« 2011年1月 | メイン | 2011年3月 »

2011年2月28日

F1 レッドブル・インフィニティ?

カテゴリー: モータースポーツ

今シーズンからレッドブルチームのエンジン(ルノー製)の名称が、日産自動車の高級ブランドであるインフィニティに変わるようです。いわゆるバッジネームというやつですね。つまり、レッドブル・インフィニティということになるのでしょうか。レッドブル日産じゃないのが残念ですが、にわかにジャパンチームっぽくなってきた気がして、ちょっと嬉しいですね。何より今年はカーナンバー1だし(^^;)

エンジン代金(協定により800万ユーロ)は今までレッドブルが出していたようですが、これからはおそらく日産が肩代わりするんでしょうね。もしくは、もっと日本でドリンクを売りたいレッドブルの思惑もあるのでしょうか? もしそうなら、ドライバーも将来、可夢偉とか使ってくれないかなぁ(笑)

関係ないけど、トヨタのレクサスは日本でも売るようになりましたが、ホンダのアキュラや日産のこのインフィニティって、日本ではほとんど知名度がないですよね。したがって、高級なイメージも全くありません。日本人は高級車っていうと外車ですから、出してもあまり売れないんでしょうね。それはそれで残念な国民性だなぁ。


・追記
正式発表されましたが、バッジネームではなく単純にスポンサー契約ということみたいですね。

コメント (0)

2011年2月27日

F1 NECがザウバーのスポンサーに

カテゴリー: モータースポーツ

正式発表はされていませんが、NECがザウバーチームのスポンサーになるようです。もう長いこと日本の大企業がF1のスポンサーになることはなかったので、これは嬉しいニュースですね。特に今のF1には小林可夢偉という日本の希望の星(笑)がいるので、このタイミングでの不況は本当にもどかしさでいっぱいでした。

私もこの英断にささやかながら応援すべく、何かNECの製品を買ってやろうかと思っています。しかし、改めてNECのサイトを見てみると、もはやこの会社にかつての輝きはないのだなと改めて寂しい気持ちになってしまいました。個人向け製品はほとんどPCと携帯電話関連のものくらいしか残っていないのですね。

現時点で興味があると言えるのはAndroid端末くらいでしょうか。ちょうどMEDIASという注目製品も発表されていますね。基本料金がかかるのは嫌だけど、買ってすぐ解約しても大丈夫かな?(^^;)

もしくは、ノートPCスタイルのLifeTouch NOTEですかね。これなら買うだけで済みます。ただ、キーボードがJIS配列なのが個人的にはネックです。ソニー(VAIO)みたいにUS配列のオプションがあればなぁ。

コメント (2)

2011年2月26日

Windows 7 SP1 その後

カテゴリー: コンピュータ

23日の日記のその後です。もう2台のWindows 7マシンにもインストールしました。

その2台とはVAIO type PとMacBook Air(Boot Camp)なのですが、まずVAIOは非常に時間がかかりました。メインマシンでは10分くらいに感じたけど、1時間くらいかかったでしょうか。やはりAtomプロセッサだと遅いですね。

またAirは最初、何度やっても94%くらいまで進んでエラーになってしまって悩みました。結局、ディスクの空き容量が不足しているせいだったのですが、どのくらい空ければいいのか分からず苦労しました。不要なデータの削除やアプリのアンインストールを何度も何度も繰り返して、やっとインストールできた時の空き容量は5〜6GBくらいだったでしょうか。64bit版なので32bit版とは違うかもしれませんが、30GBのパーティションでは厳しいですね。

コメント (0)

2011年2月25日

新型MacBook Pro発売

カテゴリー: Mac

Sandy Bridgeベースの新型のMacBook Proが発売されました。

どうせCPUが代わって多少性能アップしただけだろうと思って眺めていたら、1つ気になるところがありました。Thunderboltという新しいインターフェイスを備えているのです。ディスプレイをはじめ様々な周辺機器を繋ぐためのものだそうで、不覚にも初めて知りました。

最初これを見て「また新しいディスプレイ用インターフェイスを作りやがった! 将来(次に買い換えたとき)またアダプタ買い替えか・・・」と思ったのですが、どうやらポートの形状自体はMini Display Portと同じで互換性があるようですね。電源供給もできるようだし、これは普及すれば面白い存在になるかもしれませんね。ぜひWindows PCにも採用して欲しいです。

