« .strandberg* Boden Standard 6 Tremolo その後4 | メイン | Blackstar HT-1R MkII »

2022年8月21日

オーディオセレクター+ボリューム 改良

カテゴリー: Audio&Visual

8年くらい前に自室のオーディオ機器を切り替えるセレクターを自作してずっと使っていたのですが、これを久々に改良しました。

オーディオセレクター+ボリューム入力を2系統から3系統に増設しました。1年前に買ったレコードプレイヤーに対応するためです。ずっとやらなきゃと思っていたのですが、だいぶたってしまいました。先日、半田ごてを新調したのを機会に重い腰を上げました。

1から作り直すことも考えたのですが、そうすると意外と部品代がかかるので、新たに1系統分の端子と、3系統を切り替えられるトグルスイッチを買っただけで、あとはこれまでの部品を流用しました。また、以前のプラ製のケースではもう無理なので、こういった工作用に売られているアルミケースを買いました。やはり金属だと格好良いですね。

しかし、穴あけは大変です(笑) 電動ドリルを使いましたが、それでも大仕事でした。これが嫌で、なかなかやる気になれなかったんですよね(^^;) 天板の穴はうまく開けられましたが、背面に並べた端子用の穴はかなり位置がバラバラで格好悪くなってしまいました。まあ、普段は見えないし、機能的に問題があるわけではないんですけどね。

最近はレコードをヘッドフォンで聴く以外にこのオーディオシステムを使うことはあまりなくなっていましたが、これで久々にSACDでも聴いてみたいです。



コメント

よろしければコメントしてください。

※メールアドレス以外の項目はこのページ上に公開されます。個人情報などの入力にはご注意ください。




保存しますか?


「投稿」ボタンを押してから書き込み完了までに多少時間がかかる場合があります。ご了承ください。