« 2010年5月 | メイン | 2010年7月 »

2010年6月30日

傘を新調

カテゴリー: 家電/生活雑貨

煌(kirameki)
普段、使用している傘の持ち手(グリップ)がボロボロになってしまったので新調しました。今までのはどこかの露天で買った安物の傘だったのですが、今度は少し良いものを買おうとAmazonを物色していて見つけた、オークセールという会社の煌(kirameki)にしてみました。グラスファイバー製16本骨の傘です。比較的大型ですが、持ってみると今までの傘より明らかに軽く感じます。

色はチャコール (スミ黒)にしました。ちょっと茶色がかった黒ですが、単独で見るとほとんど真っ黒ですね。他も赤以外は地味な色ばかりですが、もう少し色味に差があっても良いように思いました。

持ち手は木製とPUレザー(合成皮革)製の2モデルあるのですが、木製はありがちなので今回はPUレザーにしてみました。見た目としては木製のほうが若干好みですが、グリップ感があって疲れにくいんじゃないかと期待しています。

まだ実際に使用してはいませんが、3,980円という値段を考えると概ね満足です。製造は残念ながら中国ですが、国産は選択肢も少なく、あっても値段が高いものばかりなんですよね。中には数万円のものまでありましたが、さすがに傘はなくしたりするリスクもあるので、あまり高いものは選べません。だいたい5千円が限度ですね(^^;)


関連リンク
新しい傘 その後 (2010年08月04日)

コメント (0)

2010年6月29日

3度目の車検

カテゴリー: クルマ

本日、クルマを車検に出しました。これが3度目なので購入から7年たったことになります。一般的にはそろそろ買い替えの時期なのかもしれませんが、このご時世、とてもそんな気にはなれないので、乗れるだけ乗ろうと思っています。走行距離もまだ少ないですしね。

車検のときはいつもバッテリー交換をしていて、今回は半年前の点検のときから勧められていたので、最初から頼んでしまいました。それほど高いものではないけど、もうちょっと持つようには作れないんですかね。

コメント (0)

2010年6月28日

ニンテンドーDSi

カテゴリー: ゲーム

衝動的にニンテンドーDSiを買ってしまいました。先週、近所のスーパーのゲーム売り場に行ったら、話題のラブプラス+がずら〜っと並んでいて、やってみたくなったのです(^^;) 以前から、なぜこのゲームは男女を問わずこんなに人気があるんだろうと不思議に思っていたのですが、DSを買ってまで確認する気にはなれませんでした。しかし今回、ちょうど新作(?)が出て、非常に良い機会でした。

ニンテンドーDSi今、DSiの価格は1万5千円ですが、ヨドバシのポイントが9千円ほど貯まっていたので、本体はそこで買いました。実質6千円なので、これにも背中を押された感じですね。

色はメタリックブルーにしました。名前だけでなく、実際にメタリック感が半端ではなく、非常に綺麗です。つや消し仕上げも良い感じだし、安っぽさは微塵もありません。他の色をマジマジと見たことはありませんが、みんなこういう塗装にすれば良いと思うんですけどね。

ソフトはAmazonで買ったのですが(ヨドバシでは販売停止中だった)取り寄せだったので昨日やっと入手できました。その間、本体だけでは寂しくなって、近所の店でドラゴンクエストIXも買ってしまいました(^^;) こちらは週末かなりやりました。ドラクエは子供の頃、友達からファミコンを借りてIとIIを少しやったことがあるくらいなので、なんだか懐かしいですね。

思えばDS Liteが出た頃に、何かキラーアプリが出たら買うみたいなことを書きましたが、あれから4年、まさかそれがラブプラスになるとは思いませんでした。まあ、たまたまです(^^;)


関連リンク
ニンテンドーDSi その後 (2010年07月15日)

コメント (0)