でもこいつのせいか、USB 3.0の採用は見送られたようですね。そっちも載せてくれたら嬉しかったのに・・・。アップルのことだから、USB 3.0は今後もMacには搭載しないかもしれませんね。

コメント (0)

2011年2月24日

中嶋一貴 フォーミュラ・ニッポンに参戦

カテゴリー: モータースポーツ

中嶋一貴が今季からフォーミュラ・ニッポンとSUPER GTに参戦することが発表されました。もうF1は無理だと思うので、長くこの世界で食っていくにはこれが最善の選択なんでしょうね。日本のレース界もある意味ガラパゴス化してますから(^^;)

フォーミュラ・ニッポンはフジテレビが放映しなくなってからだんだん見る機会が減っていって(CSでは見ることができたんですが)ついに昨年は1戦も見ることがありませんでした。誰がチャンピオンになったのかも知らないほど興味をなくしていました。でも一貴がどのくらいやるか気になるし、今年は少し積極的に見てみようかな・・・。

コメント (0)

2011年2月23日

Windows 7 SP1

カテゴリー: コンピュータ

Windows 7 Service Pack 1がリリースされました。新機能と言えるものはあまりなく、ほとんどはこれまでのアップデートをまとめたものだそうですが、とりあえずメインマシンにインストールしてみました。

初日のせいかダウンロードにはかなり時間がかかりましたが、インストールは10分くらいですかね。普段からちゃんとアップデートしているからかもしれませんが、これなら自動更新にしてしまっても良いんじゃないかと思いました。

半日ほど使ってみましたが、特に問題もなさそうです。我が家には3台のWindows 7マシンがあるので、他の2台も早めにアップデートしようと思います。


関連リンク
Windows 7 SP1 その後 (2011年02月26日)

コメント (0)

2011年2月22日

F1 開幕戦バーレーンGP 中止

カテゴリー: モータースポーツ

3月11日から予定されていた今年のF1開幕戦、バーレーンGPが中止になりました。例のバーレーンでの反政府デモによる騒乱が理由です。残念ですが、まあ仕方ないですね。何かあってからじゃ遅いし・・・。

状況が落ち着けば、シーズン終盤に改めて開催される可能性もあるようです。他の国を見ていると、それほど長引くことはないような気がするので、なんとか実現させて欲しいですね。

というわけで、今年の開幕戦は3月25日からのオーストラリアGPとなります。まだ1ヶ月も先ですね。待ち遠しいです。

コメント (0)

2011年2月21日

ニンテンドー3DSを見た

カテゴリー: ゲーム

近所のスーパーのゲーム売り場に行ったらニンテンドー3DSが展示してあったので、少し眺めてきました。

ボディサイズは思ったより小さいですね。もっと違いがあるのかと思っていましたが、これなら買っても良いかもと思わせるサイズでした。ま、買いませんけどね(^^;)

肝心の3D画面は、飛び出すというよりは奥行きがある感じですね。思ってたより効果がはっきりと分かりました。最初、目が霞むような違和感があったのですが、画面を真正面から見ていないとそうなるようですね。それに気づいてからは、すぐに慣れました。

効果の度合いをボリューム(スライダー)を動かして変えることができるのも面白いですね。比べてみればやはり2Dとは全然違います。

私は専用メガネを付けて見るような最近の3D映画やテレビは見たことがないので、それと比べてどうこうとは言えませんが、なかなかのものだなと思いました。

コメント (0)

2011年2月20日

電動歯ブラシ 新調 その後2

カテゴリー: 家電/生活雑貨

11日の日記のその後です。新しい電動歯ブラシをしばらく使ってみたので感想です。

以前のと中身は同じだと思っていたのですが、意外と違うようです。まず、ボディがスリムになりました。以前はほぼ円柱でしたが、今度のは下側(ブラシと反対側)に行くほど細くなる円錐に近い形です。また、以前は電源スイッチがオンとオフで別のボタンでしたが、1つになりました。

音も以前と違って甲高いです。そのせいか動作も少しパワフルに感じなくもないです。説明書を見ると分解の仕方も以前とは違うので、中身もだいぶリニューアルされているようですね。

電動歯ブラシと言えば、最近はパナソニックのポケットドルツが大ヒットしているようですね。私は通勤していないのでさすがに携帯用は必要ありませんが、確かにこれはオシャレ。意味もなく欲しくなります(^^;)

コメント (0)

