« YAMAHA DX7II その後6 | メイン | F1 ルノーがロータスチームを買収 »

2015年9月29日

DTMアプリ用にUSBメモリを購入

カテゴリー: DTM/楽器

最近のDTM関連のアプリは(特にサンプリング系のシンセは)非常にディスク容量を食うものが多く、先日購入したMASCHINEも、付属のライブラリを入れると8GBくらい必要です。いちおう入ったのですが、我が家のDTMマシンであるMacBook Airには、もうほとんど空きがなくなってしまいました。


SanDisk(サンディスク) USBメモリー 親指サイズの小型設計 Ultra Fit USB3.0対応 最大130MB/s 32GB 海外パッケージ品 SDCZ43-032G-G46
これ以外にもソフトシンセが大量に付属しているのですが、このままでは試すこともできません。そこで、DTMアプリ用に専用のUSBメモリを用意して、そこにインストールすることにしました。実際には、アプリ本体は内蔵SSDに入れ、サンプリングデータだけUSBメモリに置きます。(たいてい、そういうことが可能な作りになっている)

USBメモリは、出っ張りの少ないSanDiskのUltra Fit USB 3.0 Flash Drive (SDCZ43-032G-G46)にしました。これならUSBポートに挿しっぱなしで使っても違和感がありません。容量は最初64GBを買おうと思っていたのですが、在庫がなかったので32GBにしました。とりあえず今ある分は、これで全て入るはずです。なお、私のMacBook AirはUSB 2.0ですが、あえてUSB 3.0の製品を買いました。ヘタに2.0のを買って、読み書きが予想外に遅かったりすると嫌ですからね。3.0対応製品なら、まあ大丈夫でしょう。

Mac専用にするのでファイルシステムはHFS+で再フォーマットしました。更に、このドライブは /Applications/MusicApps に自動マウントされるよう設定しました。ただ、こうやってマウントポイントを変えても、通常のUSBメモリ同様、デスクトップにもアイコンが表示されてしまうのですね。外部ディスクを全て表示しないように設定することは可能だけど、個別にはできないんですかね?

仕方ないので、このボリューム自体を不可視に設定しました。これだと両方とも非表示になるので、内部にアクセスする際にはシンボリックリンクから開くようにしました。ここまでやっちゃうと、もうマウントポイントを変えた意味が全くないけど、まあ良しとしましょう(^^;)

ちなみにシンボリックリンクではなく普通に(Macらしく)エイリアスでやる手もありますが、エイリアスだとマウントされていないときにうっかりダブルクリックすると、リンク先が変わってしまうんですよね。なぜそういう余計なことをするのか分かりませんが、シンボリックリンクはOKでした。

とりあえずMASCHINEに付属していたKOMPLETE SELECTのソフトシンセ10本を全てインストールしてみましたが、どれも動作に問題はなさそうです。パフォーマンスにどれくらい影響するかは分かりませんが、まあ多少はあるでしょうね・・・。

また、買ったはいいけど、これまでフルインストールしたことがなかったSampleMoogも入れてみました。こちらは音色のロードが少し遅く感じたけど、元々そうなのかもしれません。久しぶりに使ったので、以前のことは覚えていません(^^;)

容量は、この状態でまだ10GBくらい余っているので、あと何本かソフトシンセが増えても大丈夫ですね。



コメント

よろしければコメントしてください。

※メールアドレス以外の項目はこのページ上に公開されます。個人情報などの入力にはご注意ください。




保存しますか?


「投稿」ボタンを押してから書き込み完了までに多少時間がかかる場合があります。ご了承ください。