。もしご協力いただけるようならsatoru@asari.jpまでメールをください。
ちなみに手動で試されたときのコピー先はメモリースティック直下のVIDEOフォルダでしょうか。PSPファームウェア2.8で採用されたそのフォルダはサムネイルには対応していないようです。
投稿者 浅利 : 2007年2月23日 19:47
ご回答ありがとうございます。
そうですかファームウェア2.8からサムネイル未対応になったんですね…本ソフトのサムネイル機能が気に入ったのですが、残念です。
投稿者 jimmy : 2007年2月25日 13:15
いえいえ、そうではありません。対応していないのは新しくできたVIDEOフォルダのみで、従来のMP_ROOTフォルダは依然として対応しています。したがってPSP Movie Utilityを使えばOKです。余計なこと書いて混乱させてしまってすみません。
他の方でも結構ですが、転送できないという現象が発生している方、デバッグにご協力いただけないでしょうか。気長にお待ちしています。
投稿者 浅利 : 2007年2月25日 14:52
これは失礼致しました。
仕事の合間を使いながらになりますが、テストプログラムお受け致します。
投稿者 jimmy : 2007年2月25日 21:20
ありがとうございます。近日中に準備してメールで送付させていただきます。
投稿者 浅利 : 2007年2月25日 23:29
jimmyさんのおかげで原因をつきとめることができました。ご協力に感謝します。
具体的な原因と今後の対応については以下にまとめました。
投稿者 浅利 : 2007年3月 2日 00:30
Mac で mylo 用の動画を作成出来るソフトを探していて、こちらにまいりました。
myloでも、ルートに、MEMSTICK.IND、MSTK_PRO.IND そして、PSPフォルダを作成してあげることで、バッチリ使えております。
今まで、手作業でファイル名をリネーム、転送を行っていたのですが、携帯動画変換ちゃんで付けられたタイトルの文字化けの修正もまとめて簡単に出来ますし、なんと言って、ファイ名を気にせずに、ドンドン転送できるので、今までの手作業が嘘のようです。
素晴らしいソフトをありがとうございます!
投稿者 marble-papa : 2007年7月 7日 21:51
ブログを拝見させていただきました。PSP以外でも使えるとは面白いですね。思わず私もmyloが欲しくなってしまいました(^^;) でもPSPより高いんですよねー。
それはさておき、あのPSPのややこしい仕様はメモリースティックビデオフォーマットっていう規格だったんですね。知りませんでした。
PSP Movie Utilityはもう開発終了するつもりでいたんですが、PSP以外にも活用できるソフトとして延命させる選択肢もあるかもしれませんね。
投稿者 浅利 : 2007年7月 8日 00:16
浅利さん、私のブログを見てくだりありがとうございます。myloは無線LANでインターネット接続も出来ますし、なかなかおもしろいガジェットです。もっもとこのお値段は確かにちょっと高いですが…。
さて、そのmyloも
「メモリースティックビデオフォーマット準処」と言うことなのですが、PSP Movie Utility がバッチリと動作しています。そして、携帯動画ちゃんで作成したビデオがしっかり再生できています。
PSPの方は、VIDEOフォルダーが拡張されたりして、ずいぶんと融通が利くようになってきていますが、myloには、まだまだこのようなソフトは、本当に有り難いです。
今後とも是非よろしくお願いいたします。
投稿者 marble-papa : 2007年7月 8日 22:26
そうですね。Memory Stick Video Utilityとか改名して続けますか(^^;)
投稿者 浅利 : 2007年7月 8日 23:52
そのネーミングいいですね(^o^)
使用対象がわかりやすいですよね。
お忙しいと思いますが、もうしばらくお続けいただけると有り難いです。よろしくお願いします
投稿者 marble-papa : 2007年7月 9日 08:39
はい、ちょっと考えてみたいと思います。とりあえず、ダミーファイルを作らなくてもPSP以外のボリュームを扱えるようにはしたいですね。
投稿者 浅利 : 2007年7月 9日 23:57
ありがとうございます\(^o^)/
よろしくお願いいたします。
投稿者 marble-papa : 2007年7月10日 08:20
ぜひ進化したバージョンを作って下さい。「携帯動画変換ちゃん」経由でまとめて、このソフトで転送してます。ゆっくりでいいので気長に待ってます。MacとPSPを愛用してる人たちに。
投稿者 PSPtube : 2007年9月19日 17:11
ありがとうございます。フリーウェアだと実際にどのくらいの方が使ってくれているのか全く分からないのですが、こうやって反応があるとだんだんやる気になってきます(^^;)
投稿者 浅利 : 2007年9月19日 17:23
新型2000を使っていてバージョンも3.93を入れています。
PSP_Movie_Utilityをつかってタイトルを入れるて転送まではうまく行くのですが、PSP上ではタイトルが「ー」になってしまいます(手動でやっても変わらず)。ちなみに転送するファイルはAVC420x272のものです。
解決策がありしたら宜しく願います。
投稿者 oneldk : 2008年3月25日 14:56
すいません転送するファイルですがAVC480x272でした。
投稿者 onledk : 2008年3月25日 14:59
480x272等の大きなサイズの動画は、おそらくPSPのVIDEOフォルダ内でしか再生できないはずです。したがってMP_ROOTフォルダにしか転送できない現在のPSP Movie Utilityでは扱えません。
VIDEOフォルダは手動でコピーするだけで良いので、このソフトは使わず手動で行ってみてください。タイトルはファイル名がそのままPSP側にも表示されます。
このあたり非常にややこしいですが、詳しくは以下をご覧ください。
http://www.asari.jp/diary/archives/001251.html
PSP Movie Utilityの今後の方針についても何度か書きましたが、まだ結論が出ていません。私自身、このソフトをどうすれば良いのかもう分からなくなってしまっています(^^;)
投稿者 浅利 : 2008年3月25日 15:41
VIDEOフォルダでは再生はしないのですよ。
やはりMP_ROOTフォルダの中に「100ANV01」というフォルダを作成し、そこに入れないと再生はしませんでした。
やはり無理なのですかね…。
投稿者 oneldk : 2008年3月25日 16:00
VIDEOフォルダではだめでしたか。そういう動画もあるのですね。
PSP Movie Utilityでは何という名前のフォルダにコピーされていますか? MPEG4かAVCか正常に判別できていないのかもしれませんね。
ちなみにその動画はなんというソフトで作られたものですか?