2011年2月19日

電子ブックリーダーとしてのiPad

カテゴリー: モバイル

ここのところJコミの漫画をたくさん読んでいて、改めて電子ブックリーダーとしてのiPadの使い勝手について色々と考えさせられました。これはたぶん、iPadだけでなく電子ブック全般について言えることなのかもしれませんが、感じたことを書いてみたいと思います。


まず良いところは、当たり前ですが本をしまう場所が不要なこと。漫画なんて20冊も30冊もあったら相当場所を取りますが、それを考えずに済むのは改めて良いなと思いました。容量の問題はあるにせよ、読みたいものをすぐに探せるのも魅力ですね。

また、本と違ってページを開いたままにしておくのが容易なので、フリーハンドで読めるのが意外と便利です。特に、何か食べながら読むには最高ですね(^^;)


問題点としては、まずは照明の写り込みですね。これは電子ブックの閲覧に限りませんが、iPad最大の問題点だと思います。かなり悩まされました。本来、紙の本を読む場所というのはおのずと照明が当たる明るい場所になるわけですが、そういうところが逆にiPadにとって最も相応しくない場所となってしまいます。なんとか姿勢を変えたりiPadを立て気味にしたりして読むのですが、重いので長時間やっていると腕が痛くなってしまいます。

これはたとえノングレア液晶を使っても同じかもしれませんね。電子ペーパーの端末を試してみたいですが、仮に良かったとしても、モノクロしかないという現状では悩ましい選択です。

また、大きくて重いので寝転んで使うのも困難です。昔はよく寝る前にベッドで漫画や文庫本を読んだりしていたのですが(最近はiPhoneでビデオを見るのでやらなくなった(^^;) )iPadだとほとんど無理ですね。むしろ寝ながら使うならiPhoneのほうが向いています。

また、ページめくりも液晶画面へのタッチ操作で行うのは快適とは言えません。最初はあの、紙の本のページをめくるようなアクションは未来的で格好良いし、一見便利そうにも感じましたが、すぐに専用ボタンがあったほうがいいなと思うようになりました。


iPadと電子ブックはまだiPodとiTunes Storeのように、他のサービスに乗り換えられないほど普及したという状況にはありません。他社も同様ですが、今後どこが勝ち組になるのか注目ですね。

コメント (0)

2011年2月18日

Jコミ β2 その後

カテゴリー: モバイル

昨年12/9の日記のその後です。Jコミのβ2で公開された3作品をやっと読み終わりました。前回も書いたとおり3作品とも、たぶん有料だったら手を出すことはなかったと思いますが、どれもそれなりに楽しめました。

特に、 交通事故鑑定人 環倫一郎は全18巻ということで読み応えがありました。絵柄的には全く好みじゃないし、私はミステリーはあまり好きではない(もともと嫌いというよりは読みすぎて飽きたクチ)のですが、交通事故に特化したところが良かったのかもしれませんね。終盤はレース漫画になって驚いたけど(^^;)

普段、食わず嫌いしてても、こうやって読めば面白く感じる作品というのは、漫画に限らずたくさんあるんでしょうね。今後もJコミには期待大です。


関連リンク
Jコミ 正式オープン (2011年04月14日)

コメント (0)

2011年2月17日

F1 クビサの代役はハイドフェルド

カテゴリー: モータースポーツ

ラリーで大怪我をしたロータス・ルノーのロバート・クビサの代役は、昨年終盤にザウバーを走っていたニック・ハイドフェルドに決まったようです。面白味はないけど(失礼(^^;) )過去の実績を考えれば、まあ順当ですかね。

クビサはあのあと何回か手術を受けているようで、やはり回復までにはまだまだかかりそうですね。おそらくハイドフェルドはフルシーズン走ることになるのではないでしょうか。

コメント (0)

2011年2月16日

光iフレーム その後

カテゴリー: コンピュータ

1/17の日記のその後です。モニターの募集に応募しようと思っていた光iフレームですが、忙しさにすっかり忘れていて、締め切りが過ぎてしまいました(^^;) FAXの申込書まで書いたんだけどなぁ。まあ、それほど乗り気だったわけでもないので良しとしましょう。

とはいえ、Android端末が1つ欲しいという気持ちに変わりはありません。本当はこういうパッド型ではなく携帯電話型が良いんですけどね。古くてもいいから、そのうち何か安いのがあったら買ってみようかと思っています。

コメント (0)

