« 2007年10月 | メイン | 2007年12月 »

2007年11月30日

クレバリー CB-HARROC01-PCIE

カテゴリー: DTV

ちょっと前に、PCショップのクレバリーがCB-HARROC01-PCIEという低価格のD4キャプチャーカードを発売するというニュースがあり注目していたのですが、どうやら本日無事発売されたようです。ハイビジョンキャプチャーにはまだあまり興味はないのですが、コンポーネント端子(D端子)でキャプチャーができるカードは欲しいと思っていたので、ちょっと考えています。

在庫は潤沢にあるようだしこの値段なら即決してもいいんですが、ノンサポートの怪しい製品なのでもう少し様子を見たいと思います・・・なんてこと言ってると買えなくなっちゃうんだよね、この手のは(^^;) さてどうするか。

コメント (3)

2007年11月29日

80円切手

カテゴリー: その他

久しぶりに80円切手を買ったら、デザインが変わっていて驚きました。お馴染みの緑色のやつが、白っぽいデザインになっています。調べてみると、10月1日の民営化のタイミングで新しくなったそうですね。知りませんでした(^^;) 同時に50円切手も変わったようですが、そっちはあまり使わないので、実際に目にするのはかなり先になるかな。

切手といえば子供の頃、趣味で切手収集をやっていました(^^;) それなりに頑張っていたので、当時の記念切手は大方そろっているはず。ずっと開けてないのでカビてるかもしれないけど(笑) 今の子供達は切手収集なんてやるんですかね。

コメント (0)

2007年11月28日

グリップストラップ

カテゴリー: カメラ

ハクバのグリップストラップ、KGP-04を買いました。今まではカメラに付属していたストラップを普通につけていたんですが、実際に首や肩にかけることはほとんどありませんでした。移動するときはカメラバッグにしまうし、撮影するときは手に持ったままだからです。正直、邪魔に感じることのほうが多かったかもしれません。とはいえ、何も付けないのも不安です。グリップストラップはそんな私にピッタリなアイテムなんじゃないかと、以前から密かに注目していました(^^;)

20071128-16.jpgさっそく愛機K10Dにつけてみましたが、まずこれは撮影するときにサポートしてくれるものではありませんね。過度な期待は禁物です。縦位置での撮影では楽かなという気もしますが、気分的な問題かもしれません。

逆に撮影時ではなく、右手でカメラのグリップを握ったまま腕を伸ばしてブラブラと持ち歩くときにとても楽です。カメラの重さでストラップが手にフィットするので、少しくらい力を抜いても落ちることはありません。まだ実際に外に持ち出していないのでなんですが、これは予想外に快適だなと感じました。そのまますぐ撮影に移れるしね。

三脚用のネジに取り付けるアダプタは厚みがあるのがちょっと気になりました。撮影の邪魔になることはありませんが、テーブルの上に置いたりすると不安定です。バッグにしまうときも引っかかるかな。何より見た目が悪いです。金属で作ればもっと薄くできると思うので、そういう製品も欲しいですね。もっと高くてもいいから。

というか理想はカメラにもボディ右下にストラップ通しがあって、そこにつけるグリップストラップがあることですよね。まあ、そんな製品は出てこないだろうけど(^^;)

コメント (0)

2007年11月27日

2GBのメモリースティックを購入

カテゴリー: ゲーム

すっかりビデオビューワーと化している我が家のPSP用に、2GBのメモリースティック PRO Duoを買いました。1GBからのアップグレードです。安くなるのを待って買おうと以前から思っていたのですが、先日ふとAmazonを見たらSanDiskのSDMSPD-2048-J60が3,240円まで下がっていたので決断しました。

実際、ファームウェア3.3で高解像度の動画が再生できるようになってから、さすがに1GBでは厳しかったです。レートにもよりますが、以前の倍くらいの容量が必要になってましたからね。しょっちゅう入れ替えをしていて、けっこう面倒でした。

4GBも8千円台なので迷ったのですが、こっちはまだまだ安くなりそうなので、今買うのは得策ではないと判断しました(^^;) ま、2GBあれば今のところ満足ですしね。

コメント (0)