2010年6月27日

F1 ヨーロッパGP パート3

カテゴリー: モータースポーツ

ヨーロッパGPの3日目、決勝を見ての感想です。

ザウバーは可夢偉が7位、デラロサが10位とダブル入賞でした。いやあ、予選順位からは信じられない結果ですね。

後方スタートということで序盤から眠かったのですが、ウェバーのクラッシュで一気に目が冷めました。その後、可夢偉は長いこと3位走行が続いていたけど、ピットストップが必要なのは分かっていたので、のんびりと見られました。しかし、ラスト数週は興奮しましたね(^^;) 入賞圏内での復帰だけでも嬉しいのに、まさか更に2台もブチ抜いてくれるとは(笑)

レース後の審議でペナルティになる可能性のあるクルマがあるようで、まだ最終結果はわかりませんが(4位まで上がる可能性があるらしい)7位のままでも十分に素晴らしいレースでした。やはり可夢偉は何か持ってる気がします。

コメント (0)

2010年6月26日

F1 ヨーロッパGP パート2

カテゴリー: モータースポーツ

ヨーロッパGPの2日目、土曜フリー走行および予選を見ての感想です。

ザウバーはデラロサが16位、可夢偉が18位でした。結局、前回と同じような順位でしたね。各チーム、アップデートしてきたようで、差は変わらなかったということなのでしょう。

コメント (0)

2010年6月25日

F1 ヨーロッパGP

カテゴリー: モータースポーツ

今週末はF1ヨーロッパGPです。以下、金曜フリー走行の結果を見ての感想です。

ザウバーは可夢偉が午前17位で午後14位、デラロサは午前午後ともに15位でした。ザウバーは今年初めて空力パーツがアップデートされているそうです・・・って、初めてなのか!(^^;) 今のところ、それほど大きな効果は出ていないようですね。

コメント (0)

2010年6月24日

F1 来季からのタイヤはピレリ

カテゴリー: モータースポーツ

ブリヂストンの今季限りでの撤退を受けて、来季からのF1タイヤはピレリに決まったようです。あまり経験のないメーカーに出てこられても困るので、まあ順当ではないでしょうか。

ただ、個人的にはやはりどのメーカーであれワンメイクは好きではありません。ブリヂストンとミシュランがしのぎを削っていた時代は、なんだかんだ言っても面白かったですよね。ああいう技術開発競争こそF1の醍醐味だと思います。

コメント (0)

2010年6月23日

PLEX PX-S3U

カテゴリー: DTV

PLEXというPCショップから、Friioに似たUSB接続のデジタルチューナー、PX-S3Uが登場し、一部で話題になっています。価格は17,800円とFriioよりは安いですが(3波対応だし)2ch.同時録画できるPTシリーズと比べるとちょっと微妙です。でも選択肢が増えるのは良いことですかね。

1つ気になるのは、B-CASカードが最近出たミニタイプであること。まあ、後から復号しても良いんでしょうけど、付属しないのだから普及している通常タイプにして欲しかったですね。

コメント (0)

2010年6月22日

iOS 4

カテゴリー: iPod/iPhone/iPad

既存のiPhone向けにiOS 4ソフトウェアアップデートがリリースされました。さっそくiPhone 3GSにインストールしましたが、問題なく動いています。動作も特に重くなったりすることはなく快適です。自作のアプリも問題ありませんでした。

噂のマルチタスクは、まだ対応アプリがあまりないので恩恵を感じられませんが、ホームボタンでのアプリ切り替えは便利ですね。まだ以前の癖でいちいちホーム画面に戻ってしまいますが、慣れば快適になりそうです。

iOS 4 ホーム画面ホーム画面に壁紙が設定できるようになったのも地味に嬉しいです。最近は見た目のカスタマイズにあまり興味はないのですが、自分で撮った写真を壁紙にするのは、写真趣味を持つものとして密かな楽しみなんですよね(^^;) ちなみに最初、iPhone内にある写真を指定したら、なぜか低解像度でしばらく悩みました。iTunesで明示的に再転送するようにしたところ解決しましたが、これはバグでしょうか?