2011年2月15日

MacBook Air 初の持ち歩き

カテゴリー: Mac

インナーケースを入手してやっと持ち歩けるようになったMacBook Airですが、こないだ初めて電車で持ち出す機会がありました。

まず重さですが、いつもは(特にMacが必要でないときは)VAIO type Pを持ち歩いているので、それと比べればやはり重いですね。まあ、以前のMacBook(初代)と比べればかなり楽ですが、やはり普通のPCなのだなという印象です。

サイズ的にも横幅は意外とあるので、私のいつもの鞄では縦方向に入れることはできませんでした。VAIOだと可能なので、鞄の空きスペース的にはかなり違いますね。

一方、バッテリーの持ちが良いのはやはり安心感があります。VAIOは小さいせいか持ちが悪く、更にスリープさせている状態でもどんどん減ってしまうのですが、Airはそのあたりは完全に別物ですね。出先で長時間作業をしたりしない限り、充電器を持っていく必要はなさそうです。小さいとはいえ、少しでも荷物が減るのは嬉しいですね。

コメント (0)

2011年2月14日

PENTAX K-5 Limited Silver もう買えない?

カテゴリー: カメラ

8日の日記で書いたペンタックスのK-5 Limited Silverですが、既に受注が限定1,500台に達してしまったようです。まさかこのクラスの高価なカメラが、こんなに早く売り切れるとは思いませんでした。あちこちの店が独自の判断で注文したのかもしれませんが、迷ってるようじゃ初めから買えないということですね(^^;)

しかし、これって人気なのは本当に限定だからなんですかね? シルバーモデルって格好良いと思うんだけどなぁ。普通に売ればいいのに・・・。

コメント (2)

2011年2月13日

マジックバンド その後

カテゴリー: 家電/生活雑貨

1/5の日記のその後です。あれから、いくつかのケーブルに付けてみたのですが、やはり黒だと見た目が合わないものがあるので、白も買いました。


サンワサプライ マジックバンド CA-MF7W
先日の黒もまだまだ残っているのでもったいない気もしたのですが、まあそれほど高いものでもないですし、特にMacやiPod関連のケーブルは白いものが多いので気になったのです(^^;)

先日、取り付けたものはしばらく使ってみましたが、使い勝手は最高ですね。やはり接着したのは正解でした。強度も問題ありません。面倒だけど一度やってしまえば何年も使えると思うので、オススメです。

コメント (0)

2011年2月12日

CakePHP

カテゴリー: プログラミング

ちょっと前から作りたいと思っているWebアプリがあるのですが、少し規模が大きめになりそうなので、その前にPHPフレームワークのCakePHPを試してみました。だいぶ前に友人に勧められてからずっと気になっていたのですが、今まで試す機会がありませんでした(^^;)

まずは勉強がてら、以前作ったデータベースをCakePHPを使って書き換えてみました。なるほど、よくできたフレームワークですね。コンセプトがしっかりしているし、かなり高機能。習得もそれほど難しくはなさそうです。私も自分なりにフレームワークを作って使っていたけど、このレベルのものを自分一人で作るのはよほど時間がない限り難しいですね。

一覧や入力画面など、フレームワーク側で用意されたデフォルトのデザインもなかなかです。自分で使うためだけのアプリなら、これで十分ですね。PC用のカード型データベースみたいな感覚でアプリが作れると言ったら大げさかもしれませんが、似たような印象を持ちました。

1つ気になったのは、パラメーターの受け渡しに配列(連想配列)を多用すること。入れ子になっていたりすると長くなって非常に書きにくいです。PHPだからしょうがないのかもしれないけど、他にもっと良い方法はなかったんですかね。

また、マニュアルは日本語化もされているのですが、入門編みたいなところはしっかり書かれているけど、リファレンスがちょっと不親切に感じます。オプションの内容など、必要な情報がなくて困ることが結構ありました。

とはいえ、ネットには情報が多いし、全体的にはかなり気に入ったので、とりあえずこのフレームワークを使ってみたいと思います。

コメント (0)

2011年2月11日

電動歯ブラシ 新調 その後

カテゴリー: 家電/生活雑貨

1/7の日記のその後です。一時復活した古い電動歯ブラシが再び動かなくなりました。現象は前回と同じです。更に、一晩おいたらまた復活しました(^^;)