2007年11月26日

エナージングシャンプー その後

カテゴリー: 家電/生活雑貨

9/13の日記のその後です。やっと切れてくれました。もう完全に冬ですから、さすがに清涼剤入りは寒いです。 でっかいポンプタイプを買うんじゃなかった(^^;)

で、改めて以前使っていたシャンプーを買いに行ったのですが、またしても売り切れ。詰め替え用はあったのにボトルがない・・・。タイミングが悪いです。仕方ないので今度は冒険せず、メリットのリンス配合タイプ(リンスのいらないメリット)にしてみました。これならどこでも買えそうだし、今後もこれでいいかも。

コメント (0)

2007年11月25日

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団

カテゴリー: Audio&Visual

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団のDVDを買ってきました。シリーズ5作目です。


ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 [Blu-ray]
前作はかなりシリアスでしたが、今作もそれが継続していますね。面白かったです。ただ、全体的に話を詰め込みすぎているように感じました。おかげで退屈とは無縁でしたが、原作を読んでいない私でさえ、かなりのシーンをカットしたであろうことが想像できました。2時間ちょっとに収めるため、編集にはかなり苦労したんじゃないですかね(^^;)

ドルビーデジタル5.1ch.の音声も良かったと思います。アクションシーンが少なめなので地味ですが、音楽に包まれる感じがいつも心地よい作品です。


関連リンク
ハリー・ポッターと謎のプリンス (2009年12月30日)

コメント (0)

2007年11月24日

Amazonのおすすめ

カテゴリー: その他

普段、Amazonでよく買い物をするので、例の「おすすめ商品」でいろんなものをおすすめされるわけですが、このシステムで先日ちょっとした落とし穴にハマりました。

以前、ある作家の本を買ったら、その人の別の本がたくさんおすすめ商品になりました。まあ、これ自体は良いおすすめだと思います。例えばiPodを買ったら別の携帯音楽プレイヤーをたくさんすすめられたり、プリンタのインクを買ったら他の機種のインクをすすめられたりといった、おかしなおすすめもありますからね(笑)

で、興味もあったし本なんて安いので、軽い気持ちでその中から数冊注文しました。しかし、それがいつになっても届きません。改めてその商品のページを見てみると、発送まで3-4週間とか書いてあるではないですか! そりゃ、ちゃんと確認せずに注文した私も悪いのですが、おすすめするなら在庫くらい持っとけよと言いたくなります(^^;) しかもその本は予定日がすぎてもいっこうに発送されず、2ヶ月近くたった今でもまだ届いていません。今日、一部が発送されたみたいだけど、残りはこのままキャンセルかな・・・。

コメント (0)

2007年11月23日

USBハブ 返品

カテゴリー: コンピュータ

昨日の続きです。購入したヤマダ電機に行ってきました。初期不良交換は1ヶ月以内だと思っていましたが、何の交渉も必要なく、返品にしてもらえました。修理や交換をしてもまたなる可能性があるので、店側としてもそれが無難なんでしょうね。今回は店員さんも感じの良い方でした(^^;)

返金してもらったお金で別のメーカーのハブを買って帰ろうと思ったのですが、その店には他のメーカーの5ポート以上のハブがありません。まあ、郊外の量販店なので仕方がないでしょうか。でも今更USB 1.1のハブには戻れないので、繋ぎで4ポートのハブを買うことにしました。しかし、4ポートもバスパワーの製品が大半で、セルフパワーのものは2種類くらいしかありません。そんなわけで結局ロアスのUH-284になりました。色はPower Mac G5に合わせてシルバーです。

考えてみれば、今までも常時ハブに接続していた機器は5台で、そのうちの1つはほとんど使っていないコンパクトデジカメ(FinePix F710)のクレイドルなんですよね。これを外せば当面は4ポートでやりくりできそうです。プリンタを買い換えれば(近いうちにそうしたいと思っている)今度は無線LANになって更に1つ減ることになるかもしれないし、案外これで良いのかも。

コメント (0)

2007年11月22日

USBハブ また壊れた

カテゴリー: コンピュータ

10/10の日記のその後です。買ってから数週間で壊れて交換してもらったシグマA・P・Oの7ポートUSBハブですが、また壊れました(^^;) 症状は前回と同じ。1ヶ月半しか持たなかった・・・。