フォルダ機能も便利ですね。私は3ページ分くらいしかアプリを入れていませんでしたが、普段あまり使わないものはまとめてしまいました。おかげでスッキリです。

Bluetoothキーボードへの対応も嬉しいです。まだ試していませんが、以前購入したStowawayのキーボードがベストマッチなので、あとで試してみたいと思います。


関連リンク
iPhoneとBluetoothキーボード (2010年07月04日)
iOS 4 その後 (2010年08月09日)

コメント (0)

2010年6月21日

写真日記57

カテゴリー: 写真

夕焼け
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (19mmで撮影)
絞り優先AE (F4.5, 1/20秒)
ISO 100, AWB
夕方、ふと空を見ると、久々に物凄い夕焼けでした。

あわててカメラを出してきて撮影したので若干ピークは逃したかもしれませんが、思ったより幻想的に仕上がりました。

コメント (0)

2010年6月20日

PT2 生産終了

カテゴリー: DTV

昨年12/24の日記のその後です。アースソフトのPT2が生産終了になったようです。私は結局、買えませんでした。積極的に情報収集していなかったとはいえ、ちょっと残念です。

とはいえ、プレミア価格でならだいぶ前から(今でも)Amazonとかで買えたんですけどね。でも定価より何割も高い額で買う気にはなれません。今の機材(FriioPV4)で間に合っているし、近い将来PT3が出るかもしれないので、それをのんびり待ちたいと思います。まあ、PT3が出たら出たで、またすぐには買えないんでしょうけどね(^^;)


関連リンク
PT2 再生産 (2010年11月19日)

コメント (0)

2010年6月19日

ワールドカップ

カテゴリー: その他

サッカーにはあまり興味のない私ですが、今年のワールドカップはここまでなぜか2試合とも見ています。私がいちばんサッカーを見ていたのはJリーグ発足から数年くらいですが、テレビ中継が減るにつれ(初年度はかなりやっていた)サッカー自体に興味がなくなっていきました。

そもそも最近は公私共に忙しく、90分超もの長い時間をサッカー観戦で潰すのはもったいなくて仕方がありません。それでも日本代表の、こういった大きな大会は見たいと思っているのですが、どうせ弱いことが分かっているので、なかなかその気になれません(^^;) 今回も見るつもりはなかったのですが、たまたま時間的に余裕があったので見てみたというのが本当のところです。でも見始めたら予想外に楽しめました。良い試合をしてくれれば、やはりまだまだ楽しめるんですよね。

せっかくここまで見たので、次のデンマーク戦もぜひ見たいと思っているのですが、調べたら今度は時間が遅いみたいですね。平日だし、さすがに無理かな・・・。

コメント (0)

2010年6月18日

Les Paul Traditional その後

カテゴリー: DTM/楽器

レスポールが我が家にやってきてから1ヶ月半ほどたちました。ほとんど毎日のように弾いていますが、だんだんこのギターの良さというものが分かってきました。

誤解を恐れずに言えば、私は元来エレクトリック・ギター自体のサウンドの良し悪しには無頓着です。ギターだけでなく、エフェクターやアンプまで含めて1つの楽器だと考えているので、ギターのネックやボディの響きが云々といった、よく言われるような拘りはあまりありません。「このギターでしか出せない音」みたいなものが存在するのは事実でしょうが、別に求めている音は1つではないし、そのギターから引き出せるタイプの良い音を目指せばそれで良いと思っていました。実際には弾き方によってもサウンドは変わるので、良い音を出すのはプレイヤーの仕事でもありますしね。

ただ、改めてこのギターを所有してみて感じるのは、やはりサスティンの良さですね。パワーコードをジャーンと鳴らしただけでも、やたらと気持ちが良いです。生音でソロを弾いていても非常に楽しい。こればっかりはエフェクターなどで電気的に作り出したものとは別物なのかもしれませんね。