これでまた1ヶ月くらい使えるかもしれませんが、せっかく新しいのを買ってあることだし、そろそろ退役させることにしました。潮時ですね。

古いのは充電池を取り出してから捨てようと分解したのですが、だいぶ水分が入ってしまっているようでした。モーターの周りの金属は完全に錆びていたし、全体的にドロドロです。防水性能はだんだん衰えていくものだから仕方ないですね。異音からして電気系統ではなくメカの不具合だとは思いますが、原因は水分かもしれません。火が出たりする前に退役させて正解ですね。


関連リンク
電動歯ブラシ 新調 その後2 (2011年02月20日)

コメント (0)

2011年2月10日

Analog Sunset

カテゴリー: Audio&Visual

以前から決まっていたことなので書かないつもりだったのですが、かなり話題になってきているので書いておきましょう。今後(今年1月以降)製造されるBlu-ray機器でBDビデオ映像のアナログ(コンポーネント/D端子)HD(ハイビジョン)出力ができなくなる、いわゆるAnalog Sunset規制についてです。今後HD出力はデジタルのHDMI端子に一本化されます。

我が家は、私の自室のテレビがHDMIに非対応です。壊れるまで使うつもりなのですが、HD映像入力はD端子しかないので、この規制は非常に不愉快です。今のBDプレイヤー(PS3)が壊れたら、事実上テレビの買い替えを迫られることになりますからね。

また、BDレコーダーは所有していませんが、そちらも今のDVDレコーダーが壊れて買い換えるときに問題となります。レコーダーはテレビより寿命が短いと思うので、心配です。

仮にテレビより先に壊れなくても、ファームウェアのバージョンアップで突然この規制が発動したりしないか心配です。特にPS3は機能追加のアップデートが頻繁な上、戻せないので恐いですね。レコーダーは古い機種まで規制強化されるとは思えませんが、放送波で確認なしにやられるので、念のため自動アップデートは切っておいたほうが良いかもしれません。

ちなみに規制されるのは市販のBDビデオソフトと自分で録画したBD-R等のみで、レコーダーのHDDに録画した番組は対象外のようです。私は日常的にレコーダーやCATVのセットトップボックスからD端子キャプチャーをしているので、そこまで規制されたら大騒ぎです(笑) でも将来、規制される可能性はあるので、予断は許せません。ホント、この分野はガチガチですね・・・。

コメント (0)

2011年2月 9日

F1 フォース・インディア VJM04

カテゴリー: モータースポーツ

フォース・インディアの今年の新車、VJM04がお目見えしました。

カラーリングは昨年までと同じような感じですが、形は意外と変わりましたね。太めのノーズがいつぞやのルノーを思わせます。あの年のルノーは散々だった気もしますが、このクルマはどうなるでしょう(^^;)

なお、ヴァージンとHRTも昨日までに新車が発表されています。これで全チームの新車が出揃いました。開幕まで1ヶ月、今年はかなり楽しみなシーズンです。

コメント (0)

2011年2月 8日

PENTAX K-5 Limited Silver

カテゴリー: カメラ

ペンタックスがK-5のシルバーモデル、K-5 Limited Silverを出すそうです。


PENTAX K-5 18-55レンズキット
K-7のときにもありましたが、今度は限定1,500台だそうです。

今はちょっと余裕がないので買うつもりはありませんが、黒より断然こちらが格好良いと思うんですけどね。なぜ限定なんだろう・・・。

なお、これに合わせて一部のLimitedレンズもシルバーモデルが出るようです。でも、こっちはあまり興味ありません(^^;) シルバーと黒のツートンカラーが格好良いのです。


関連リンク
PENTAX K-5 Limited Silver もう買えない? (2011年02月14日)

コメント (0)

2011年2月 7日

F1 クビサが負傷で今季絶望

カテゴリー: モータースポーツ

ロータス・ルノーのロバート・クビサがラリーでクラッシュし、大怪我を負ったようです。一時は腕の切断も検討されたほどだったということで、かなりショッキングです。完治までには長くかかるでしょうし、今季のF1は絶望的ですね。

最近のF1は安全性が高くなり、死亡事故はもとよりドライバーが復帰できないような怪我さえほとんどなくなりましたが、他のレースはやはり恐いですね。

個人的にもクビサは意外と好きなドライバーで、将来ワールドチャンピオンになるだろうと思っていましたが、これによってその可能性は低くなったかもしれませんね。とりあえず当分は、F1復帰が目標となるでしょう。

コメント (0)