ちょうどiPod touchを同期しようとしたときに動かなくて、リセットしたりiTunesの設定ファイルを消したり、色々やっちゃっいました。あと一歩でiPodを初期化するところでした。その前に気づいて良かった(^^;)

ネットで検索してみると、Macに繋いでいて壊れたという声がちらほら見つかりました。相性なんですかね。とはいえMacもサポートしている製品だし泣き寝入りは嫌なので、また暇をみつけてヤマダ電機に行ってこなければなりません。今度は1ヶ月すぎてるし、交換はしてくれないかな。本当なら返品して他社製品を買いたいくらいだけど(笑)


関連リンク
USBハブ 返品 (2007年11月23日)

コメント (0)

2007年11月21日

クルマの鍵の電池を交換

カテゴリー: クルマ

ちょっと前から、うちのクルマ(K12マーチ)のドアの鍵が1回で開かなくなってきていました。どうやら電池が切れたようです。いざとなればメカニカルキーもあるしと思って、そのままだましだまし使っていたのですが、いよいよ開かなくなったので(笑)交換しました。

買ってから一度も交換していないので、4年ちょっと持ったことになるでしょうか。うちのクルマは日産ご自慢のインテリジェントキーなので普通のキーレスエントリーより電池を食うんじゃないかと思っていましたが、意外と持つものですね。これだけ持てば満足です。まあ、使用頻度は少ないけど(^^;)

コメント (0)

2007年11月20日

ScrubDelete X 1.2

カテゴリー: ScrubDelete

ScrubDelete XのMac OS X 10.5 Leopard対応版、バージョン1.2を公開しました。最初は特に不具合はないと思っていたのですが、環境によってシェアウェアの登録コードを入力するウィンドウが閉じられないという現象が出ることが分かったので、修正しました。

また、ラジオボタンの描画が若干崩れる問題もあったので、ついでにそれも修正しました。

なお、以前もちょっと書いたことがありましたが、シェアウェア代金の送金にAmazonギフト券が使えるようにしました。シェアレジよりも手数料の分だけお得だと思います。詳しくは「ScrubDelete X お支払い方法」をご覧ください。

コメント (0)

2007年11月19日

F1 グロックがトヨタの2ndドライバーに

カテゴリー: モータースポーツ

ティモ・グロックがトヨタチームの2ndドライバーに決まったようですね。ずっと噂になっていましたが、正直に言って私は意外です。トップチームになりきれないとはいえ、トヨタならドライバーは選び放題だと思うんですけどね。もっと良い人いなかったのかな? やっぱりドイツ人が良かったのでしょうか。

まあ、GP2チャンピオンということを考えれば悪い人選じゃないのかもしれませんが、F1出戻り組というのが、どうしても印象悪いんですよね。ロズベルグやハミルトンのような活躍は難しいと思いますが、さてどうなるでしょう。とりあえず、トゥルーリに勝って引導を渡せ!(^^;)

コメント (0)

2007年11月18日

フォーミュラニッポン 最終戦

カテゴリー: モータースポーツ

フォーミュラニッポンの最終戦を見ました。見始めたのはレース終盤だったのですが、小暮卓史が3連勝で逆転チャンピオンということで、感動的なエピローグでした。本山哲は何度もチャンピオンになっていますが、他の日本人となると2000年の高木虎之介以来7年ぶりなんですよね。めでたいことです。

ところが、夜になってニュースをチェックすると、なんと小暮はスキッドブロックの規定違反か何かで失格になり、松田次生が繰り上がりでチャンピオンとなったとのこと。いやあ、こういうこともあるんですね。どちらも特に応援していたわけではありませんが、車検なんてレース前にできないのかな? 興醒めですよね。ま、何にしても日本人チャンピオンだというのは、めでたいです(^^;)

ただ、小暮にせよ松田にせよ、チャンピオンになったからといって、次は更に上(F1)をと期待するには、ちょっと年を取りすぎましたね。今はスーパーアグリがあるので乗るチャンスはあるかもしれませんが、参戦するだけのドライバーになるなら、やめたほうが良いと思います。

コメント (0)

2007年11月17日

TVチューナーにタイマー機能追加

カテゴリー: Audio&Visual

9/17の日記で書いたTVチューナー、いつのまにかプログラムがアップデートされていて、どうやら今までなかったタイマー機能が追加されたようです。メインのチューナーじゃないのでタイマーは特に必要なかったのですが、いざというとき役に立つかもしれません。