なお買ったときに、座って弾くのが困難なギターだと書きましたが、実際にはだいぶ慣れました。右腕の肘から下でボディを抑えるような姿勢で弾くとそこそこ安定することを無意識に体が覚えました。さすがに長時間弾くときはストラップをつけますが、短時間なら問題ありません。それでも、改めて別のギターに持ち替えるとホッとしますけどね(笑)

コメント (0)

2010年6月17日

Cinavia

カテゴリー: DTV

PS3が密かにCinaviaと呼ばれるDRMを搭載していると、最近一部で話題になっています。経緯は、以下のブログ「録画人間の末路」さんに詳しいですが、どうやら音声データに電子透かしのようにデータを埋め込むことで制御する特殊なDRMのようです。

録画人間の末路

お願い!ランキングでお願い!

シナビたPS3はメディアプレイヤー王者から脱落する

シナビには、冷静な対応をしよう

こういったものがBlu-ray等の市販のビデオソフトに含まれるのだとしたら、それはある程度は仕方がないと思いますが、問題はテレビ放送です。地デジの関係諸氏にはくれぐれも、将来この手の技術を全番組に導入するなどという気を起こさないで欲しいものですね。やりかねないからなぁ(^^;)

コメント (0)

2010年6月16日

少年サンデー for iPhone

カテゴリー: iPod/iPhone/iPad

少年サンデー for iPhoneという、小学館のコミックリーダーが登場しました。現状では1巻450円ということで少し高めに感じますが、閲覧期限なしで再ダウンロードもできるということで、そこそこ納得できるシステムです。ラインナップが増えてくれば購入することもあるかもしれません。でもまあ、紙の本の半額くらいが適正価格だと思いますけどね。

アプリは無料で、各巻の1話分くらいを試し読みできるようなので早速インストールしてみました。マンガはもともとサイズが小さいので、思ったより読みやすいですね。これならiPadじゃなくてもいいかも。ただ、もう少し拡大表示できると良いように思います。現状では拡大しても複雑な漢字やルビはほとんど読めません。また、ページをめくると必ず全体表示になってしまうので、拡大したまま右上にスクロールした状態で表示してくれると便利かもしれません。

iPadの登場で電子ブック市場が賑わってきていますが、私がいちばん電子ブックに期待しているジャンルは、何を隠そうこのマンガなんですよね。マンガに限らず、書籍はもう置き場所がなく床に積んでいる状態なので、たまに読みたいと思う作品があっても、その時点で10巻を超えているようなものは、たいてい買うのを躊躇してしまいます。電子ブックならその点、全く問題ありません。とりあえずサンデーということなので、ハヤテのごとく!を希望(^^;) つーか、今時ネットでリクエストくらい受け付ければいいのにねぇ。分かってないぞ(笑)

コメント (0)

2010年6月15日

新型筐体のMac mini

カテゴリー: Mac

新しいMac miniが発表されました。機能的には正常進化で目立ったところはありませんが、大幅に薄くなったデザインが目を引きます。金属感も上がって、なかなか格好良いですね。

ただ、デザインは良いけど少し大きくなってしまったのは残念です。私の今のメインマシンはこの2世代前のminiで、今はデスクの上の狭いところに置いているのですが、これだとレイアウトを考えないと置けないかもしれません。

また、薄すぎるのも考えものです。本体の前にごちゃごちゃ物を置いていると、光学式ドライブにディスクを入れにくいんですよね。従来の高さでも入れにくいので、今度のは尚更でしょう。

ACアダプターを内蔵したのと、内部へのアクセスが容易になったところは素晴らしいですね。従来のminiは自分でメモリを増設したりする気にはなれなかったけど、今度のは簡単だそうです。気になるのはハードディスク交換だけど、さすがにそっちは面倒かな?