投稿者 浅利 : 2008年3月25日 16:42
PSP Movie Utilityでは自動的に「100ANV01」というフォルダを作成してくれてます。
ちなみに作成ソフトは「Xilisoft 動画変換」というものです。
投稿者 oneldk : 2008年3月25日 17:17
ちょっと勘違いしていたかもしれませんが、今回問題となっているのは転送した動画が再生できないことではなく、タイトルが文字化けすることだけでしょうか? だとしたらフォルダ名とかは問題なさそうですね。
そのXilisoftで作った動画がPSP Movie Utilityが予期していない構造なのかもしれません。試用できるようなので試してみます。
投稿者 浅利 : 2008年3月25日 17:36
ありがとうございます。
宜しくお願い致します。
投稿者 oneldk : 2008年3月25日 17:45
さっそく試してみました。どうやらこのXilisoft 動画変換の「PSP AVC Video Format」プロフィールで作られた動画にはタイトル保存用のエリア自体が存在しないようです。PSP Movie Utilityではタイトルの書き換えは行えますが、元々タイトルのない動画に対してタイトル用エリアを作ることはできません。ご了承ください。これは将来も対応できないと思います。
なお、このソフトの「PSP MPEG-4 Video」プロフィールで作成すればXilisoft側でタイトルの設定ができ、PSP Movie Utilityでの書き換えも可能なようです。480x272等の大きなサイズは作れませんが、参考までに。
投稿者 浅利 : 2008年3月25日 18:38
そうですか…残念です。わざわざありがとうございました。
投稿者 oneldk : 2008年3月25日 18:47
こんにちは、映画をPSPにと思い実行しましたがPSPを認識してくれませんでした。OSはXの10.5.2、PSPはバージョン3.80
パソコン上ではマウントされPSPと認識しているのでOSの問題でしょうか
投稿者 瞬 西村 : 2008年5月 2日 16:40
上のほうにも書いてありますが(埋もれてしまっていますね(^^;) )現在の仕様では、マウントされているボリュームが以下の条件を満たしたときにPSPだと判断しています。よろしければ確認してみていただけませんか?
1.ファイルシステムがFATである
(PSPで初期化したメモリースティックならそうなっているはず)
2.ボリュームのルート(一番上の階層)にMEMSTICK.INDというファイルがある
3.同じくMSTK_PRO.INDというファイルがある
4.同じくPSPというフォルダがある
ファイルやフォルダがない場合、ダミーで同じ名前のものを作ると認識されるようになると思います。
投稿者 浅利 : 2008年5月 2日 16:50
昨日投稿したのですがアップされていないようなので再度。
映画がみたくてPSPに入れるつもりでいましたがソフトは起動し
いざPSPを接続してもパソコン上ではマウントできるのですが
ソフト上では認識されず転送をクリックしても
「接続、設定を確認してください」となってしまいます
OSは最新のレオなので対応の問題でしょうか?
投稿者 瞬 : 2008年5月 3日 12:47
ええと、ちゃんとアップされていて返事も書いたのですが、ご覧になれないでしょうか?(^^;)
投稿者 浅利 : 2008年5月 3日 15:12
PSP-1000、Toast10,OS10.6.4で快適に使えてます!便利です。
ありがとうございました。
投稿者 severac : 2010年9月15日 18:43
ありがとうございます。
投稿者 浅利 : 2010年9月15日 19:06
よろしければコメントしてください。
※メールアドレス以外の項目はこのページ上に公開されます。個人情報などの入力にはご注意ください。