それにしても、地上波デジタルチューナーの場合、放送電波を使ってプログラムが配信されているわけで、まさかこうやって新機能が提供されるとは思っていませんでした。なんだか嬉しいですね。

ただ、以下のようなトラブルもあったようです。

地上デジタルチューナーYDIT-10の動作不具合について

幸いうちのはセーフでしたが、考えてみればユーザーに確認なく勝手にファームウェアがアップデートされるというのは、ちょっと恐いですね。今回のトラブルは単純な運用上のミスのようですが、そうでなくても、もしアップデート中に停電でも起きたら、もし新しいプログラムに重大なバグがあったら・・・。ああ、恐ろしや〜(笑)

コメント (0)

2007年11月16日

Mac OS X 10.5.1

カテゴリー: Mac

Mac OS X 10.5が発売されて僅か3週間、早くも10.5.1が出ました。昨日の10.4.11に引き続き、大忙しです(^^;) 修正リストを見てみると、色々と問題があったようですね。

早速アップデートしましたが、ネットワークボリュームのルートディレクトリに書き込み権限がない場合(?)に、ロックされてしまう(使用中になってしまう?)問題が直っているのを確認しました。拙作、ScrubDelete Xでもアンマウントできなくて、修正すべきか迷ってたんですよね。不具合だったということで、早まらなくて良かった(^^;)

コメント (0)

F1 小林可夢偉がトヨタの3rdドライバーに

カテゴリー: モータースポーツ

小林可夢偉がトヨタチームの3rdドライバーになることが発表されました。ずっと噂になっていたので特に驚きませんが、こうやってF1の世界に日本人が増えていくのは嬉しいですね。これを弾みに、今ちょうど開催中のマカオGPも頑張って欲しいですね。

それにしても、GP2に参戦していた平手晃平ではなく、今季ユーロF3に留年(?)した小林のほうが先に選ばれるというのはちょっと面白いですね。平手は今年の成績で評価を落としたということなのかな?

コメント (0)

2007年11月15日

Mac OS X 10.4.11

カテゴリー: Mac

Mac OS X 10.4.11がリリースされました。10.5を入れた後、10.4もテスト用のパーティションに再インストールしておいたので、さっそくそれをアップデートしてみました。Safariが3になっている以外は特に違いが分かりませんでしたが、おそらくこれが10.4の最終バージョンとなるのでしょうね。

それにしても、新OSが出た後にこうやって旧OSのバージョンが上がると、開発者はちょっと大変です。10.4はまだまだサポート外にはできないのでテストが必要ですが、メインの環境は既に10.5になっているわけで、どうしても動かす時間が少なくなります。ま、仕方ないですけどね。

ちなみに10.3の最終バージョンである10.3.9が出たのは、10.4が出る2週間前だったようですね。なんでも日記に書いておくと当時のこと簡単に調べられて便利です(^^;)

コメント (0)

2007年11月14日

iTunes 7.5の不具合

カテゴリー: iPod/iPhone/iPad

9日の日記のその後です。ビットレートがおかしくなる問題、CDからのリッピングでも起こりますね。今日Macでやったら128kbpsが129や130になっていました。実害はないんでしょうけど、やっぱり気持ち悪いです(^^;)

ネットを検索してみると、他にも英語のジャンル名が勝手に日本語に書き換えられてしまうという問題もあるようです。例えば「Rock」が「ロック」になるそうで、私の環境では起きていませんが、これが仕様だとしたらどういうつもりなんですかね。CDDBのデータに統一性がないのは事実ですが、だからといって勝手に書き換えられては困ります。私も含め、自分で書き換えて整理しているユーザーだっているだろうに・・・。


関連リンク
iTunes 7.5の不具合 その後 (2008年01月20日)

コメント (2)

2007年11月13日

10.5をメイン環境に

カテゴリー: Mac

ようやくメインマシンであるPower Mac G5のメインのシステムをMac OS X 10.5にアップグレードしました。やはり普段使っていないと本当の評価はできませんね。新たな発見がいくつもありました。