コメント (0)

2010年6月14日

F1 カナダGP パート3

カテゴリー: モータースポーツ

カナダGPの3日目、決勝を見ての感想です。

ザウバーはデラロサ、可夢偉ともにリタイアでした。可夢偉はスタートを決めただけに、直後のアクシデントは残念でしたね。

レース自体はバトルもあって楽しめました。思うに、洗練された現代的なサーキットより、こういう古臭いところのほうが、レース自体は面白くなるパターンが多いんじゃないでしょうか。関係者にとっては皮肉でしょうけどね。

コメント (0)

2010年6月13日

F1 カナダGP パート2

カテゴリー: モータースポーツ

カナダGPの2日目、土曜フリー走行および予選を見ての感想です。

ザウバーはデラロサが17位、可夢偉が18位でした。やはり厳しいですね。決勝は雨が降るでしょうか・・・。

コメント (0)

2010年6月12日

F1 カナダGP

カテゴリー: モータースポーツ

今週末は2年ぶりの開催となる、F1 カナダGPです。以下、金曜フリー走行の結果を見ての感想です。

ザウバーはデラロサが午前17位で午後15位、可夢偉は午前15位で午後16位でした。ここは少し厳しそうですね。ただ、土日は雨の予報が出ているようなので、まだまだ可能性はあるのではないでしょうか。

コメント (0)

2010年6月11日

頭痛薬

カテゴリー: その他

相変わらず頭痛持ちな私ですが、最近いくつか頭痛薬を試しています。頭痛持ちになってからもう15年くらいたつのですが、薬は最初の頃にいくつか試したことがあるくらいで、もう長いこと使っていませんでした。効かなかったり、逆に気分が悪くなったりした経験があるからです。

しかしちょっと前に、とある方のブログで「胃に悪かろうがなんだろうが効く薬がいちばん」とアスピリンが勧められていたのを見て、衝動的に買ってみました。効果の程はよく分かりませんが、胃に悪いのは本当ですね。たいてい翌日に来ます。私は胃腸もあまり丈夫ではないので、これではいざという時にしか使えません。

そこでもう1つ、薬局で適当に見繕ってナロンエースRを買ってみました。こちらは胃が痛くなったりはしませんでした。

どちらも、効いたような気がするときもあるけど全然だめなときもあります。もともと薬を飲まなくてもすぐ治る日もあるので、効いたように思えたときも、単に症状が軽かっただけかもしれません。薬の効き目ってよく分かりませんね。

コメント (2)

2010年6月10日

未使用のチューナーを発掘

カテゴリー: DTM/楽器

クローゼットの整理をしていて、見覚えのないギターチューナーを発見しました。全く記憶にないのですが、おそらく何か買ったときにオマケで貰ったものなのでしょう。モノはPIGGYというブランドのHU-8300というモデルで、クロマティックではないギター専用チューナーです。

液漏れ箱を開けると、ちょっと懐かしい嫌な臭いがします。これはまずいと恐る恐る電池ボックスの蓋を外してみると・・・やっぱり! 思いっきり液漏れしていました。おそらく電池を入れたまま販売されていたんでしょうね。

まあ、チューナーなんて何台もあるし、こんなのは捨ててしまっても全然OKなのですが、それよりうちには他に古いエフェクターがいっぱいあるんですよね。機会を作って確認せねば・・・。

コメント (0)

2010年6月 9日

Safari 5

カテゴリー: インターネット

Safari 5がリリースされたので試してみました。普段は使っていないので以前のバージョンとパフォーマンス面の比較はできませんが、だいぶ高速化されているとのことです。

機能面でも何が変わったのかよく分かりませんが、新しいリーダー機能は面白いですね。最近のWebサイトは1ページに何でもかんでもごちゃごちゃと詰め込んだデザインが多いですから、良いアイデアだと思います。画面で閲覧するときはもとより、印刷するときにも便利ですね。Macなら、そのままPDF化もできるし。

ただ、どんなページでも使えるわけではないようです。私のこの日記ではダメでした。対応するにはどう作ればいいんですかね。暇を見つけて追求してみたいです。

コメント (0)