2011年2月 6日

CATVのデジアナ変換

カテゴリー: Audio&Visual

我が家で加入しているCATVでは、今年7月のアナログ停波後も4年後の3月末まで、地上波デジタル放送をアナログ波に変換して送出してくれるそうです。いわゆるデジアナ変換というやつですね。これにより、古いアナログのテレビやビデオがそのまま継続使用可能になります。

私自身はほとんどデジタル化が済んでいるのであまり意味はありませんが、母親がまだたまに古いテレビやビデオを使っているので、この措置は非常にありがたいですね。

でも、CATVの帯域にどれくらいの余裕があるのか分かりませんが、これによって新しいチャンネルが加わるチャンスが4年先送りになるのだとしたら、ちょっと残念な気もしますね(^^;)

コメント (0)

2011年2月 5日

Canon PIXUS MP990 その後3

カテゴリー: コンピュータ

昨年12/18の日記のその後です。あれから1ヶ月半、イエローとブラックのインクも切れました。これでCMYKとGrayが切れたことになります。あとは顔料ブラックですが、これはカートリッジのサイズが倍あるので、まだまだ残っています。

通常のブラックと顔料ブラックの使い分けはまだよく分かりません。文字中心のドキュメントは、ちゃんと顔料を使ってくれているんですかね? 印刷されたものを見ても区別がつかないんですよね。まあ、自然な仕上がりってことでしょうけど。

でもインクは思ったより持ちますね。使用頻度が少ないせいもありますが、半年に1セット買えば済みそうです。また、やはりノズルが詰まらないのは良いものです。これも、インクの節約に貢献しているのかもしれません。

コメント (0)

2011年2月 4日

F1 マクラーレン MP4-26

カテゴリー: モータースポーツ

マクラーレンの今年の新車、MP4-26がお目見えしました。

パッと見はカラーリングも同じだし、あまり違いを感じません。でもよく見るとサイドポッドのデザインが独特ですね。はっきり言えば、ちょっと格好悪いかも?(^^;) まあ、そのうち見慣れてしまうんでしょうけど、今年いちばん特徴のあるクルマかもしれませんね。

これであと新車を発表していないのは下位チームとフォース・インディアくらいでしょうか。今年はストーブリーグを含めて、本当に盛り上がりに欠けるシーズンオフでした。

コメント (0)

2011年2月 3日

PS3 新型BDリモートコントローラ

カテゴリー: Audio&Visual

書こうと思って忘れていましたが、PS3用のBDリモートコントローラが新しくなるそうですね。従来のBluetoothに加えて赤外線のリモコン機能が付いて、主要メーカーのAV機器が操作できるそうです。

私も旧機種は持っているのですが、Bluetoothだから愛用の学習リモコンに記憶させられなくて不満でした。でもテレビが操作できるようになるだけでも、かなり便利ですね。買い換えるつもりはないけど、最初からこの仕様で出し欲しかったなぁ(^^;)

コメント (0)

2011年2月 2日

バイ・デザインが倒産?

カテゴリー: Audio&Visual

低価格の薄型テレビで有名(?)なバイ・デザインが倒産していたようです。そういえば最近、あまり名前を目にしなくなっていましたが、やはり小さなメーカーにとってテレビはもう厳しいんですね。

私も以前、購入を検討したことがあるのですが、あの頃はまだ大手メーカーの薄型テレビは高価でしたからね。今は、何かよほど大きな理由がない限り買うことはないでしょう。残念な気もしますが、仕方ないですね。

コメント (0)

2011年2月 1日

F1 各チームが新車を続々発表

カテゴリー: モータースポーツ

昨日に引き続き、メルセデス、レッドブル、トロロッソの3チームが新車を発表しました。また、ウィリアムズも写真を公開しているようです。

気になったのは、レッドブルのRB7ですかね。他のチームがこぞってエンジンカウル部分を昔のようなデザインに戻している中、彼等は昨年までの形状を踏襲しているように見えました。チャンピオンチームのこの決断は面白いですね。

でも、こうやって1日にたくさんのチームから新車が発表されちゃうと、ネタとしてはつまらなくなりますね。全チームが独自にクルマを開発しているところもF1の魅力の1つなので、以前のようにバラバラに発表されたほうがファンとしては楽しみが増えます。

なお、合同テストの動画なども出まわっているようですが、時間がなくて見ていません。可夢偉のだけでも見ておきたい・・・。

コメント (0)