まず、以前書いたメニューバーの件ですが、またまた勘違いがありました。どうやらうちのPower Mac G5は、10.5にしてもメニューバーが透けないマシンだったようです(^^;) ビデオカードによるのでしょうか、そんなに古くもないG5でも透けないというのはちょっと残念ですね。プルダウンしたメニュー項目のほうは透けてるのに、どういう違いなんでしょう。


Finderについては1つ凄く嫌な仕様変更を見つけました。Optionキーを押しながらフォルダアイコンをダブルクリックしたときの振る舞いです。私は「フォルダを常に新規ウィンドウとして開く」設定で使っているので、Optionキーを押したときは新しいウィンドウが開いて前のウィンドウが閉じるという動きになりますが、10.5では前のウィンドウの中に新しいフォルダの中身が表示されるだけになってしまいました。つまりWindowsみたいになったわけです。中身によってウィンドウの位置やサイズ、表示形式(アイコン表示かリスト表示か)などを使いやすく設定してあるので、これは凄く不便です。なんでこうしちゃったんでしょう。非常に残念です。癖になってるので何度もやってしまい、そのたびに戻ってやり直しています。

ファイル名の変更は、拡張子を除く部分がハイライトするようになりました。Windows Vistaと同じようになったわけですが、これは良いですね。拡張子を変えるときに出ていた確認アラートも切れるようになって嬉しいです。

Quick Lookは意外と使えそうです。どうやってるのか、恐ろしく速いですね。Excelファイルの互換性などはもう1つ(2つ、3つ?)なので、今後の改善に期待したいです。

Cover Flowは特定の用途で使うことはありそうですが、あまり多様することはないかな。横スクロールできるマウスを使うと気持ち良いですね(^^;)


Mailは迷惑メールの学習がリセットされてしまってショックです。メモやTo Doも存在意義がよく分かりません。メールを書くウィンドウで、引用行が1行目にあると、引用符を削除できないという問題もみつけました。以前のままで良かったのに・・・。


Time Machineも外付けHDDで試してみました。80GBなのでフルバックアップは到底無理ですが、なかなかよくできていますね。特に復元のインターフェイスは分かりやすくて良いと思います。ただ、フルバックアップ設定じゃないときは、除外フォルダを設定するんじゃなくて、バックアップするフォルダだけを設定できると便利だったなと思いました。あと、基本的に自動バックアップのツールなので、常にマウントしているディスクじゃないと使いにくいかもしれませんね。いつバックアップが始まって、いつ終わったのか全く分かりません。


また、前回ATOK 2006が問題なく使えていると書きましたが、1つ問題がありました。Finderで日本語のファイル名をつけると、Finderが再起動してしまいます。名前はちゃんと変わりますが、ちょっと嫌な問題ですね。この機会に2007にアップグレードするかなぁ(^^;)


関連リンク
Time Machine (2007年12月01日)
Mac OS X 10.5.2 (2008年02月12日)

コメント (0)

2007年11月12日

F1 ロス・ブラウンがホンダに移籍!

カテゴリー: モータースポーツ

昨シーズンまでフェラーリのテクニカル・ディレクターを務めていたロス・ブラウンが、ホンダのチームプリンシパルに就くことが発表されました。以前から噂はありましたが、まさか本当になるとは思っていませんでした。実績を考えれば彼以上の人材はいないわけで、期待せずにはおられません。

ちなみに現チーム代表(?)のニック・フライはチームCEOとして残るそうです。肩書きと仕事の内容はよく分かりませんが、思わず「船頭多くして船山に上る」なんてことわざを思い浮かべてしまいました。だいじょうぶか?(^^;)

コメント (0)

2007年11月11日

Mighty Mouse Back and Forward 1.0PR2

カテゴリー: プログラミング

Mighty Mouse Back and Forward 1.0PR2をリリースしました。前バージョンの1.0PR1には、JISキーボードでは動作しないという致命的な問題があることが分かりました。私はUSキーボードしか持っていなかったので、ユーザーさんからのご指摘で初めて気づきました。

リリースしてから約8ヶ月、おそらくダウンロードしてくださったほとんどの方の環境で動かなかったのではないかと思います。気づかなかったとはいえ、ちょっとショックです。恥ずかしい(^^;)

コメント (12)