2010年6月 8日

iPhone 4

カテゴリー: iPod/iPhone/iPad

4代目のiPhoneとなるiPhone 4が発表されました。だいぶ前に開発機が流出するという事件があったけど、ほぼそのまま出てきた感じですね。そのせいで全く驚きはありませんが、個人的に気になる点は主に2つでしょうか。

まずはデザイン。今回のはだいぶ硬派な印象になりましたね。全体的に角張っていてiPhoneらしくないし、特に白モデルは今までとかなり違って見えて新鮮です。パッと見、あれがiPhoneだとは気付かれないのではないでしょうか。とはいえ、以前のとどちらが好みかと言われると微妙ですね。薄さより軽さを追求して欲しかった気もします。(残念ながら僅かに重くなっている) なお、ストラップの取り付けは今回もできないようです。どうしてだろう?

もう1つは、なんといっても従来の4倍の画素数になった高解像度の液晶画面ですね。HD動画(720pまで)の再生にも対応しているそうで、買ったらまた再エンコードが必要でしょうか。でもHDにすると容量を食うし、再生にもパワー(電力)が必要だと思うので、動画は今のままでも良いのかな・・・。

開発者としても、解像度の変更は無視できません。画面全体の大きさは同じなのでGUIのデザインまで変える必要はありませんが、標準のコントロール以外の部分はこの高解像度に対応しなければなりませんね。そのあたりはiPadも含めて、そのうちやらなければならないでしょう。

ちなみにiPhone OSはiOSと名前を変えたようです。iPadもあるから当然の成り行きですね。

コメント (0)

2010年6月 7日

LHA終焉?

カテゴリー: コンピュータ

WindowsのUNLHA32.DLLが開発を終了し、作者からも今後の使用を推奨しない旨のリリースが出されたようです。事実上、LHA終焉の時と言えそうですね。

私も既に長いこと使用していませんが、昔はかなり使ったので感慨深い思いです。たぶん、いちばん使っていたのはLHarcと呼ばれていたMS-DOS時代ですね。当時はハードディスクも持っていなかったし、なんでも圧縮してフロッピーに保管していました。

Macでも一時期はよく使われていましたよね。当時メジャーだったStuffItもCompact Proもシェアウェアだったので、完全フリーでDOS/WindowsとのやりとりもしやすかったMacLHAはそれなりに存在意義があったように思います。

今ではWindowsもMacも標準でZIP圧縮に対応しているし、もはや圧縮なんて当たり前のことですが、最初に圧縮ソフトの存在を知ったときは、世の中には凄いものがあるのだなと思ったものです。

コメント (0)

2010年6月 6日

ダダリオの6色ボールエンド

カテゴリー: DTM/楽器

私が長年愛用しているD'Addarioの弦、昔は1本1本ビニールや紙の袋に入っていましたが、最近は6本の弦すべてが1つの袋に入れられるようになってしまいました。そのため、各弦の区別がつけやすいようボールエンドに色が付けられています。

ボールエンド最初にこれを見たときは唖然としたものですが、別にギターにつけてしまえば見えないので深く考えていませんでした。

しかし、最近購入したレスポールのブリッジって、下から見るとボールエンドが丸見えなんですね(^^;) まあ、自分で弾いていて見える位置ではないけど、なんか安っぽい・・・。

コメント (0)

2010年6月 5日

古いVAIOにLinux その後

カテゴリー: コンピュータ

5/17の日記のその後です。あれから、特に問題は発生していないのですが、母親がWindowsにあったトランプのゲームがないのが寂しいと言い出しました。どうやらソリティア(スパイダー)のようです。よく、PCやゲームに興味のない人ほどハマるという話を聞きますが、これは本当ですね。特に高齢者は、マウス操作の練習にも良いのかもしれません。私も普段はやらないけど、たまにやると止まらなくなります(^^;)

調べてみると、Linuxには(というかGNOMEには)GNOME Gamesというシンプルなゲーム集があり、その中にソリティアもあるようです。しかし、Vine Linux 5.1を「デスクトップ」オプションでインストールした環境には入っていません。

