« 写真日記171 | メイン | パイオニア BDR-209BK/WS2 »
2015年8月 2日
Windows 10
カテゴリー: コンピュータ
7/27の日記のその後です。本日、Windows 10が届きました。さっそくメインマシンのHDD側のパーティション(100GB空けておいた)にインストールしてみました。仕事マシンなので、SSD側のWindows 8.1は当分の間、そのまま残します。
最初、インストール開始時にパーティションを指定しても0x80300024エラーが出てインストールできないという現象が出ました。ネットで調べてみると、Windows 7時代からたまにある問題のようです。ネットの情報を元に、BIOS(UEFI)のブートドライブの優先順位を、SSDより先にHDDが来るよう変更したところ、インストールできました。
ただ、その後BootmgrでWindows 8と10の切り替えができないという現象が出ています。たぶん、最初の問題と原因は一緒ですね。一応、前述の優先順位を上げたり下げたりすれば、どちらのOSも起動するので、たぶんBootmgrやMBRの設定の問題だと思います。今日は時間がなくなってしまったので、また暇なときに調べてみたいと思います。
Windows 10自体はちゃんと動作していますが、まだハードウェアのドライバも入れていない状態なので、感想はまた後日。また、BD-Rドライブも一緒に届きましたが、まだほとんど使っていません。
関連リンク
・Windows 10 その2 (2015年08月06日)
コメント
よろしければコメントしてください。
※メールアドレス以外の項目はこのページ上に公開されます。個人情報などの入力にはご注意ください。