2007年11月10日

画彩 たわみ

カテゴリー: カメラ

あとでフォロー記事を書こうと思ってずっと忘れていましたが、6/5の日記のその後です。あれから5ヶ月ほどたちましたが、やはり多少たわみますね。

横位置で撮影した写真の上端を虫ピンでコルクボードに留めておいたのですが、やはり手前側にたわんで、下端がボードから5mmほど浮いています。安いほうの画彩は3cmくらい浮いてるからそれよりはずっとマシですが、この手前側にたわむというのが嫌なんですね。逆だったら気にならないんだけど・・・。やはり次は別のメーカーかな(^^;)

コメント (0)

2007年11月 9日

iTunes 7.5とWMA

カテゴリー: iPod/iPhone/iPad

ネットラジオなどをiPodで聴くために、よくiTunesでWMA形式のファイルをAACに変換しているのですが、先日iTunesがバージョン7.5になってから、どうも調子が悪いです。変換された音声にパチパチという激しいノイズが乗るのです。まるで本当に受信状態の悪いラジオのよう(笑)

いろいろ調べてみた結果、AACエンコードの設定で「音声用に最適化」をしているとなることが分かりました。別にこれがなくても困らないので(効果も分からんし)今後は切って使うようにしたいと思います。

と、いちおう解決なのですが、他にも今回のバージョンからおかしな動きをしている部分があります。

ファイルのビットレートが変な値になるのです。設定では64kbps(ステレオ)にしているのですが、結果は61kbpsとか63kbpsとか、中途半端な値になります。最適化でもしてるの?(笑) まあ別に構わないのですが、ちょっと気持ち悪いです(^^;)

また、これは7.5からではなく7.4.2くらいからなのですが、サンプルレートを「自動」に設定しているとき、実際にどういう値になるかも変わりました。以前は元データと同じレートになったと思うのですが、今は強制的に32KHzになってしまいます。自動ではなく具体的な値に(例えば44.1KHzに)設定を変えてもダメなので、バグなのでしょうね。

ちなみにiTunesのこの機能はWindows版にしかないのでそっちでやってMacにコピーしています。変換だけだし、他のソフトに乗り換えることも検討してみようかな。何か良いソフトはないでしょうか?


関連リンク
iTunes 7.5の不具合 (2007年11月14日)

コメント (0)

2007年11月 8日

2-4倍速のDVD-RW

カテゴリー: Audio&Visual

先日、新しいDVD-RWメディアを5枚ほど買いました。普段、DVDレコーダーからPCに移動するために数枚のメディアをローテーションしているのですが、だんだん古くなっていくので少しずつ入れ替えているのです。

ところが、買ってきたメディアを古いDVDレコーダーに入れると、エラーで排出されてしまい初期化すらできません。他のレコーダーやPCではOKなのでメディアに異常はなさそうです。

メディアの説明書きをよく見ると、これ「2-4倍速」などと書いてあります。4倍速対応のメディアだということは分かって買ったのですが、2倍速からということはつまり1倍速では書き込めないということなんですね。レコーダーのメーカーのサポートページを見るとちゃんと書いてありました。う〜ん、ぜんぜん知らなかったよ(^^;) 書き込み型のDVDがこんな中途半端な互換性しかないというのなら、パッケージにもっと詳しく書いて欲しいですね。5枚も買っちゃって、高い授業料でした(笑)

コメント (0)

2007年11月 7日

F1 中嶋一貴 来季もウィリアムズから参戦

カテゴリー: モータースポーツ

今季、最終戦のブラジルGPでウィリアムズチームからF1デビューした中嶋一貴が、引き続き来季も参戦することが発表されました。第一候補だとは思っていましたが、ホッとしました。今年のウィリアムズの調子を考えると期待せずにはおられませんね。

これで来季は日本人が最低2人は見られそうです。佐藤琢磨はまだ正式発表がありませんが、果たして移籍はあるのでしょうか?