Synaptic仕方ないのでSynaptic パッケージマネージャからインストールしました。最初、Synapticの左側のリストにゲームのカテゴリー自体がなく、しばらく途方に暮れていたのですが、リストを最新の状態に更新したところ出てきました。あとはいたって簡単。これ、必要な他のライブラリも自動でインストールしてくれるので凄く便利ですね。久々にLinuxをいじったけど、ちゃんと進化してるんだなぁ。

ちなみに、古いVAIOで試行錯誤するのは嫌だったので、自分のマシンにも同じ環境を作りました。先日トラブルが出たXPマシンですが、再インストールの時にパーティションを用意しておきました。私もLinuxは素人同然なので、何をやるにも試行錯誤が必要です。母親のサポート用に残しておきたいと思っています。

コメント (0)

2010年6月 4日

LUMIX G FISHEYE 8mm / F3.5

カテゴリー: カメラ

パナソニックからマイクロフォーサーズ規格準拠の魚眼レンズ、LUMIX G FISHEYE 8mm / F3.5が発表されました。マイクロフォーサーズ用としては初めての魚眼レンズです。

魚眼での撮影は意外と面白いので興味はあるのですが、このレンズはかなり良い値段なので簡単には手が出せませんね。なぜこんなに高くなってしまったのでしょう。

なお、今まで海外発表のみだったLUMIX DMC-G10も国内販売されることになったようです。個人的に可動式モニタは興味ないし、やはりこういった安いモデルも必要ですよね。

コメント (0)

2010年6月 3日

久々にPSPを起動

カテゴリー: ゲーム

もともとビデオビューワーとしてしか使っていなかった我が家のPSP、その役目も昨年iPhoneに奪われてから約9ヶ月がたちました。その間、なんと一度も起動していなかったのですが、たまに動かしてやらないと機械の健康に良くないだろうと、ふと思い立って久々に起動してみました。

バッテリーは当然のように空、内蔵時計もクリアされていましたが、充電したまま保管してあった予備のバッテリーは8割くらい残っていました。意外と自然放電が少ないのですね。

システムを最新にアップデートして改めて色々いじってみましたが、やはりPSPって魅力的なデバイスですよね。使わないのはもったいないけど、あまりゲームをやっている暇もない(忙しいというより他にやりたいことがたくさんある)のがつらいところです。また麻雀でもやろうかな(^^;)

コメント (0)

2010年6月 2日

テスト用にIE6

カテゴリー: インターネット

先日、Windows XPを再インストールしたときに、あえてInternet Explorer 6を残しておきました。以前はWindows Updateに要求されるまま8まで上げてしまったのですが、自分が作ったサイトのテスト用に古いブラウザが欲しいと思うことは意外と多いんですよね。

本当は7もあると良いのですが、複数のバージョンを残しておく方法があるのでしょうか。仮想環境とか作ってやるるほどでもないのですが、簡単にできるなら準備しておきたいですね。

ちなみに、Macにも古のInternet Explorer 5.2が入れてあります。PowerPCアプリだけど、一応まだ動くようです(^^;)

コメント (0)

2010年6月 1日

体が硬い

カテゴリー: その他

私は子供の頃から体力にだけは自信がなかったので、この歳になってもそれほど体力が落ちたとは思わないのですが、最近は自覚できるほど体が硬くなったなと感じます。例えば、クルマを運転していてバックするときや、風呂で体を洗ったり、トイレで(自粛)ときなどです(^^;)

試しに前屈(立位体前屈)してみると、昔は手が床についたのに(べったりじゃないけど)今は10cmくらい離れたところが限界です。相当ですね。あまり良い傾向ではないので、1日に1回くらい柔軟体操でもしようかと思っています。

ところで、今は学校のスポーツテストとかで立位体前屈はやらないそうですね。昔は必ずやったような気がしますが、なんでも腰に悪いとか。運動に限らず、昔の常識って色々と否定されてますよね。

コメント (0)