2021年3月31日

写真日記404

今回はフィルム写真です。カメラはLeica IIIf。

香取神宮 1
香取神宮 2
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

まずは3月6日の香取神宮です。いつもどおりこの日も往路はフィルム、復路はデジタルという感じで撮りました。

香取神宮 3
香取神宮 4
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

この日は「今日はできるだけ被写体に近づいて撮ろう」みたいなことを考えていた気がします。しかし、レンジファインダーの二重像でのピント合わせって、たまに凄く見にくくなることがあって難しいですね。明るさによるのでしょうか?

香取神宮 5
香取神宮 6
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

左の狛犬は綺麗に撮れましたね。構図はもう1つだけど・・・。右は少々画質が悪いですが、やはりフィルムは明るいところのほうが高画質になるのでしょうか。このレンズは特にそういう傾向が強いような気もします。

双子公園(印旛沼)
双子公園 2
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

これは、おそらく翌7日だと思いますが、印旛沼のほとりにある双子公園です。駐車場も空いていたので、久々にクルマも撮ってみました(^^;)

千葉ポートパーク 1
千葉ポートパーク 2
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

最後は3月20日の千葉ポートパークです。桜はデジタルが向いてそうに思えたので、あまり撮りませんでした。

千葉ポートパーク 3
千葉ポートパーク 4
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

左はなんとなく・・・。右は光の加減が綺麗に思えて撮影したのですが、何気に今回の中でいちばんお気に入りの写真になりました。


今回はレンズ(沈胴式のエルマー)が、うっかり少し引っ込んでいて、そのまま撮ってボケボケになってしまう失敗写真が3コマほどありました(笑)

コメント (0)

2021年3月11日

写真日記397

今回もフィルム写真です。カメラはLeica IIIf。撮影は2月23日の佐原です。やはり、この街にはクラシックカメラが似合いますね。

佐原 1
佐原 2
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

往路はフィルム、復路はデジタルという感じで撮影したのですが、意外と違った写真を撮っていました。レンズの焦点距離も違いますが、デジタルでは片っ端から撮ってしまうけど、フィルムは無駄玉を打たないようにしているので、おのずと厳選されているのかもしれません。

佐原 3
佐原 4
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

左の写真は、柳の木(ですよね?)を良い感じに撮ったつもりでしたが、右に道路標識が入っていました(^^;) レンジファインダーは難しいですね。

佐原 5
佐原 6
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

右の建物は佐原っぽくないけど、なかなか美しかったので・・・。

佐原 7
佐原 8
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

左の雛人形はデジタルでも撮りましたが、あちこちにあり、これは別のものです。

佐原 9
佐原 10
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

白鳥でしょうか。これまた古臭い写りになりましたね。ニンマリです(^^;)

佐原 11
佐原 12
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

橋の欄干には左の写真のように様々な像があります。十二支だったり、七福神だったり。かなりの数でした。背景をボカしたくて、この写真だけ絞りを開けたような気がしますが、開放(F3.5)まで行けたかどうかは記憶にありません。その場の光量によってはできませんからね。他の写真はF11で固定。

佐原 13
佐原 14
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

旅館まであるんですね。食べ物屋さんも増えていたし、以前よりだいぶ活気が出ていました。

コメント (0)

2021年2月26日

写真日記392

今回はフィルム写真です。Leica IIIfの2本目です。

袖ケ浦海浜公園 1
袖ケ浦海浜公園 2
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

袖ケ浦海浜公園 3
袖ケ浦海浜公園 4
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

まずは2月13日の袖ケ浦海浜公園です。この日は良い天気だったはずですが、なんだか全体的に空がどんよりして見えますね。露出設定が良くなかったか、それともレンズのせいかな?

袖ケ浦海浜公園 5
袖ケ浦海浜公園 6
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

左の写真は、やけに古臭く写りました。でも独特の雰囲気があって悪くないですね。右は近接撮影を試してみたくなって撮ったものです。バルナックライカは最短撮影距離1mだそうなので、もう少しいけそうです。

印旛沼 1
印旛沼 2
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

続いて翌14日の印旛沼です。右の写真は良い感じに撮れましたが、右にクルマが入ってしまったのが残念です。でも、このライカのファインダーでは、なかなか難しいです(^^;)

印旛沼 3
印旛沼 4
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

こちらは印旛沼というより、佐倉ふるさと広場のあたりです。新しくできた駐車場から撮影しました。以前も撮った構図かもしれませんが、やはりこの橋は絵になります。

コメント (0)

2021年1月23日

写真日記381

今回もフィルム写真です。ライカIIIfで初めて撮った写真が上がってきました。

さくらの山・空の駅さくら館 1
さくらの山・空の駅さくら館 2
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
マニュアル露出 (F5.6, 1/500秒), ISO 100
FUJICOLOR 業務用フィルム 100
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
マニュアル露出 (F5.6, 1/500秒), ISO 100
FUJICOLOR 業務用フィルム 100

まずは1月9日のさくらの山・空の駅さくら館です。左の写真は一発勝負でしたが(素早い連写なんて到底できないカメラです)うまくいきましたね。小さくて見にくいファインダーだけど構図もバッチリです。下に人がいなかったら完璧・・・いや、これはこれでアリかな?(^^;) 描写も、80年以上前のレンズ(たぶん)でこれならデキすぎじゃないでしょうか。周辺までシャープで満足です。

道の駅 しょうなん 1
道の駅 しょうなん 2
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
マニュアル露出 (F5.6, 1/1000秒), ISO 100
FUJICOLOR 業務用フィルム 100
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
マニュアル露出 (F5.6, 1/60秒), ISO 100
FUJICOLOR 業務用フィルム 100

続いて翌日(10日)の、道の駅しょうなんです。手賀大橋ですね。前の写真も含めて、全体的にイエローかぶり傾向があるのはレンズの経年劣化でしょうか? デジタルで簡単に補正できるけど、あえてしていません。あと周辺光量低下は左上だけに多いような気がしますが、たまたま光の方向のせいでしょうか?

右の写真は小川が凍っていたので驚いて撮ったものです。千葉では珍しいですね。写真としては、ピントがどこに合ってるか分からないので、失敗です。

千葉ポートパーク 1
千葉ポートパーク 2
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
マニュアル露出 (F5.6, 1/500秒), ISO 100
FUJICOLOR 業務用フィルム 100
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
マニュアル露出 (F5.6, 1/500秒), ISO 100
FUJICOLOR 業務用フィルム 100

千葉ポートパーク 3
千葉ポートパーク 4
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
マニュアル露出 (F5.6, 1/500秒), ISO 100
FUJICOLOR 業務用フィルム 100
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
マニュアル露出 (F5.6, 1/500秒), ISO 100
FUJICOLOR 業務用フィルム 100

最後は更に翌日(11日)で、いつもの千葉ポートパークです。ここではこれまでにいろんなカメラで撮ってるので比較にいいですね。同じテッサータイプのレンズのRollei 35とも、やはり写りが違う感じです。まあ、この日は天気が悪かったけど。


今回は、私にとって初めて露出計を内蔵していないカメラでの撮影でしたが、主にiPhoneの露出計アプリ、myLightMeterで計りました。実はIKOPHOTも持っていったのですが、明るい場所での値に疑問があったので、あまり使いませんでした。これについては、あとで再検証したいと思っています。

コメント (0)

ページ: 1