コメント (0)

2007年11月 6日

ウイルスバスター 2008

カテゴリー: コンピュータ

ウイルスバスターを最新バージョンの2008にアップグレードしました。いつも出てからしばらく様子を見るのですが、今回は動作がかなり軽くなっているとのことなので、早めにに入れてみました。

3台のマシンで何日か使ってみましたが、確かに軽くなっているように感じます。起動も早いし、タスクトレイのアイコンがアニメーションして状態が分かるのが嬉しいですね。アップデートなど、動作時の負荷も軽いような気がします。2007のときには重いと文句を書いたこともありましたが、このレベルならとりあえず不満はありません。

コメント (0)

2007年11月 5日

Friio

カテゴリー: DTV

ちょっと前から地下で話題になっていたデジタルハイビジョンテレビアダプター Friioが発売されたようです。グレイゾーンな(限りなく黒に近い?(^^;) )製品なので内容についてはあえて書きませんが、こいつのコンセプトやアイデアは非常に面白いですね。

その販売方法もあって、最初は詐欺説もありましたが、既に購入者のところに届き始めているようです。もちろん、最初だけ安心させておいて注文が殺到したらお金だけ取ってトンズラというパターンもあるので完全に信用はできませんが、機能自体は本物のようで録画マニアには夢の機械ですね。

いや、夢というかアナログ時代や音楽CDなどでは普通にできたことが単に地上波デジタル放送の録画でもできるようになるだけなんですが、横暴とも言える昨今の日本のデジタル規制に反発心を感じている私なんかから見ると、非常に痛快な製品です。まあ、所有するだけで違法性があるかどうかなど、今のところよく分からないので買うつもりはありませんが、秋葉原とかで普通に売ってたら手を出してしまうかも?(^^;)


関連リンク
白凡入手 (2008年06月19日)

コメント (2)

2007年11月 4日

腰が治った

カテゴリー: その他

月曜日に痛めた腰ですが、ほぼ完治したようです。痛めた翌日にはまったく痛みが引かなくて心配したのですが、更に翌日、翌々日と少しずつ和らいできて、金曜日には普通に生活できるようになりました。それでも立ったまま長時間、前屈みで何かやってると(洗顔とか)つらかったのですが、今日はもう完全に平気になりました。

それにしても、こんな本格的(?)な腰痛は生まれて初めてです。腰が伸ばせないお年寄りの気持ちが分かったかも(^^;) 腰痛は癖になる可能性があるので、今後も注意しないといけませんね。

コメント (0)

2007年11月 3日

写真日記50

カテゴリー: 写真

今日も何気に気持ちの良い空でした。いつも夕焼け写真は北側の窓から身を乗り出して撮影しているのですが、今日は南側のベランダでやってみました。

20071103-15.jpg
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (50mmで撮影)
絞り優先AE (F5.6, 1/350秒)
ISO 100, WB:太陽光

コメント (0)

2007年11月 2日

フォクトレンダーのKマウントレンズ

カテゴリー: カメラ

コシナからフォクトレンダーブランドのペンタックスKAマウント互換レンズが発売されるそうです。ULTRON 40mm F2 SLII AsphericalNOKTON 58mm F1.4 SLIIの2本です。マニュアルフォーカスで、価格はそれぞれ5万円ということです。

既に似たようなスペックのレンズを持っているので購入することはないと思いますが、こうやってペンタックス用のレンズがどんどん充実していっている状況はユーザーとしてはとても嬉しいですね。初めてペンタックスのカメラを買ってから10年くらいたちますが、こんな盛り上がりは初めてです(^^;)

コメント (0)

2007年11月 1日

四季/ジャニーヌ・ヤンセン

カテゴリー: Audio&Visual

普段ここでCDのレビューを書こうと思うことはあまりないのですが、久々に良いアルバムに出会えたので紹介してみたいと思います。ジャニーヌ・ヤンセンというヴァイオリニストの、ヴィヴァルディ:協奏曲集《四季》です。

20071101-05.jpgふと「四季をSACDで聴きたいな」と思ってAmazonで検索したのがきっかけでした。選択肢はいくつかあったのですが、録音が新しそうだったのと、四季以外の曲が入っていないところが気に入って(私は不自然なカップリングは嫌いです)これにしました。収録時間は僅か40分弱ですが、長いよりずっと良いです。

知らないで買ったのですがこのアルバム、各パートひとりずつという室内楽のような編成で演奏されているそうです。それが非常に新鮮で、瑞々しい刺激的な演奏でした。昔から私は小編成のオーケストラや室内楽が好きなんです。四季という非常にポピュラーな名曲でもありますし、万人にオススメできるアルバムですね。

コメント (0)